• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月26日

SAB久留米9月21日オープン!

福岡県久留米市にスーパーオートバックス(以下SAB)がオープンします(p^-^)p
長崎からはSAB東福岡より近くなるので嬉しいです(笑)
詳細情報はまだですが、とりあえず集まりませんか?
9月21日木曜日にオープンだそうです。
ちょうど良い事に23日土曜日(祭日)が仕事休みなんです。

SAB久留米オープン記念突撃オフ!

9月23日土曜日です。やりませんか?行きたい人います?
またみんカラに限定せず広く参加者を募ろうと思いますが。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/08/26 20:32:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年8月26日 21:07
久留米にオープンするんですね。
オートバックスはフランチャイズなので、経営者次第でカラーが異なるようです。
できればGTスペースを広くし、さらに技術的に信頼できると嬉しいですね
コメントへの返答
2006年8月27日 0:25
なるほど、他のSABとは違う感じかもしれないわけですね。スポーツカーは下火ですが力を入れて欲しいですね(o^-')b
ワイルドスピード等の映画が良い方に影響してくれると良いのですが(笑)
2006年8月26日 21:10
「この指と~まれッ」ですね?・・・懐かしい響き(笑)
この指とまりました♪
しかし、久留米はカスタマイズ車が多い事からも、凄く込みそうな予感(汗)
コメントへの返答
2006年8月27日 0:28
私は背が低いのでとまりやすいでしょう(笑)
オープン直後の土曜日なので多いでしょうね。しかし駐車場100台らしいので、開店時間に集合すれば仲間内で20台くらいは大丈夫かも?
2006年8月26日 21:26
こんばんは、いつもコメント有難う御座います。<(_ _)>
やっぱり行けません。(ノ◇≦。) ビェーン!!
いつかは行きたいですが、そちらに。
(゜Д゜)ハアハアハアハア←?
コメントへの返答
2006年8月27日 0:29
こんばんはo(*^ ▽ ^*)o
お互い行き来は難しいですね・・・もし大きなイベントがある時は是非!
2006年8月26日 22:06
asumiさんの人差し指に思いっきりとまりたいけど、ちょっと遠いかなぁ~
お買い得商品とかあるんだろうな…
行きたいなぁ~

コメントへの返答
2006年8月27日 0:30
遠いですね~(;^_^A
オープンセールでお買い得商品があるでしょうね。眺めるだけのつもりでお金もカードも持たずに行きます(爆)
2006年8月26日 22:24
久留米にSABですか。
知りませんでした。
出来れば長崎に出来て欲しいですね。

集まりたいですね。(^^♪
コメントへの返答
2006年8月27日 0:32
私もインプ仲間に聞いて、確か9月だったと思って調べたら詳しく判明しました。
長崎にもSABがあれば良いのですが・・・
オフ会参加されませんか(o^-^o)?
2006年8月26日 22:32
久留米にSABですか!
だいぶん長崎から近くなりますね。

23日土曜日ならいいですね~。
インプ&スバル乗りじゃないけど参加していいのかなぁ~?

予定が空いてれば、家族ドライブしようかなぁ~
コメントへの返答
2006年8月27日 0:33
東福岡より近くなって嬉しいです♪
マイロさんなら私はもちろん他のインプ仲間も大歓迎だと思いますよ(*゜∇゜*)
ツーリングがてら長崎から一緒に行きますか~?
2006年8月27日 0:12
ついにオープンするんですね♪
わくわく。
23日休日ならいけるかも(^^)
物欲に負けないようにしないと・・・
コメントへの返答
2006年8月27日 0:34
新しいお店ですから楽しみですね(~▽~*)/
物欲に負けないようお金もカードも持たずに行きます!(爆)
2006年8月27日 0:39
さ、先越された~ orz

嘘w

チラシが入るまで待つつもりでしたw

先日、行った時は外見&駐車場は
完全に出来上がってましたから近々だとは思ってましたw

私は一足先に逝ってきま~ww
コメントへの返答
2006年8月27日 0:44
長崎ではチラシは入りませんので(笑)
何か情報があれば教えて下さい(^-^;
下見よろしくお願いします(爆)
2006年8月27日 12:08
ぬぉ!!
マジっすか!!
寄れるかな~。。
行けそうなら来ます!
コメントへの返答
2006年8月27日 20:56
はっきり決めたら告知します(^^;
かなり多いと思いますけど・・・
2006年8月27日 19:57
もう1か月以上前からSAB久留米オフの企画はスタートしてますが。。。
コメントへの返答
2006年8月27日 20:58
そうだったんですか(-_-;)
インプちゃんに9月オープンと聞いてただけで日にちは最近知りました。
他の日にオフ会企画されてて他の方も参加されるなら、この企画は後発ですし水を注すでしょうから取り消します。

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation