• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月24日

2006WRC 第12戦 キプロス・ラリー 結果

キプロスラリーの結果です。

優勝 シトロエン セバスチャン・ローブ
2位 フォード マーカス・グロンホルム
3位 フォード ミッコ・ヒルボネン

グロンホルムが追い上げるも逆転ならず、
ラリージャパンと同じ結果になりました。
2位と3位の差がありすぎですが(苦笑)

スバル勢の結果です。

8位 ペター・ソルベルグ
9位 クリス・アトキンソン

アトキンソンは二日目のSS15でリタイアして後退、
ソルベルグも終始トラブルやミスが続き不完全燃焼に終わりました。
PCWRCの新井さんは二日目から全てのSSでトップタイムを叩き出し、
結果は6位ながら王者の速さを見せ付けてくれました。

次戦もラフグラベルのトルコです。
今回より良い結果を出せるよう祈ります(´・ω・`)
ブログ一覧 | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
Posted at 2006/09/25 21:17:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ASAP
kazoo zzさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年9月25日 21:29
やっぱり駄目でしたね orz

スバルは次期インプで頭一杯なのか?w
次期インプで巻き返し!
それしか考えられないww
コメントへの返答
2006年9月26日 9:37
また今回も、って感じですね(´・ω・`)
次期型に力を入れてるのは確かでしょうしそれは良いのですが、来季までは現行型で走らないといけないんですけどね~
シーズン途中で新型投入する気ですかねw
2006年9月25日 22:21
やはりローブ、グロンホルムですかぁ…

しかし新井さんは凄いですね!
暗い話題ばかりだけどちょっと嬉しいです。


コメントへの返答
2006年9月26日 9:38
今シーズンお決まりの結果ですね(´・ω・`)
新井さん、2日目・3日目全てトップタイムとは凄すぎます!
王座防衛は難しそうですが最後まで頑張って欲しいです。
2006年9月25日 23:12
結果は残念ですが、ライバルは強い方が勝った時の嬉しさ倍増です!
新井さんもSSトップタイム出した事ですし、次回に期待!!
コメントへの返答
2006年9月26日 9:40
これだけ苦労してるので、優勝したら並の喜びではないでしょうね(^o^;
新井さんは次戦に期待がもてます♪

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation