• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月07日

カーナビ選び

インプと一緒にカーナビも失ったので、
次の車のためのカーナビを検討中です。

皆さんはどんなカーナビをお使いですか?

今時はスマホでも良いナビアプリがあったり、
ポータブルナビでも十分な性能があったりしますね。
毎日ナビを頼りに走るわけじゃないので、それで十分だと思います。

でも・・・やっぱり、ちゃんとした(ハメ込み型?)のが欲しいんです。
今まで、カロッツェリアのサイバーナビを、中古で買ったものを2台使いました。
正直、またサイバーナビ使いたいな~と思ったり、
パナソニックから新しく出る9型ディスプレイのストラーダ CN-F1Dも気になる。

しかし、予算がないので、中古で古いサイバーナビにするか
低価格の楽ナビあたりが現実的かなーと思ったりしてます。

物欲はあるのにお金がない。
悲しいかな、独身の頃のようにはいきませんね(笑)
ブログ一覧 | Re: | クルマ
Posted at 2016/05/07 19:05:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

キリン
F355Jさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2016年5月7日 20:17
サイバーナビ、2連ちゃんです🎶
ただ、iPod クラッシックをランダムで聴くと80曲辺りで必ずフリーズしてしまいます・・・・・(^ω^;)
コメントへの返答
2016年5月10日 21:51
ipodと連動させた事がありませんが、そういう弱点があるんですね!
2016年5月7日 20:50
メモリーナビならKENWOODの彩速ナビが速いし音もいいので前車まではずっと使ってました!
今は純正のPanasonicメモリーナビになってスペックの低さにガッカリしてます。
コメントへの返答
2016年5月10日 21:53
音の良しあしには疎いので何とも言えませんが、スペック(処理速度?)は速い方が良いですよね!
最近のはほとんどがメモリーナビのようなので参考になります。
2016年5月7日 21:26
参考になりませんが、
小生の所有車には未だにナビと言えるものが
ついてたことはありません(笑)

どこか遠くに行くときも
タブレットをスマホのテザリングで使ってます。

今はそうでもないんでしょうが、
昔は音質に満足できるようなナビがなかったので
その名残で未だナビは不要な小生です。
コメントへの返答
2016年5月10日 21:54
うちもナビをつけてても、使うのは年に数回、福岡や佐賀に遠出する時だけでした(笑)

それなりに良いオーディオ+ポータブルナビというのも考えてます。
音には疎いんですけどね(笑)
2016年5月7日 22:43
いろいろ考えてる時間って楽しみですね~d(^o^)b。
ウチの2台はとりあえずあれば便利ってことで廉価版ですが、ケンウッドのはおりこうさんなのにパナのはおバカで困っています(+_+)。
コメントへの返答
2016年5月10日 21:56
ヤフオクで物件あさりするのが楽しいですね(*^▽^*)
ナビで重視したいのは案内精度と処理速度です。
パナはイマイチなんでしょうかね(^-^;
2016年5月7日 23:39
smartには後付けスペースが少なくて悩んでます。

↓ちょっと気になってます。
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l349490866?u=%3basgo_asgo1

コメントへの返答
2016年5月10日 21:59
今は色んな選択肢があって楽しいですね(^O^)

HUDも面白そうです!
2016年5月8日 0:05
うちはポータブルなゴリラなので、残念ながら参考になりません^_^;
コメントへの返答
2016年5月10日 22:00
ポータブルナビと言えばゴリラという時代があったくらいですよ!
2016年5月8日 9:55
予算が無いんで、グ―グルマップです(*`・ω・)ゞ

参考ならず、すみません~(≡人≡;)
コメントへの返答
2016年5月10日 22:01
いえいえ、私もカーナビでやる前にMAPFANでルート検索して下調べしてます。

便利な時代になりましたよね(*^-^*)
2016年5月8日 15:02
2年前のKENWOOD彩速の一番安いヤツを
使ってますが、廉価モデルの割には賢くて
コスパ高いと思ってます。
コメントへの返答
2016年5月10日 22:01
彩速ナビ、良さげですね!
候補に入れて考えてみます(*´Д`)
2016年5月8日 21:34
サイバーナビが10万キャンペーンだったので
選びましたが、ルート案内以外は、使いこなせてません(o^^o)ルート案内はナカナカ上手です。キャンペーンが無かったら、安いのにしてました。
コメントへの返答
2016年5月10日 22:03
サイバーナビが10万円は安い!
前のは2005年式サイバーナビでしたがりルート検索など優秀だったので、出来ればサイバーナビか楽ナビにしたいところです。

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation