• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月01日

フォレスターで快適ドライブ♪

フォレスターで快適ドライブ♪ 今日はフォレスターでお出かけ。
特別仕様車のAIRBREAKです。
あいにく曇り時々雨でしたが、
大型ガラスサンルーフを開けると
車内がとても明るいのです(*゜∇゜*)
千々石の展望台までちょっとドライブ。
乗り心地が良くて眠くなりました(笑)
フォレスター良いですね~♪
私にとっては2.0NAで十分だと実感しました。

え、うちのインプですか?

「査定しとくけん」

と言われスバルに置き去りに・・・


つづく
ブログ一覧 | インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2006/07/01 16:51:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

減っていく西友
空のジュウザさん

増車しました(No9)
LSFさん

奥様、敗北
M2さん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2006年7月1日 17:10
査定?( ̄ ̄ー ̄ ̄)
もしかしてG型に乗り換えですか...羨ましい(o^^o)ふふっ♪
コメントへの返答
2006年7月1日 17:51
スバルで担当営業さんに会うたびに「乗り換えんね」と言われます。今まで何回言われたかわかりません(笑)
そろそろG型乗りさんが出てきますかね~
2006年7月1日 17:13
フォレスターも程よい座面の高さなので運転しやすいですね。

査定ですか~。
うちのも今いくらするのか気になりますね。
フロント周り変えちゃってるのはマイナスになりそうですし(笑)
コメントへの返答
2006年7月1日 17:52
低すぎず高すぎず、運転しやすいですね(p^-^)p走りも街乗りでは十分満足出来ます。
うちのインプも今いくらで下取り出来るのか興味あります。とりあえずデカール貼ってるので査定10万ダウンです(;´▽`A``
2006年7月1日 17:17
プロフィール画像も変わってる!!
本当に乗り換えですか?(笑)

千々石展望台は何年も行ってません。
“じゃがちゃん”が食べたい!!
コメントへの返答
2006年7月1日 17:54
贅沢を言えば色んな車に乗ってみたいものです(^^ゞ いま一番欲しいのはステラかも(笑)
今日は迷った末にじゃがちゃん食べませんでした。今はじゃがちゃんの飴が売ってたり、テーマソング(?)が流れてたりしますよ~
2006年7月1日 18:04
フォレいいですよ~(ΦωΦ)ふふふ・・・・
インプ様な飛びぬけた部分は少ないですが、バランスの良さとやっぱりスバルなんだと思える乗り味がいい感じです!
asumiさんのインプは大事にされていますので、査定高そうですね。
コメントへの返答
2006年7月1日 18:42
SG型が出てすぐにXTを試乗して、SG9は何回も乗りました。実はNAは初乗りです(^^; しかし良いですね。以前友人にフォレスターを勧め続けた結果NAの特別仕様車を購入してくれたのですが、満足してくれているのも納得です(笑)
うちのインプ、粗い乗り方はしてませんしメンテもやってるつもりですが、何せ見た目が別物なので査定したら厳しい結果が出るかも(;´▽`A``
2006年7月1日 19:05
プロフの写真が「フォレスター」?

フォ?フォ?

(V)o\o(V) フォフォフォ

「大型ガラスサンルーフ」の開放感はイイかも…

でもレプに乗らないasumiさんなんて、
(T.T)クー
コメントへの返答
2006年7月1日 19:48
プロフの画像、また変更してみました(笑)
いや~フォレ良いですよ♪サンルーフも素敵です。
うちのインプもファミリーカーですが負けました(爆)
2006年7月1日 19:13
ん、今度はフォレスターでレプですか?(笑

ワタシは先週ステラ試乗しましたが、レガシィとか試乗してみたいですねぇ(^^)
GTか3.0RのスペックBあたりで♪
コメントへの返答
2006年7月1日 19:51
フォレをフルレプしてサポートカー(*゜∇゜*)♪
スバル車は結構試乗してるので他社の車を色々試乗したいです。うちのインプで行くと冷やかしだとバレバレで困りますが(笑)
2006年7月1日 20:02
こん○○は
ご無沙汰しております。
フォレ、イイですよね、なんか自然に流したくなる(快適速度)感覚になる・・・これって、スゴイことだと思います。
厄半年前に、今回のasumiさまと同じグレードに乗った時の感想です。
ちなみにその時に、アッパーコンソールをインプに換装する事を思いついたのです。
最近このアッパーコンソールの取り付けを、ブログでUPしております。
asumiさまのインプ、下取り査定はおいといて、販売するとなると、高額で売れる気がいたします。
レプの関係で食いつく方は少ないかもしれませんが、見る人が見ると、大事にしてることがよく分かる車ですからね♪
コメントへの返答
2006年7月1日 20:22
こん○○は!お友達承諾ありがとうございました!
今日のドライブではATなのに軽く踏んでいるだけでスムーズに速度が出て、なのに走りはしなやかでとても気持ち良かったです♪
アッパーコンソールや収納ポケットなどインプより実用性が高くて羨ましいですよね。流用技拝見しましたがお見事です(o^-^o)
うちのインプは今の状態のまま手放すなら、ディーラーに下取りに出すより個人売買の方が高く売れると思います。もちろんいつも「ワンオーナーで乗り潰す」くらいの気持ちで大事にしていますが(^^;
2006年7月1日 20:28
す、すんません・・・「約」のつもりが「厄」になってる(汗)

asumiさまの意識とそれに伴った行動は素晴らしいですね、尊敬いたします。
コメントへの返答
2006年7月1日 22:00
私もよく誤字脱字があります(^^; 勘違い・早とちりも得意技です(笑)
インプが大好きでスバルも大好きですが、そんなに大した事ありませんよ(^-^; あと「さま」付けで呼ばれると恐縮なので「さん」または「くん」付けで良いですよ~
2006年7月1日 22:08
いいですね~。フォレスターですか。
うちのは「査定したくない」と言われてますが・・・(ォィォィ・・・
コメントへの返答
2006年7月2日 20:36
フォレスター良いですよ~実用的で快適です(p^-^)p
すごいインプ(仮称)さんのインプは査定というか、何台分のチューニング費用がかかってるんでしょうか(笑)
2006年7月3日 11:03
フルレプをすると査定に影響するのでしょうか?
自分の車を売る気はありませんが、ちょっと気になります。

始めからレプ車が欲しい人にとっては、価値はすごく高いですよね。
コメントへの返答
2006年7月4日 10:54
スバルの営業の方にフルレプすると査定が10万円下がると言われた事があります。STIでデカールセット売ってるのに(笑)
翼パパさんも実際自分で貼り作業されたので、自分でフルレプすることの大変さを実感されたと思います。業者に頼むとデカール作製と貼り作業合わせて20万円以上はしますので、フルレプ好きな方にとってはフルレプ済みの車輌はかなり魅力的でしょうね。
私としては自分でフルレプ完成させる事に大きな意義と感動があったわけですが(笑)

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation