• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月20日

ドライブの秋にSSを走る

ドライブの秋にSSを走る 天気が良い日が続きますね。
先日洗車して綺麗な状態なので
ドライブに出かけました(o^-^o)
コースは小浜・仁田峠方面へは行かず、
雲仙市国見町の百花台公園を目指しました。
しかしグリーンロードを走るつもりが
間違えて違う狭い道へ・・・
巨大な風車を発見して和んだのも束の間、
ナビの道表示はまるでWRCのSS状態!

楽しい林道SS発見です!

約20分程度ですが道はツイスティ。対向車は少なく道幅も程よくあります。
昼間なのに所々薄暗くうっそうと茂る林道を激走!という程は攻めてませんが。
先日の福岡ツーリングオフの時みたいで楽しかったです(*゜∇゜*)
目的地の百花台公園も広くて遊具もたくさんあり楽しい所です。
家族連れやカップルでも十分に楽しめる良い場所です♪

オフ会にも最適です!(笑)

大村か諫早を集合場所にして南へ向かい途中までは長崎ツーリングオフと同じ、
愛野からSSを走って百花台公園で休んでだべって遊んでたぬきまんじゅうを買って帰る。
仁田峠へ行くよりも距離が短いので遠方から来る方がいても負担少ないでしょう。
家族連れでも満足してもらえること間違いなしです。
諫早で佐世保バーガーやいなほ焼きも買って公園で食べるも良し・・・

・・・って、ついついオフ会の企画を考えてしまいました(;´▽`A``
写真は百花台公園の駐車場で撮ったものです。
いや~日中はまだ暑いですが秋ですね。

ちなみに公園内の自販機がV・ファーレン模様でした。さすがサッカーの町、国見町。
百花台公園の紹介ページ↓
ブログ一覧 | インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2006/10/20 20:59:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

少し雨
chishiruさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年10月20日 21:17
参加表明いたします!!(‘▽‘)/
以上(爆)
コメントへの返答
2006年10月21日 0:56
もし開催になったら名前あげておきますヽ( ´ー`)ノ
2006年10月20日 21:27
仕事の都合がつけば!
コメントへの返答
2006年10月21日 0:57
日時どころか開催するかどうかも未定です(;´▽`A``
2006年10月20日 21:48
おお~っ!
コメントへの返答
2006年10月21日 0:59
おお~おおぉぉ?

予定は未定です・・・
2006年10月20日 23:03
百花台ですか!
自宅の近くです(^▽^;)
駐車場も広くてツーリングオフには良いでしょうね。
グリーンロードじゃない道って旧道ですね。
たしかにあの道は林道SSですよね!
たま~に走りますけど夜は怖いです(;´Д`)
コメントへの返答
2006年10月21日 1:01
旧道なんですね、通りで・・・確かに夜は走りたくないですね。

オフ会やるとなったら是非来て下さい。
2006年10月20日 23:13
ハーイ(^O^")/



行きたいですが…
コメントへの返答
2006年10月21日 1:03
開催したいのですが・・・
2006年10月21日 0:14
えぇ~…同じ九州なのに…どこかすらわかりません…(j o j) ウルルルル
コメントへの返答
2006年10月21日 1:05
地元民でも知らないとこいっぱいありますよ(;´▽`A``
県外なんかナビがないと行けません(笑)
2006年10月21日 1:16
いい道を発見しましたね。 日曜天気が少し悪くなるみたいなんで、明日私もドライブに行ってみようかな。(ドライブの秋ですし)
コメントへの返答
2006年10月21日 19:46
今日はいかがでしたか?
久しぶりに天気が崩れそうですね。
まだ日差しは強く車内は暑くなりますが、風が気持ち良いのでドライブが楽しいです(p^-^)p
2006年10月21日 9:42
林道SS、是非走ってみたいです。
次回の長崎ツーリングオフのコースはここで決まりですね!

嫁の実家が島原なので、グリーンロードはよく通るのですが、旧道は通ったことがありません。開催を切望します!(笑)
コメントへの返答
2006年10月21日 19:48
ナビのルート表示を見た瞬間「なんだこりゃ!」と言ってしまいました(笑)ぐねぐね道でタイトなコーナーもあり、アップダウンもあり・・・

来月エモ福スバミの日以外に土日に休みがあったら開催するかもです。
2006年10月21日 11:41
こんにちは。
私も先日百花台公園へ初めて行きました。駐車場も広いですしいい場所ですね。休日だったので、凄い人出でしたが・・・。グリーンロードの隣の旧道が気になります(笑)
コメントへの返答
2006年10月21日 19:50
駐車場までは仕事で行った事がありましたが、今回公園の中まで入ってその良さを見てきました(*゜∇゜*)
平日に行ったので日曜だと混み具合が心配でしたが、やっぱり多いんですね・・・

旧道は途中に風力発電の巨大な風車もありドライブに良いですよ!
2006年10月21日 18:13
天気がいいとどっかにドライブしに行きたくなっちゃいますよね

コメントへの返答
2006年10月21日 19:57
行きたくなりますね~
美味しい物を食べに行くとなるとドライブの楽しさも倍増しそうですね(o^-^o)
2006年10月21日 18:22
昔私もその旧道に迷い込んで走ったことありますよ。
たしかにSSっぽいけど。
でも、オフとかで走るのは、一応、公道ですし、
対向車も多少はありうるから気をつけたほうが
良いと思いますよ。
コメントへの返答
2006年10月21日 20:01
あの道、走られた事があるんですね(^^ゞ
助手席に人を乗せてたので酔わせないようかなり安全運転で走りましたが、それでも楽しかったです。WRCみたいな雰囲気が良いです。
ツーリングオフは色々とリスクが高いので、開催するとなったら事故や他人への迷惑がないよう気をつけます。
2006年10月22日 0:01
ばんは♪

ここは愛野カントリ~から百花台公園に抜ける道ですね

私も数回通過しましたがぐねぐね道で酔いそうでした♪
コメントへの返答
2006年10月22日 13:25
初めましてこんにちは(^^)/

そうそう、ゴルフ場の前も通りました。ぐねぐね道で同乗者は酔いそうな道ですね(^^;
運転してる側は結構ヒヤヒヤものです(笑)
2006年10月23日 17:59
こんな公園あったんですね~
初めて知りましたw

今度行って見ます♪
コメントへの返答
2006年10月23日 18:49
かなり広い公園です!
テニスコートもあり、芝生ではバドミントンなど軽いスポーツも出来そうです。
家族連れ、友達連れ、カップルでも楽しめそうです。
ここに行くまでの道もドライブに良いのでオススメですね(^-^)v

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation