• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月22日

インプレッサが「自動車アセスメントグランプリ」受賞!

スバル・インプレッサ(現行型)が
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA:ナスバ)が行った
平成19年度自動車アセスメントにおいて
衝突安全性能総合評価、歩行者頭部保護性能評価、
ともに最高評価を獲得した唯一の自動車であり、
その優れた評価によってグランプリを受賞しました(*^∇^*)


「最も安全な車」に富士重のインプレッサ=07年度自動車アセスメント―国交省など
4月21日20時1分配信 時事通信

*国土交通省と独立行政法人自動車事故対策機構は21日、自動車の衝突安全性能を評価する「2007年度自動車アセスメント」の結果を発表した。直近1年間で販売台数が多かった15車種を対象に、衝突などの試験を実施し、富士重工業 <7270> の乗用車「インプレッサ」がグランプリを獲得した。

ヤフーニュースより)


自分が乗ってる車が「最も安全な車」と評価されるなんて嬉しいです。
もちろん、事故を起こさない・もらわないのが一番良いのですが
万が一の事態の時、安全性が高いのはとても心強いです。
自分はもちろん、家族を乗せたりするわけですからね。

今のインプレッサに乗り換えてから、家族や周囲の親戚に
「この車、安全性高かとやけんね!」と言い続けて来ました。
今後ますます胸張って自慢出来そうです♪

それに、これだけスバルは素晴らしい技術を持っている、って事です。
これをきっかけにインプレッサの人気が高まったらもっと嬉しいです(*´∇`*)


以下、参考までに。

自動車事故対策機構(NASVA:ナスバ)↓
自動車アセスメントグランプリ ’07/’08 決定!

スバルニュース↓
インプレッサ「自動車アセスメントグランプリ」受賞

富士重工業プレスリリース↓
スバル インプレッサが「自動車アセスメントグランプリ」を受賞


追記
早速インプレッサの新CM「衝突安全」編が流れてるようですヽ(´∇`)ノ
ブログ一覧 | 続・インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2008/04/22 19:07:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あられちゃん
Team XC40 絆さん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年4月22日 19:49
こんばんわ、現行インプ凄いですね!
やはり、スバルの真面目な車作りの賜物でしょう。

もらい事故無くす為に、早くステッカーで目立たせなきゃ!!
コメントへの返答
2008年4月22日 20:32
こんばんは(^-^)/
テストを行った15車種の中で唯一の最高評価車両ってとこがすごいですね♪
これからも頑張って欲しいです。

ステッカーはまだ貼る勇気(勢い?)がなくて一枚も・・・
意外とこのままだったり・・・
2008年4月22日 20:10
さすが富士重工!!
コメントへの返答
2008年4月22日 20:33
ボディ剛性・安全性では良い評価を受けますよね♪
これからも良い車造りして欲しいです(^^)
2008年4月22日 20:33
もっとも安全な車…これほど車にとって名誉なことはないですね(*^^*)
スバル・インプレッサ、本当におめでとうです☆


富士重工の車作りにますます熱が入るといいですね♪
コメントへの返答
2008年4月22日 20:36
安全性が高くて悪い事は何もありませんからね(^^ゞ
「走りが良い」より「安全性が高い」のウリ文句の方が万人受けすると思いますし♪
今時は「燃費が良い」も人気ですが・・・

次期レガシィも、今年デビュー予定のエクシーガも期待しましょう!
2008年4月22日 20:43
初コメントです。
これでWRCでも勝ってくれれば
向かうとこ敵無しっすね(嬉)
コメントへの返答
2008年4月22日 21:52
初コメありがとうございます(^-^)/
車として安全性の高さを評価されるのは嬉しいですが、やはりインプレッサはWRCで活躍してこそ、だと思いますよね♪

今週末のヨルダンラリーが楽しみです!
2008年4月22日 21:02
スバル車は1台1台を大事に煮詰めて作っている所があるので、その結果がでたんでしょうね♪質感も高いし。

軽自動車の件もこれで返上ですかね~(*´∀`)アハハン♪
コメントへの返答
2008年4月22日 21:54
内装の質感は評価が低く外装デザインは迷走している感じもありますが、安全性の高さは安定していると思います(^^ゞ
どんなに良い車でも安全性が低いのは困りますしね・・・

スバル好きとしては、軽自動車撤退の件を埋めるにはまだまだだと思ってます(笑)
2008年4月22日 21:35
さすがスバルといったところですね!
ですがどうにもマニアックな面は否定できませんな(;´Д`)
コメントへの返答
2008年4月22日 22:32
スバル車はアメリカでも安全性の評価は高いですからね(^^)
どこかで読んだのですが、リアの剛性確保が難しいとされるハッチバックのカテゴリで、現行インプレッサはリアの衝突安全性はトップクラスだったそうですよ♪
2008年4月22日 23:00
こんばんはー。

リアの衝突安全性は、レオーネやレガシィで培ってきたワゴン造りのノウハウが活きているかもしれませんね♪
コメントへの返答
2008年4月23日 21:10
こんばんは(^-^)/

ワゴン造りで秀でたスバルの技術が活かされてるんでしょうね!
リアにはチャイルドシート付けるので剛性が高いのは有難いです♪

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation