• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

新型インプレッサ展示会

新型インプレッサ展示会 昨日今日と、JR長崎駅前のかもめ広場で
新型インプの展示会が行われていました。
WRブルーのS-GT見たさに
昨日用事の帰りに立ち寄って見て来ました(^^;
詳しくはフォトギャラを見て下さい。
レガシィもワゴンとアウトバックがありました。

ちなみに福引は最下位の焼肉のタレでした(笑)
ブログ一覧 | インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2007/06/17 20:47:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 10/9
とも ucf31さん

カクテルグッズ続々と着弾
ふじっこパパさん

LFM2025
LEVO24さん

昨日の夕焼けやべー。
ベイサさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年6月17日 21:32
[こころもり]
あぁー(つω;)
私達もかもめ広場に駆けつけたかったですが、小次郎がお仕事だったので残念ながら行くことができませんでしたorz
(asumiさんにもお会いしたかったですねぇ☆)
でも、小次郎が仕事から帰って着た後にスバルに新型インプの試乗に連れてってくれましたv
試乗したのはS-GTのブルーです(*ノωノ)キャッ

コメントへの返答
2007年6月17日 23:30
そちらからかもめ広場は遠いですもんね(^^;

しかしS-GT試乗出来て良かったですね♪
正直、現行のレガシィより車内は広いし静かだし乗り心地も良いし、今の私が求めている(求められている)車そのものです。価格だけが理想から遠くかけ離れていますけど(笑)
2007年6月17日 23:14
私がお世話になっているDラーにもWRブルーの試乗車があります。きょう、試乗しかけたんですが、マイカーの作業中に別の人が試乗で乗っていってしまったため、試乗できず・・・。タイミングが悪かったです。
コメントへの返答
2007年6月17日 23:33
今回2000CCにしかWRブルーの設定がないので、なかなかWRブルーの試乗車&展示車を見れませんね。
ターボのS-GTでさえレガシィ並かそれ以上に快適だと思います。
WRXの名前を捨てGTの名を冠したのは伊達ではないと実感しました。

これからはこういう車でないと売れないと思うので、まだ賛否両論あるようですが、この道をゆくのが正解だと思います。

どうせSTIは思いっきり走り仕様で高価でしょうからね(笑)

プロフィール

「第86回結の浜オフ会に参加 http://cvw.jp/b/118230/48683224/
何シテル?   09/28 18:55
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation