• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

福岡モーターショー2015簡単レポート

福岡モーターショー2015簡単レポート 福岡モーターショー2015に行ってきました(*´▽`*)
平日だったので入場の列もなく、会場内も空いてて見やすかったです♪
前回は日曜日に行ったので入場するにも大行列で長いこと待たされて、会場内はすごい人混みで写真撮るのが大変だった程ですが。

今回は妻と一緒で、子供の帰り時間などあって急ぎ足で見て回りました。
そして、みん友のはるpapaさん、tekomikoさん、えいたろすさんと合流。
会場を見て回るのは各自行動でしたが、一緒に昼食を食べたり
レッドブルでドリンクをもらったりして楽しく過ごしました(=゚ω゚)ノ
同じ頃に来られていたコーセーさんとは、ブログのコメントに気付かず、会えずに残念でした。
のいえじーるさんも来られていたそうで、どこかですれ違ってたかもしれません。

では、ほんの一部ですがフォトギャラで出展車両をご紹介。


↑スバルのプロモーションムービーの一コマ。これは後ほど詳しく!

福岡モーターショー2015①スバル編



福岡モーターショー2015②国産メーカー編



福岡モーターショー2015③外車その他

明日、明後日に行かれる方は混雑を予想して早めに動かれた方が良いと思います。
見たいものは優先して先に行ってじっくり見るとか、撮るとか。
昼食がご当地グルメロード(屋外出店)とワールドキッチン(国際センター2階)があります。
人気店は行列が出来そうなので、何を食べるか決めてから行った方が良いかもしれません。
今日は少し早めに昼食とりましたが中津から揚げは少し並んで待ってました。
あらかじめHPで何を見るか何を食べるか決めてから早めに動いた方が良いと思います。

まとめ
やはり東京モーターショーに比べると目玉がなくて寂しいですが、
車好きなら見て回るだけでも楽しめると思います。
私も妻も、楽しかったです(*^-^*)
(私はS207、妻は憧れのシビックタイプRに座れて大満足)

以上、簡単な内容ですが福岡モーターショー2015レポートでした♪
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2015/12/18 23:27:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

粟又の滝
sarupandaさん

祝・みんカラ歴13年!
ミラ乗りタケチャンさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 23:49
昨日と今日の天気が逆ならば...それ以上言うまい(笑)
コメントへの返答
2015年12月19日 0:00
妻とはるpapaさんと、シャノさんは来れなかったんだな~仕事かな~と話してました。

今日は良い撮影日和でしたよね(^-^;
2015年12月19日 0:25
国産メーカー編の3台が、アニメチックに見えるんわ、自分だけでしょうか…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年12月19日 23:18
確かに言われてみると、そう見えますね!
最近の車は個性的ですよね(^▽^;)
2015年12月19日 11:52
昨日はご一緒させていただいて、スゴく楽しかったです。
また、よろしくお願いします ^o^
コメントへの返答
2015年12月19日 23:18
こちらこそ、楽しかったです(*^-^*)
ありがとうございました!

次のオフ会は来年になりますね。
よろしくお願いします♪
2015年12月19日 13:04
昨日はお会いできませんでしたね(^_^;)
来年のオフ会に参加したいと思いますので、その際はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月19日 23:23
会場に入るまではみんカラをチェックしてたのですが(^-^;

長いお付き合いのメンバーでもまた盛り上がっていきたいと思ってますので、よろしくお願いします!
2015年12月19日 18:16
福岡のモーターショーは3ヶ所に分散して
るんですってね。
周遊お疲れ様でした。

地元のローカルTVで紹介されてましたけど、
次期フォレスター(と確信してます)はオートで
ドアが開くし、ドライバーが疲れたら警告して
くれるとか。
スゲ~と思いつつ、一方では限られた開発
資金をもっと別の方向に使えば?なんて
思ったり…。(¬¬)
コメントへの返答
2015年12月19日 23:32
3か所のうち一か所は内容と時間の都合で行かずじまいでしたが、楽しかったです(*^^*)

おそらく次期フォレスターと思われるヴィジヴは、ドライブ先を提案してくれるとか何とかプロモーションが行われていました(*'▽')
独自ナビを進化させるような感じでしょうか。
まあアイサイト以上にすごいものは当分出来そうにないと思いますが(笑)

早くMT車へのアイサイト搭載を実現してほしいです。
2015年12月20日 1:21
こんばんは。福岡モーターショーを観に行かれたのですね。東京モーターショーに比べれば華やかさは劣ると聞いた事がありますが、そのような感じではなさそうですね。私としては自動車はアナログな感じが好きですがね(汗)
コメントへの返答
2015年12月20日 23:06
こんばんは(^o^)/
東京モーターショーに比べると(行った事ありませんんが)会場の規模などが、そもそも違いますからね。
モーターショーは新しい車や次期型のコンセプトモデルが中心に展示されるので、私みたいな新しもの好き向きなイベントだと思います(笑)
2015年12月20日 18:41
遅くなりましたm(_ _)m。

予想通りで土曜日は混雑していました。イライラもしたけど楽しかったです。
やっぱ東京とかでやるのとは規模が違うんでしょうね~(T_T)。
来年は休みとっていきたいな~。
コメントへの返答
2015年12月20日 23:10
こんばんは(*‘∀‘)
昨日はお疲れさまでした!
金曜日でも午後は割と人が増えてたので土曜日は更にきつかったと想像できます。

モーターショーにしても何のイベントにしても、ほとんどは東京でやるのが最大最高規模ですよね。
私みたいな地方の更に端っこに住んでる身としては日帰りで行ける福岡で開催してもらえるだけでもありがたいです(^-^;

いつか一回は東京モーターショーに行ってみたいですね!

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation