• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月06日

インプレッサXV

インプレッサXV ちょっと用事があってスバルに行って来ました(^^)
(ホントは昨日のオフ会帰りに行く予定でしたが、予想外に雨が降って来たので洗濯物を取り入れるために慌てて帰宅したのです(笑))

写真は試乗車で置いてあったインプレッサXV。
少し眺めて写真撮って営業さんと話してきました。
個人的には、見た目は良い感じだと思います♪
ただ、せっかくSUVっぽくするなら車高を少しでも上げて欲しかった。海外では車高上げてる仕様で売ってる地域もあるそうです。
更に欲を言えばターボモデルも用意して欲しかった。

まだ走ってる姿を見た事がありません。みんカラでもまだ少ないようです。
デックスが走ってる姿は最近チラホラ見かけるのですが・・・

CarWatchのインプレッション・リポート↓
ブログ一覧 | 続・インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2010/09/06 16:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年9月6日 18:16
確かに微妙な感じではありますよね~見た目。

三菱のRVRに対抗するくらいガツンとやって欲しいですね。
RVRが結構カッコ良かったもので・・・(^^;)
コメントへの返答
2010年9月7日 9:11
車高上げればもっと雰囲気変わると思うんですけどね~

あとリポートにも書いてありますが1500ccだと車重アップしてるからパワー不足を感じるかも。

さて生き残れるのやら…
2010年9月7日 11:53
地元では何度か走っているところを見かけました。

大径ホイールにしたら見た目もかなり良くなると思うんですけどね~。あとルーフレールは黒よりシルバーの方が良いと思います。
コメントへの返答
2010年9月7日 15:09
ただでさえGH系はタイヤが小さく見えるのに、フェンダーアーチが黒だからタイヤが小さく見えてしまってますよね。
大径ホイールとか迫力あるやつ履かせたら良いのかも。

ルーフレールも含め、あと一押しが足りないのが残念です(>_<)

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation