• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月25日

F型のグリルに提案

F型のグリルに提案 画像はキョーダインさんのインプです。納車前でピカピカです☆
「羨ましい~!」と思いながら写真撮りました(^^;

で、グリルを画像加工してみました。違いわかります?
個人的には良い感じだな~と思うわけで、F型に乗るとしたらこう処理しますね。
F型乗りの皆さんいかがでしょう?
実際にこう見えるように加工出来ると思います。
誰かやってみませんか?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/25 19:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2005年10月25日 19:58
後グリルのライン変えると良い感じですね
コメントへの返答
2005年10月26日 19:36
グリルのラインはバンパーのラインにもなってるので自力での整形は無理でしょうね・・・
2005年10月26日 4:37
んー、なんかこうしちゃうと間延びしちゃって微妙なんすよねー。
ヘッドライトの配置自体、グリルの形にあわせちゃってる感じ。。。
コメントへの返答
2005年10月26日 19:38
黒のF型を見て思いついたんですが、やっぱりバランス悪いですかね(^^;
ヘッドライトのデザインは好きなんですが・・・
2005年10月26日 11:27
どうもです。
自分でも驚きの、ピカピカですねぇ・・・今じゃあ、砂埃まみれですけど(爆)

R2のCustom typeSみたいなグリルを思い浮かべれば。
どこかのパーツメーカーさんが、やりそうな気がするですねぇ。
コメントへの返答
2005年10月26日 19:39
うちなんか「車変えたの?」なんて言われるくらい変貌しちゃってますが(-"-;)

トミーカイラみたいにバンパーごと変えるしかないでしょうね。他のメーカーも出さないか期待してるんですが。
2005年11月4日 22:46
実は似たようなこと考えています(^^;
F型のグリルは嫌いじゃないので大きくは変わらないと思いますが、これからチマチマとやっていくつもりです。
コメントへの返答
2005年11月9日 19:05
自分流にアレンジするのも楽しいですよね♪
ぜひブログにアップして下さいね(^O^)

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation