• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月09日

フルレプについて考える祖母

今日は休みだったのでレックスで祖母を連れて出かけました。ちなみに祖母は77歳です。
銀行に行った際、祖母は足が悪いので入り口の近くに停めようとしたら
白いムーブが頭から突っ込んで来て場所とられたり、
赤いGFインプワゴンISスポルト2が車椅子スペースに停めてたりと
ちょっと悲しくなったりしました(´・ω・`)

で、用事などを済ませて祖母宅に戻って雑談。
今度温泉に行く時にインプで迎えに行こうかって話になったのですが
祖母が「夜に眠れん時はあんたの車の事を考えたりするとさね~」と言い出しました。


あのシールはいつまで貼っておくとやろうか・・・

結婚するまでやろうか・・・

子どもが出来るまでやろうか・・・

どがんやって剥がすとやろうか・・・

剥がしたらどがんすっとやろうか・・・

全部塗りなおすとやろうか・・・


なんて色々と考えるそうです(´д`;
「あんた、あいはどがんやって剥がすとね?」と聞かれたので説明してきました(笑)

いつも「こがんしわくちゃの婆ちゃんを乗せて恥ずかしかやろ」などと言いますが
「よか車はガソリン代も高かやろ」と、よくガソリン代をくれます。
インプを買う時も「あんたが今まで頑張ったご褒美やけん」と言いお祝いをくれました。
で、今日は「お守りをやるけん」と言われ、交通安全祈願かな~と思ったら
「えんむすび」と書いてありました(爆)

有り難くて良い祖母です。
これからも婆ちゃん孝行しなきゃな~とますます思った一日でした。
ブログ一覧 | インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2006/03/09 18:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

色々と買ってしまった
どやちんさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年3月9日 18:59
いいお婆ちゃんですね!
祖母孝行たくさんしてくださいね!
えんむすびお守りも大事にしてください。
コメントへの返答
2006年3月9日 19:03
母方の祖母なんですが、母が亡くなってからは母親代わりになっている祖母です(^^ゞ
親孝行が出来なかった分、祖母を大事にしていきたいと思ってます。
えんむすびのお守りはスバルベアーの首にかけました♪
2006年3月9日 19:19
なんだか、あたたかくていいお話ですね。

以前長崎に住んでいたことがあるので、おばちゃんの長崎弁がすごく懐かしく感じます。

自分も、祖母にリアウイングを指さされ、「これは何ね?」と聞かれたことがあります。
コメントへの返答
2006年3月9日 23:52
ありがとうございます(^^ゞ
祖母がうちのインプを初めて見た時に大型ウイングを見て「こがんよこれなもんばつけて~」と言われ、意味がわかりませんでした(笑)祖母と話してると長崎弁の奥の深さを実感します。
2006年3月9日 19:19
こんばんわ^^
はじめまして・・・・カナ?
こちゃといいます。

とってもいい話にホロってきちゃいました(涙)
理解のあるおばあちゃんですねー。
いつまでも大切にしてあげてくださいね~。
コメントへの返答
2006年3月9日 23:54
こんばんは!カキコありがとうございます(p^-^)p
お互いに足跡はついていたかと思います(笑)

母を亡くして以来、すっかり母親代わりで何かと世話してくれたり心配してくれたりします。小さい頃から可愛がってもらってたので、その分も含めて大切にしていきたいと思ってます(^^ゞ
2006年3月9日 19:19
フルレプはそんなにもお年寄りを悩ませるものなのでしょうか・・。
ほんとにやさしいおばあちゃんですね!うちにはもういませんので、こういう話はなんだかなごみます(^^)
スバルベアーの首に・・スバルベアーにお嫁さんが来ちゃうかも?!(笑)
コメントへの返答
2006年3月10日 0:00
温泉宿への送り迎えはインプでやってます。祖母の家にはまっさらな姿のインプの写真を飾っているので、それを見るとなおさら気になるそうです(笑)
優しく面白い祖母で、私は婆ちゃん子で育ちました。今は父方の祖父母も母方の祖父もいないので、この祖母一人です。
えんむすび・・・今日ももちろんうちの相方の話や結婚の話も出ましたよ(汗)うちの部屋のスバルベアーのSWRTのタグの部分に相方がよく指○をつけるので、その隣につけてみました(^^;
2006年3月9日 19:42
こんばんは♪

いいお話ですね~
自分もおあばぁちゃん子なんで、凄く暖かい気持ちで拝見しました(^^)

さてasumiさん、おばぁちゃんのお考えに対するお答えは??
自分的にはずーっとレプ車でいてほしいですね~(笑)
コメントへの返答
2006年3月10日 0:02
ありがとうございます(^^)/
私も婆ちゃん子なので仲良くしてます♪

さてフルレプはいつまでやら・・・祖母には「子どもには見せてやりたい」と答えておきました(^o^; もちろん廃車するまでフルレプの姿でいさせてやりたいと思ってます~
2006年3月9日 20:37
心温まる話ですね~。
ウチも去年の春インプでばあちゃんと菜の花見に行ったことがあります。

なんじゃろかこの羽根は?

ガタガタ腰にきつかばい

・・・等のコメントを頂き、ばあちゃん酔ってました(笑)。
コメントへの返答
2006年3月10日 0:04
ありがとうございます(^o^* )
祖母が膝を悪くしてからは寒い時期でもあり、あまり外出していませんでした。久しぶりに買い物した、と喜んでました♪

うちの場合やはり乗り心地より見た目が気になるようです(笑)
2006年3月9日 20:39
すてきなお婆ちゃんですね。

うちはすでに祖父母はみんないませんので、こういう話を聞くと非常になごみます。
コメントへの返答
2006年3月10日 0:06
ありがとうございます(p^-^)p
祖母を大事にしないと母にたたられると思います(笑)
「うちの子どもを見るまでは元気でおらんばよ!」といつも言い聞かせています(^^ゞ あまり長く待たせるのもなんですが(爆)
2006年3月9日 21:12
車に関しても理解してくれているし、とってもいいお婆ちゃんですね。
これからはもっとお婆ちゃん孝行してあげてくださいね。
コメントへの返答
2006年3月10日 0:08
母親を亡くしても頑張って看護師免許を取ったから、と言って「誰にも文句言わせんけんね!」とインプ購入を公認してもらってます(笑)
最近はあまり会いに行ってなかったのですが、もう少しマメに行こうと思いました(^-^;
2006年3月9日 21:18
いいおばあちゃんですね!

よほど心配してるんですね(笑)
早く結婚して子供作ってお婆ちゃんを安心させてあげましょう(爆)

コメントへの返答
2006年3月10日 0:09
何歳になっても心配されてます(^^;
早く結婚するためにインプいじりは終了です(爆)
2006年3月9日 22:20
はじめまして。
私の祖母は二人とも随分前に亡くなりました。
今のうちにお祖母様孝行してあげて下さい。

何だかもう十分孝行されてるように見受けれれますが(笑)。
コメントへの返答
2006年3月10日 0:13
初めまして!書き込みありがとうございます(o^-^o)
母を早く亡くして十分親孝行出来なかったので、祖母に母の分まで孝行しようと思ってます。

最近は会いに行く頻度が下がってたので、ちょっと反省してます(^^;
2006年3月9日 22:44
いっぱい、ばーちゃん孝行してください。私も昨年、何年かぶりに、じーちゃんとばーちゃんに会いに行きました。インプで。ちっちゃな寺の納骨堂、手を合わせてると涙が。
・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン

シールの剥がし方分かったかな~?
コメントへの返答
2006年3月10日 0:16
祖母宅は庭への入り口が狭くホイールをキズつけた事があるので、ほとんどレックスで行ってます(^^;
母のお墓には滅多に行きませんが、行くと色んな事を思い出して悲しくなります。しかし「悲しくても頑張っていかんば!」と今日も祖母と話をしました。

剥がし方、一応説明しましたが「剥がせば~」と言われる始末です(笑)
2006年3月10日 6:23
いいオハナシでした(^^)

ワタシは家族を乗せるといつもより運転が丁寧になります。
インプをキライになって欲しくないからかな(^^;)

なんか、ばーちゃんに会いたくなりました。
コメントへの返答
2006年3月10日 18:51
ありがとうございます(^^;
祖母をインプに乗せる時は3000回転以下で運転します。最初は乗り心地の不満をちょっと言ってましたが今では見た目の話ばかりです(笑)
祖母は近くに住んでいるのですが、なかなか会いに行かなくて申し訳ないです。
2006年3月10日 12:30
こんにちは asumiさん。
初コメです。

おばあちゃんの一番の楽しみは「孫」の世話だと思います。
私の母も何かといえば「私の子供命」です。つまり「孫」
ですねぇ。イベントがある事にお祝いやら何かしてくれる。

そんなお婆ちゃんをこれからも大事にしてあげて下さい。

コメントへの返答
2006年3月10日 18:53
こんにちは!初コメントありがとうございます(p^-^)p

うちの祖母もよく「孫が一番の宝。あんた達が幸せになるとが婆ちゃんの楽しみやけんね」と言います。看護師国家試験に合格して電話をした時は泣いて喜んでくれました。

これからも大事にしていこうと思います~
2006年3月10日 18:29
おばぁちゃん孝行たくさんして下さい。

文面から、孫の事が大好きなんだろうと思います。

長崎弁の強烈なのが目に浮かびます。けど、それがたまなくいいんですけどね。
コメントへの返答
2006年3月10日 18:55
孫の中でも私は特別扱いで可愛がられているようです(^^; 未熟児で生まれたうえに心臓病もあったので・・・

祖母の長崎弁は強烈ですが、祖母の家に行くとなぜかいつも眠くなってしまいます。それだけ安心してリラックスできるって事でしょうね(^^ゞ

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation