• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月01日

スズキがWRC参戦発表!

ついにスズキがWRCへの参戦を発表しました!
参加ワークスが減り、盛り下がる一方のWRC界・・・
WRCファンにとってはかなり嬉しいニュースです(p^-^)p
ますますスズキの好感度がアップしました(笑)

車輌は現在JWRCの王者として君臨するスイフトではありませんが
発表されたSX4のコンセプトカー、かなりカッコ良いです!
カラーリングが似ている事もあり、フォードフォーカスWRCみたいな感じがしますね。
ますますWRカーのハッチバック化が進むかも・・・やはりインプも?

何はともあれ、来シーズンが楽しみです!
これで他の日本のメーカーも参戦すれば、
スポーツカー市場とモータースポーツの活性化につながると思うんですけどね~
ブログ一覧 | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
Posted at 2006/03/02 00:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2006年3月2日 0:02
スズキがですか!!
イグニスで技術を磨いてたんでしょうね~。
活躍が楽しみですねo(^o^)o
コメントへの返答
2006年3月2日 0:45
イグニス・スイフトは大活躍ですし、カッコ良いですもんね~
WRCでもSX4でひと暴れして欲しいです(^-^)v
2006年3月2日 8:42
スズキのWRカー!いよいよ走るんですね~コリャ楽しみです。しかもこのSX4って車、相当カッコイイじゃないですか~
コメントへの返答
2006年3月3日 18:17
ついにWRC参戦ですね!いつかやってくれると思ってました(p^-^)p
車輌規定がJWRCとは全く違うのでスイフトでは難しいのでは、と危惧していたのでSX4のデビューは良い戦略だと思います!是非カッコ良く速く走る姿を見たいです。
2006年3月2日 16:10
カラーリングはこのまま白ベースになるんですかねぇ。
今となっては黄色のイメージが定着してるので、黄色で行って欲しい気もします。
コメントへの返答
2006年3月3日 18:18
カラーリングはどうでしょうね~今のところコンセプトモデルですし、スポンサー次第かもしれませんね(^^;
白ベースだと、どうしてもフォーカスWRCのイメージが・・・

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation