• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月31日

さよならあびいちゃん

レガシィの購入にあたって不要になった、嫁号ことミラアヴィ。
結婚する前から妻が乗ってましたし、子供たちからも「あびいちゃん」と親しまれて、
私が主に通勤に使う車として大事に乗ってきました。
売却を考えていくつかお店を回ったりしたのですが、年式が古すぎて値段がつかない。

そんな時、うちの父が乗ってるプレオがエンジンブローしたと聞きました。
リビルドか中古のエンジンを探してきても、修理には20~30万かかると。

そこで、妻がアヴィをうちの父に譲っても良いよと言ってくれました。
本当はどこかに売ってレガシィ買った補填にしたかったのですが、価格はほんの気持ち程度で。
私としては「その代わりおれがWRブルーのスバル車に乗るのを黙認してね」と言いましたが(笑)
父からは「普通車は買うなよ。軽にしろよ」と言われましたが・・・もう買っちゃった(笑)

そんなわけであびいちゃんは走行6万4千キロで父の所へもらわれていきました。
父ならちゃんとメンテナンスして大事に乗ってくれると思います。
ブログ一覧 | 嫁号 | クルマ
Posted at 2016/05/31 23:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

この記事へのコメント

2016年5月31日 23:59
いつの間に乗り換えてらしたのですね

うちの父はランクルやクラウンなどのデカい車に乗れと言ってきます(^^;)
理由は事故った時に人的被害が少なくなるからです。
車の仕事に携わっているため多くの事故を見て来た父の言葉です
コメントへの返答
2016年6月2日 13:05
色々と事情がありまして乗り換えました(^-^;

安全性や利便性を考えると普通車ですよね。
うちの父も昔車の仕事してたのでその辺はしっかりわかってますが、私の今の状況で経済的な無理をするなというわけです(笑)
2016年6月1日 17:26
やはり長年付き合ってきたクルマとのお別れは寂しいものです( ´△`)。
でも、身近に大事に乗ってくれる方がいらして良かったです\(^_^)/。
それくらいの走行距離ならまだしばらくは身近で見れますね( ^∀^)。
コメントへの返答
2016年6月2日 13:08
ある意味、インプよりよく乗ってたので、寂しいですね。
父が乗ってたプレオも妹が乗ってたもので12万キロ走ってたとか。次は息子の嫁の車に乗るとは、父も因果なものです(笑)
基本的なメンテナンスはしっかりやってましたから、まだまだ元気に走ってくれると思います♪

ちなみに手放したミラと今のレガシィは同じ年式です(笑)

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation