• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

第二回九州インプレッサオーナーズオフ、やる?

第二回九州インプレッサオーナーズオフ、やる? 「第一回九州インプレッサオーナーズオフ」を開催したのが
2006年5月14日で、熊本のセキアヒルズに
40台近くのインプレッサが集まりました。
私を含め三人のお友達が主催って事で
現地へ出向いて打ち合わせを行ったりして開催しました。

今また「九州インプレッサオーナーズ」のメンバーも増えてきましたし、GH/GR系のインプ仲間もだいぶ増えてきました。
そこで

「第二回九州インプレッサオーナーズオフ」
やりませんか!?


久しぶりにインプをずら~~と
並べたくありませんか!?



開催するとしたら
経験上、私一人での主催・運営は不可能なので何人かお手伝いしてもらわないといけませんが・・・
また、今回も参加資格は「九州在住のインプレッサオーナー」とさせて頂くと思います。
インプレッサ乗りのお友達の皆さん、どうでしょう?
準備期間が必要なのでやるなら9月か10月場所は九州の真ん中で熊本かな、と思ってます。

クラブの掲示板にも軽く書いてますが
やろう!やりたい!って意見が多かったら開催しようと思ってます。
皆さんのご意見お待ちしてます(^▽^)/

あ、なんならmixiのクラブと合同開催でも良いですね♪
すごい台数になりそうですけど・・・

※写真は第一回の時のGD涙目インプの顔ぶれです。これで参加台数の1/3くらいです。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/06/14 22:41:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年6月15日 0:06
もう4年前になるんですね~
当時は涙目インプ全盛でしたが、今やればGH/GR系中心になるでしょうね。

こういう大規模オフ会はasumiさんしか仕切れませんから、またやろうという気持ちになってもらえたことが嬉しいです!

楽しいことがあれば仕事も頑張れますし、モチベーションも上がります。
自分も微力ながらお手伝いできることがあれば手伝わせていただいますので、是非やりたいですね!!
コメントへの返答
2010年6月15日 11:15
あの時ほとんどGD/GG系でしたもんね~
出たばかりの鷹目が意外に多かったのが印象的でした。
あの時はまだ22Bもすっぴんでしたね(笑)

大規模オフは大変だけどやりがいあるし、成功した時の達成感は最高です。
何より参加した皆さんが「楽しかった!」と帰って行かれる姿やブログでの反応を見るのが喜びなんです。

前回の教訓を活かして今度は自己紹介に時間かけすぎないようにしなきゃですね(^▽^;)
2010年6月15日 1:30
やりましょう↑同じく!
コメントへの返答
2010年6月15日 11:22
やりたくなってきました(*´∇`*)
2010年6月15日 3:05
キタ────∵・(゚∀゚)・∵────ッ!!

ぜひやりたいですね!

開催にあたってのお手伝いもさせてくださいw
コメントへの返答
2010年6月15日 11:24
Chamaさんは第一回の時の事を知りませんよね?

すごい光景、すごい盛り上がりでしたよ♪

是非あの興奮を味わってもらいたいです(*´∇`*)

・・・やっぱやらんばかな!
2010年6月15日 7:19
ショップイベントも無くなったりですし、是非、開催実現されてください!
コメントへの返答
2010年6月15日 11:26
最近ちょっと盛り上がりに欠けてますよね(^-^;

せっかくなのでmixiも絡めてやろうかと思ってます。
・・・そこまで大勢まとめる余裕と覚悟があれば、ですが(笑)
2010年6月15日 10:17
久しぶりにやりたいですね!

絶対参加します(^^)
お手伝いもさせてください♪
コメントへの返答
2010年6月15日 11:27
何年経ってもあの日の興奮は忘れられません。

是非やりたいと思います。頑張ります。
スムーズに進行出来るように役割分担とかしっかり考えて準備しますので、絶対手伝って下さい(^▽^)/
2010年6月15日 18:29
やりたいですね!('∇')
あたしにもできる事があればなんなりと(*´Д`*)
コメントへの返答
2010年6月16日 0:32
ありがとうございます(^^)
私一人では絶対うまくいかないので皆さんに協力をお願いします!
2010年6月15日 21:21
インプオフ良さそうですねるんるん
やはり大きいオフはasumiさんがいないと(^-^)
コメントへの返答
2010年6月16日 0:34
大きいオフ会はいつぶりでしょうか・・・
今回も、現地下見オフやるかもしれません。

ご参加、お待ちしております(謎)
2010年6月15日 23:32
自分も参加希望します!
勿論、お手伝いもします^^♪
コメントへの返答
2010年6月16日 0:35
ありがとうございます(^^)
GH/GRインプもズラリと並べたいです♪

皆さんにどんな協力をして頂くか、しっかり考えて計画を練ろうと思ってます。

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation