• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

全日本ラリー見てきました!

全日本ラリー見てきました! 全日本ラリー第一戦「ツールド・九州 2008in唐津」
観戦して来ました(*^∇^*)
一緒に観戦した皆さんお疲れ様でした!

初めてのラリー観戦でしたが、
かなり楽しかったです!
寝不足で疲れてましたが
一時は忘れてたくらいです(笑)

インプの出場車両が少なかったのは残念でしたが
新井選手がPWRC車両と共にゲストで招かれ、デモランが見れましたし、
新型インプPWRCカーの写真も思いっきりたくさん撮れて
新井選手・勝田選手のサインも頂いたので大満足です♪

ラリーの結果もスバルラリーチームジャパンの勝田選手が優勝されたので
何も言う事ありません!

疲れたのでレポは後日にします~
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2008/04/13 18:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年4月13日 18:57
今日はお疲れ様でした。
今年は九州であと2回開催されるそうですが、また行きますか?
コメントへの返答
2008年4月13日 19:34
お疲れ様でした(^-^)/
楽しかったですね♪

後は久留米と宮崎ですね。
距離的には久留米なら行けますが、その時の状況次第ですね~
2008年4月13日 20:13
お疲れさまでした。
帰って死んだように寝てました(笑)
コメントへの返答
2008年4月13日 20:50
お疲れ様でした(^-^)/
JAF割引ありがとうございました。
大村スバルで休憩したおかげか、まだ生きてます(笑)
2008年4月13日 20:32
お疲れでした~
インプ1-2フィニッシュで言うことなしですね!
コメントへの返答
2008年4月13日 20:51
boxer4さんは昨日見に行かれたんですよね(^^)
新型インプもラリーカーとなると、迫力違いますね~
惚れ直しました!(笑)
2008年4月13日 20:49
こんな近くでやってるなんて知りませんでしたよ(^O^)
でもこの写真(._.)…

今のasumiさんインプもいつかはこんな風になっちゃったりして( ̄▽ ̄)♪
コメントへの返答
2008年4月13日 20:53
近くでやってると知ってもなかなか行けず、今年やっと観戦出来ました♪

お友達の皆さんにも「いつ貼るんですか?」等と言われましたが、またフルレプしたら離婚ですので・・・(^▽^;)
2008年4月13日 21:19
お疲れ様でした^^
自分も本格的にブログあげるのは明日以降になりそうです(;´▽`A``
結構疲れが・・・
コメントへの返答
2008年4月13日 23:01
お疲れ様でした(^-^)/
あの場所での観戦は激しく疲れそうですね・・・
お互い今日はしっかり休んで、のんびりブログ書きましょう~
2008年4月13日 21:31
今日は、お疲れ様でした~♪
地味に疲れましたねーw
昨日と違って風が殆どなくて寒くなかったし、
何より雨が降らなくてよかったです♪
ただただそれだけが心配でした。

次は久留米ですねっ!
ねーっ!w
コメントへの返答
2008年4月13日 23:04
今日はお疲れ様でした(^-^)/
寝不足で最初から疲れモードでしたが、楽しくて元気出ました♪
帰りの高速では疲れが出て死にそうでしたがw
天候がもってくれたのが幸いでしたね♪
皆さんの日ごろの行いが良いからでしょう!w

出来れば久留米も行けるよう祈ってます・・・
2008年4月14日 0:47
今日はお疲れ様でした☆

やはり生ラリーは迫力ありますね(*^o^)/
今日は曲がりきれずに土手にささったりした車両もありましたが、それもまたラリーならではの光景でした♪
なによりも新井選手のデモランは圧巻でした!
まだまだ興奮冷め遣らぬ感じですo(^-^o)
私もレポは後日upします☆
コメントへの返答
2008年4月14日 19:08
昨日はお疲れ様でした(^-^)/

目の前で見るラリーは大迫力ですね!
SS11はスタート地点沿いのガードレール裏から観戦したのですが、危険を感じるくらい迫力あって大満足しました♪
新井選手が走り抜ける時の風が一番すごかったです(笑)

早くレポアップしたいです。
頑張ります・・・
2008年4月14日 8:39
お疲れさまでした。

九州ではインプレッサの勝田選手が優勝するし、岡山ではインプレッサが3位入賞とうれしいニュースばっかりですね(^^♪

今度はWRCで・・・頑張ってほしいです!!!
コメントへの返答
2008年4月14日 19:10
WRCでも成績が少し上向きなので、ファンとしては嬉しいですね!

これからの活躍にも期待です(*^∇^*)
2008年4月14日 9:49
行きたかったっす冷や汗2


我が家は、アイの慣らしがてらに佐世保へ佐世保バーガーを食べに行きましたexclamation×2
コメントへの返答
2008年4月14日 19:11
佐世保に行かれてたんですね!
間近で本物のラリーカーとプロの走りを見れるなんて滅多にない機会ですよ(*´∇`*)

しかし佐世保バーガーは私も食べたい(笑)
2008年4月14日 12:07
お疲れ様でした~
みんなでわいわい言いながらの観戦は楽しかったですね!

ガードレール横での観戦は迫力ありましたね。
コメントへの返答
2008年4月14日 19:12
お疲れ様でした!
やっぱり一人で見るよりお友達と観戦する方が楽しいですよね(^▽^)/

ガードレール横での観戦は大満足でした。
目の前をラリーカーが走り抜ける、これぞラリー観戦の醍醐味ですよね♪

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation