• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月18日

遂に猫よけの装置を購入

遂に猫よけの装置を購入 猫によってインプに汚れや傷の被害があり
ずっと対策で悩み続けて来ましたが、
ついにちゃんとした装置を購入しました!
お友達のピッケルさんに教えて頂いた
ガーデンバリア」です。
超音波で猫が近づくのを防ぐ装置です。
とりあえずインプへの被害を防ぎたいので
一番小さいミニサイズを購入。
効果がある事を期待しますヽ( ´ー`)ノ
ブログ一覧 | インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2007/01/18 22:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

ついに箱換え。
.ξさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年1月18日 22:55
そんな物があるんですね!ところで、どこに置くんですか?
コメントへの返答
2007年1月18日 23:19
教えてもらうまで知りませんでした(^^;
ボンネットから乗り移られているので、やはり車体正面に置くべきですかね~
2007年1月18日 23:24
私のインプも猫がボンネットに乗った跡がありましたね。幸い傷はありませんでしたが。走った後のボンネットの温もりがいいんですかねぇ~。
コメントへの返答
2007年1月18日 23:27
車はボンネットに乗られるのが一番多いようですね~温かい所を好むようです(^^;
うちの場合、スプリッターウイングも足跡とすり傷だらけにされた事があります・・・
2007年1月18日 23:31
センサーの位置からして、車体の正面で、且つ車体を少し見下ろす様にした方が良い様な気がします。
効果があると良いですね♪
コメントへの返答
2007年1月19日 19:26
台座は三脚で安定性もイマイチなので、良い場所・良い足場を作るようにしないといけません(^^;
今日は効果ありましたよ♪
2007年1月18日 23:52
これで猫が寄り付きませんように・・・
コメントへの返答
2007年1月19日 19:26
相変わらず寄り付いてますが、足跡の被害はありませんでした(*゜∇゜*)
2007年1月18日 23:57
うちなんか、車、車庫に入れるたびに網張ってる・・・

裏のばーさん方が猫屋敷・・・・

コレいいんかなぁ~ww
コメントへの返答
2007年1月19日 19:29
車庫の前後に網を張って防ごうかとか色々考えましたが、これを試す事にしました(^^ゞ
今日は効果ありましたよ!
猫屋敷が近所にあると困りますね~
相方の家にも猫3匹もいますけど(苦笑)
2007年1月19日 2:37
おおお、効果がありますように・・!

ナイショですがあたくしはグーグル先生に教わりました!
コメントへの返答
2007年1月19日 19:29
今日は効果ありました!
教えて頂いて感謝です(≧▽≦)

さすがグーグル先生、有り難いですね♪

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation