• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月21日

紅葉の仁田峠

紅葉の仁田峠 前回行った時は紅葉がまだまだだったので、また行って来ました。
福岡のあずきさんがエモ福スバミの後に長崎・雲仙に一泊旅行をされるという事で一緒に行って来ました♪
さすがに寒くなってきたおかげで良い感じに色づいていました(p^-^)p
平日ながら天気も良かったせいか年配の観光客の方々が多数いて賑わっていました。
まるでSSのような有料道(一方通行)のドライブを楽しみ、紅葉を楽しみました♪

もちろん寒かったです(´д`;

今度は夏に避暑に行きたいです~

その後佐世保バーガー&いなほ焼きを求めて諫早・大村まで案内したのですが、
佐世保バーガーは定休日で空振りに終わり申し訳なかったです(゜дÅ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/22 22:16:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2005年11月22日 22:24
今日長野と岐阜の間の峠を超えましたが景色全然違いますねw
所々積雪が合ったりで大変でした。
コメントへの返答
2005年11月22日 22:30
全然違うでしょうね(^-^;
長崎は寒くなったと言っても南の地、こんなもんです(笑)
スタッドレスいらないのが有り難いです♪
2005年11月22日 22:40
いい感じで撮れてますねぇ♪
仁田峠バンザイ!一方通行サイコー!ですね。

今思い出すと寒々しいですけどね・・風強かったし。

いなほ焼きは食べれて満足です(^^)ツボにはまったのでまた食べに行きたいです♪次こそは佐世保バーガーも!

観光案内(?)ありがとうございました~(^o^)/
コメントへの返答
2005年11月22日 22:47
他にも色々撮ったのでうちのホムペにアップしようと思ってます♪
標高が高いので風強いし寒かったですね・・・もう当分行かなくて良いです(笑)

そのうち佐世保バーガー・リベンジオフやりましょう(ノ^∧^)ノ
2005年11月22日 23:00
佐世保バーガーいいなぁ~
GWに佐世保までバイクで行ったのですが時間がなくて食べられませんでしたorz
オイラも行きたいッス!
コメントへの返答
2005年11月22日 23:04
お店によって違いはありますが、スペシャルバーガーは「でかい!うまい!」の二言につきます。
フェリー使えば熊本・長崎間も近いもんですよ♪
是非是非きて下さい~

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation