• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月12日

秋桜

秋桜 昨日秋桜を見に行って来ました。
ピークを少し過ぎているうえに平日の昼間でしたが
そこそこの人手がありました。
先日のあぐりの丘でも見ましたが、こっちの方が規模が大きくて
とても綺麗で良い眺めでした♪

あと昼食にはレストラン「ハワイ」に行ってきまして、ドリアとミニパフェを食べてきました。
ドリアはチーズが濃厚で美味しかったです(p^-^)p
それにしてもパフェの種類多すぎ(笑)次はパフェだけ食べに行くかな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/13 12:58:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

定期検診日
Nori-さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2005年10月13日 13:39
私の方にもコスモスが沢山咲いている所が有りまして・・・

コスモス畑なんですが、何の為に畑でコスモスを栽培してるのか分かりません・・・(^^)?

コメントへの返答
2005年10月14日 10:18
畑で秋桜栽培ですか?商売・・・よりは観賞用だと思いたいですね(^^; ちなみにうちの畑も放置してたら時々花畑になってます(笑)
2005年10月13日 15:58
コスモスきれいですね~

私の地元にもコスモス咲いている場所アルですよ^^

今度みにいってこよ
コメントへの返答
2005年10月14日 10:19
まだ残暑って感じですが秋桜見るとやっと秋って感じがしますね(*^-^)
癒されてきました~♪
2005年10月13日 17:26
白○峰でしょうか??(笑)
ピークは過ぎたみたいですけどまだまだ綺麗ですね~♪
後、大村のハワイは初めて知りました^^
機会があったら今度行って見ようと思います(p^-^)p
コメントへの返答
2005年10月14日 10:20
白○峰です(笑)うちから信号機に一回も当たらず行けます(^^;
大村のハワイは地元では有名らしいです。何回行っても飽きそうにありませんし、もちろん美味しいです☆一緒に行きませんか?
2005年10月14日 0:29
すごいなぁ、一面コスモスだらけだ。
風が吹くと、コスモスが綺麗になびくんだろうなぁ。

癒される。。。。。
ドライブコースにこんなところがあるとええなぁ。
コメントへの返答
2005年10月14日 10:21
春は桜並木を背景にインプの写真撮ってましたが・・・
ドライブコースに秋桜畑あると良いですね(p^-^)p

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation