• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月25日

第四戦カタルニア LEG2

カタルニア二日目です。
初日を4位で終えたソルベルグ。表彰台に手が届きそう~!と思ったら
SS9を終えて7位まで後退しています(ToT)
やはり全然ダメです。10番台のタイムしか出せず後退し続けています。
ラップワースを解任するくらいならタイヤをピレリから撤退した方が
大きな改革と速さにつながると思うのは私だけでしょうか・・・
ミシュランからBFグッドリッチに変わったので
あの白いモコモコしたロゴもなくなり今なら許せる気がしますが。
関連情報URL : http://e-wrc.jp/index.html
ブログ一覧 | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
Posted at 2006/03/25 19:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

テールランプ 考察
志永さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年3月25日 19:52
ピレリ…

自分で履いてるだけに期待してるんですが、サッパリですよね(^^;)
ワタシ的にはミシュラン系はニガテなので、ピレリに奮起してもらうしか!

ん~、今回は知らないドライバーにまで遅れをとってますねスバル(汗
コメントへの返答
2006年3月25日 20:13
以前はピレリがグラベル優位、ミシュランがターマック優位でしたが今ではグラベルでもミシュラン速いですもんね。ミシュランの努力の結果だと思います。ピレリを使ってるチームが少なくてミシュランより開発が進まないのは致命的ですね。
無名のドライバーにまで遅れをとって悲しいです(゜дÅ)
2006年3月25日 21:29
こうなったらBSタイヤを導入(激違)

コメントへの返答
2006年3月26日 19:50
まさに正統派異端系ですね(爆)
2006年3月26日 6:10
いや、もうほんと石橋でいいかも(汗
ピレリはもうだめでしょ・・・タイヤのせいにするわけではないけど。

F1じゃないけど、タイヤ統一してもいいんじゃないって思ってしまいます・・・(汗
コメントへの返答
2006年3月26日 19:51
タイヤが不満でソルベルグがスバルを離脱するんじゃないかと心配です・・・
BFで統一しても良いと思いますけどね~

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation