• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月02日

2006WRC 第11戦 ラリージャパン LEG2

LEG2がスタートし午前中が終了しています。
現在の順位です。

トップ シトロエンのローブ
2番手 フォードのグロンホルム
3番手 フォードのヒルボネン
スバル勢はと言いますと
4番手にアトキンソン
7番手に新井さん
8番手にソルベルグという状況です。

グロンホルムがスピンとコースオフで後退。
ローブが首位に立って差を広げています。
既に27.6秒差なのでこのままローブ優勝かもしれませんね。
スバル勢ではアトキンソンが安定して好タイムを出し
4番手にまで浮上してきました(o^-^o)
一方ソルベルグはSS15でブレーキトラブル発生。
一度は新井さんを抜いたものの、再び8番手に沈みました・・・
ブログ一覧 | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
Posted at 2006/09/02 14:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年9月2日 16:50
気が付いたらまたローブですね。
スバルも去年のマシンの方が速かったりして?!(笑)

ラリージャパンはいけるかも?と期待していましたが、スバルの不調は深刻ですね。
コメントへの返答
2006年9月3日 13:57
現在グロンホルムも追い上げてますね。首位争いは熱いですね・・・
05年型で出場したアトキンソンの方が早い事もありました。タイヤが05年型のインプで開発されてて、06年型にはマッチしてないとかいう記事をどこかで見たような(´・ω・`)
こんな不調は初めてではないでしょうかね。
2006年9月2日 19:58
同じ「目」に乗るオイラとしては、ちょっと・・・ですね。
色んな意味で退化ではなく、敵が上まって進化してきたと考えたいです。
レースの行方は車だけでは無いと分かっていても、応援側としては、車に思い入れというモノがありますからね(汗)
コメントへの返答
2006年9月3日 13:59
見た目を大幅に変えておきながら中身がイマイチだと寂しい気がします(´・ω・`)
資金面で言えばスバルは圧倒的に不利ですが、今まではそれを跳ね返して好成績を出してきてたんですけどね・・・
2006年9月2日 21:02
ローブが巧いのか、シトロエンが強いのか…

順位をひとつでも減らせるよう頑張って欲しいです。

コメントへの返答
2006年9月3日 14:02
クサラはマシンとして信頼性が高いと思います。フォーカスも新型ながらトラブル少なくなってきてますよね。
スバルはマシントラブルも多いですし、今季はタイヤ選択のミスも多いと思います。
WRCで勝つってこんなに難しいんですね(´・ω・`)
2006年9月2日 23:30
こんばんは。
スバル勢の優勝は気長に待ちます(w)
最終のGBで勝ってくれたら嬉しいかな。GBは何が起こるか分からないラリーですからね。
コメントへの返答
2006年9月3日 14:03
ラリージャパンが終われば残り5戦。ターマックはないので期待はもてますが、得意のラリージャパンでもこの様子だとさすがに心配です(´・ω・`)
早くソルベルグの笑顔が見たいです。

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation