• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月13日

第九戦 ラリー・ドイツ LEG3

ラリードイツが終了。なんだか今回あっという間に終わった気がします。
優勝はいつも通りシトロエンのローブ。正直もう飽きてきました・・・
2位はセカンドシートの期待に応えたシトロエンのソルド。
3位は優勝が期待されたフォードのグロンホルム。残念。
2位と3位の差が2分もありシトロエンの圧勝に終わりました。
最後のターマックもスバルは全く良いところなしです。
期待のサラザンは最初のSSでコースオフ→ギヤボックス破損でリタイア。
アトキンソンが頑張りましたがトップに7分以上の差で8位。
・・・来年こそは、と思いたいです(´・ω・`)

さて気持ちを切り替えて、次戦はフィンランドです!
インターバルもなく来週開催で各チーム移動に追われています。
そういう意味ではスバルは次戦に向けて早く切り替えが出来たので良かったですね。

次こそ良い結果が出せますように!
ブログ一覧 | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
Posted at 2006/08/13 22:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

お金次第
ターボ2018さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年8月13日 22:41
ローブ独走・マーカス3位以内・ぺターリタイア…

最近のスバルの、というかWRCの典型的な結果でしたね(^^;)

マシンが不調とはいえ、結果が出せないでいるスバルのセカンド・サードの二人も来季は怪しそうですね(汗

ん~、もっと興奮する秒差のバトルを見たいです。
2003年とかはケータイのSSの速報が届くたびにドキドキしてたものですが(^^)
コメントへの返答
2006年8月14日 7:53
まったくいつもの結果ですね。はっきり言って面白くありません(´・ω・`)ここ数年では03シーズンが一番面白かったように思います。最終戦で4人のドライバーにタイトルの可能性がある緊迫感と興奮・・・秒差のバトル、僅差のポイント争いがまた見たいですね。
アトキンソンはまだグラベルで速さを見せていますが、サラザンはつらいですね。来季はタイヤが変わるでしょうからあと1シーズン起用して欲しいものですが・・・
2006年8月14日 6:51
終わってみればやっぱりね(T_T)・・でしたね。

こうなりゃ地元のラリージャパンでの活躍を期待します♪
コメントへの返答
2006年8月14日 7:55
「あ~いつも通りかぁ」って感じですね。飽きてきましたよ・・・当のローブも優勝の喜びが薄れてきてるのでは?とすら思います。
スバル勢はラリージャパンで大暴れして欲しいですね!

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation