• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月05日

ピレリ、ついにWRCから撤退?

以前から噂されていたピレリのWRCからの撤退。
一番影響を受けるのは長年ピレリユーザーのスバルでしょう。
記事によればスバルとの契約終了を早めての撤退だとか。
タイヤがワンメイクスになるのは良し悪しあると思います。
しかしスバルの不振の原因としてよくピレリが非難されてきたので
スバルが他チームと同じタイヤ(ほぼ同じ条件)になれば
インプレッサ&ソルベルグ他ドライバーの実力が明らかになるでしょう。
そういう意味ではタイヤワンメイクスは賛成派です(^o^)

さてどうなっていくんでしょうね~
ブログ一覧 | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
Posted at 2006/07/05 16:50:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍁10月も開催!みんカラVELE ...
VELENOさん

男の貴方臨時で作る
usui771さん

987スパイダー売れました🎵
ややこし屋オヤジさん

テスト勉強は雑踏の中で
chishiruさん

夏休み明けの朝練
Tiny KCさん

ウインク😘してるよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年7月5日 17:19
競争の原理から言えば面白くないですが、
これでワンメイクになればタイヤは同じ条件なので、来年はスバルのファンにしてみれば楽しみですね。
コメントへの返答
2006年7月5日 18:27
WRCで勝つための3大要素と言われてきた「車・ドライバー・タイヤ」の一つが消えることになりますね。全ドライバーが同じタイヤなら、選択ミスがなければタイヤの性能差はありませんから。
これで純粋に「車とドライバー」の勝負になるので、スバルには頑張って欲しいですね(^^)/
2006年7月5日 18:21
ここ最近は明らかにBFグッドリッチというかミシュランが優勢でしたからねぇ。撤退は残念と思う気と、そうでない部分が半々ですね。
タイヤが替わってしばらくはマッチングに苦しむかもしれませんが、その辺解消できたところでライバルとの速さが単純に比較できますね。
コメントへの返答
2006年7月5日 18:30
ミシュランがグラベルでもピレリと互角以上の性能になってきましたからね。ピレリ撤退は残念ですが、ある意味では公平になるわけで・・・
ソルベルグがスバル残留を決めた理由の背景にピレリ撤退(スバルがミシュラン採用)もあると言われてましたからね~
2006年7月5日 18:47
ここ最近、特にターマックではピレリタイヤに泣かされてきましたが、そうはいってもこれまでの功績は大きいですよね。グラベルでは敵無しという時代もありましたし、スバルに多くの勝利をもたらしたのも事実です。
それにスバルの青い車体に黄色のPIRELLIの文字はよく似合ってます。自分の車をレプリカしてからよけいにそう感じます(笑)BF Goodrichだとなんだか違和感がありますね。

でもまあ、これで勝てるようになればいいんですがね~



コメントへの返答
2006年7月5日 19:31
ピレリの功績は偉大ですし、スバルにとっては共に多くの栄光を収めてきた大切なパートナーですよね。採用メーカーが少なく開発の面でミシュランより不利だったのが残念です。
青いインプにピレリの文字、カッコ良かったのにBFかミシュランになるなんて・・・それはかなり不満です(-"-;)
2006年7月5日 19:30
タイヤ、重要ですよねぇ・・・街乗りでも凄く印象や挙動が変わるんですから、極限状態のレースともなると。。。(汗)
撤退と言うのは、寂しいですよね、、、理由がどうあれ、やはりネガティブな印象しか浮かびませんよね。

未だ納車一年ですが、オイラ今からタイヤで悩んでます・・・あの轍に取られる感覚を解消したいしぃ(アライメントは別考えとして)
コメントへの返答
2006年7月5日 19:40
一分一秒を争うWRCではタイヤの性能が数々のドラマを生んできました。2003年コルシカのソルベルグの奇跡もそうです。異なるタイヤメーカーが競い合う中でこそ生まれるドラマもあると思います。正直ピレリ撤退は寂しいです。

自分のインプは純正ブリジストン→ヨコハマ→DUNLOPと渡り歩いています(笑)クスコのロアアームバーを装着したら轍にとられるのが緩和されましたよ~
2006年7月5日 19:30
SWRTとPIRELLIの組合せが見られなくなるのは少し悲しいですね…

1993にインプレッサにスイッチしてからずっとピレリタイヤを前提として、クルマを作ってきたハズですから、ミシュランタイヤにスイッチして、セッティングの深みにハマらないといいんですが(^^;)

そんな不安を吹っ飛ばすくらい、グラベル・ターマックどっちでも速いインプを見たいですね♪
コメントへの返答
2006年7月5日 19:42
BFかミシュランになったらどんなステッカーが貼られるのか気になります(-_-;)
タイヤの特性は違うでしょうから、最初はマッチングに苦労するかもしれませんね。出来れば来季のインプはミシュランを履かせて開発するとか。
ピレリの功績に感謝しつつ、新たな戦いの幕開けを楽しみにしたいと思います(^^)/
2006年7月5日 22:49
鷹目の下からあの黄色いPIRELLIロゴが消えるのは寂しいです。

私みたいに古い人間はピレリは憧れでしたから…

でもミシュランも良さそうですね!

(~ペ)ウーン、ナニヲハクノカナァ~

コメントへの返答
2006年7月6日 20:28
あのピレリロゴ、好きなので残念です。今の仕様でレプリカ出来て良かったと思います。ピレリと共に完全勝利を収めた記念すべき初開催ラリージャパン仕様ですから(^^ゞ
ミシュランも良さそうですが比較対照(競争相手)がなくなれば良いとも悪いとも言いにくくなりそうな気がします。

プロフィール

「第86回結の浜オフ会に参加 http://cvw.jp/b/118230/48683224/
何シテル?   09/28 18:55
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation