• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月19日

代車なのであーるつー

代車なのであーるつー シフトノブを交換したばかりでいきなり代車生活です。
実は地元スバルの店長に頼まれまして、明日・明後日のスバルお客様感謝デーで展示車としてインプを貸し出す事になったのです。
私はどっちも仕事だし通勤にはインプ使ってないので、と話したらこうなりました(^^;
というわけで代車はR2のグレードS。スーパーチャージャー付のモデルで、よく走ります。
明後日には仕事帰りにこれでインプ取りに行ってきます~

あ、昨日の写真をメインのホムペにアップしました。
それから日記としてここのブログを直リンクしました。
よろしくお願いします~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/08/19 21:33:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

推し活暗闇フィットネス🚲️FEE ...
P・BLUEさん

「CB1000F スペシャル展示 ...
中嶋飛行機さん

【お散歩】連休初日霧雨で涼しいです ...
narukipapaさん

みんカラに4年近く振りに復帰しました
happy80さん

皇居の大手門付近で古いジャガーを見 ...
myzkdive1さん

(動画有)太陽にほえろ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年8月19日 22:33
すごいですね。
でも、asumiさんのインプなら迫力ありますもんね。
で、代車がR2なんて太っ腹ですね。
見に行きたいかもです(^0^)
コメントへの返答
2005年8月20日 19:23
代車のR2、さすがスーパーチャージャだけあって良く走ります。
走りには軽としては満足ですが実用性が不満です・・・
2005年8月20日 6:58
おぉ!凄いですね!

近くだったら、見に行きたいですよ~asumiさんのインプレッサ…
………近くだったらね(^_^;)

お客様感謝デーにフルレプのインプあったら来場された方、喜ぶでしょうね!!
コメントへの返答
2005年8月20日 19:24
「若い方は喜ぶだろうから」って言われて貸しましたが、子供が一番喜ぶと思います。若すぎ!
2005年8月20日 8:06
(ノ゚Д゚)おはよう

お客様感謝デーで展示されるなんて羨ましいですね!
フレプインプ見たさに来店されるお客さんも多いかと思いますね。
諫早店だったら見に行ってみようかなぁ~
コメントへの返答
2005年8月20日 19:26
急に決まった話なので宣伝などは何もしてないですよ(^^;
ちゃんと長崎スバル本社に言ってあるのかなあ(笑)
まあ○早店の店長はうちの父親と仲良しなので。
明日の夕方5時過ぎに取りに行きますから、その頃ならいますよ。
何でしたら同乗又は試乗してみます?私と一緒ならOKです。

プロフィール

「九州SUBARUミーティング2025 http://cvw.jp/b/118230/48710516/
何シテル?   10/13 22:18
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MG百式Ver2.0[メカニカルコアメッキ]、10月25日会員限定で発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 22:25:44
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation