• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月29日

フルレプインプギャラリー

フォトギャラリー追加しました。こちらです。
現時点でのうちのインプの外装の状態です。
買ったばかりのデジカメで少し前に試し撮りしたものです。
ちょっと曇り空だったのでイマイチですが・・・
見た目は派手ですが中身はライトチューンです。
あ、デカール貼りならアドバイス&お手伝いしますよ♪
この一台分は自分で貼ったので少しは経験ありです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/29 20:26:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

台風🌀一過の夜、チャリ漕いで花火 ...
なうなさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

2025 夏 
*yuki*さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2005年11月29日 20:53
ども!ご無沙汰です。
先日はお会いできなく残念でした。
しかしいつ見てもかっこいいですね!
という訳で私の愛車紹介の画像にツーショット画像使わせていただきました。
事後報告でごめんなさい。
SHYUREZAさんやキョーダインさんも含めてみなさんとお会いしたいです。
そういう話は前回のオフで出ました。では。
コメントへの返答
2005年11月29日 22:14
先日はお会いできなくて残念でした。おはスバ一周年以来ですね。
愛車紹介の画像、全然okですよ(*^-^)うちのインプまで紹介してもらってありがとうございます♪
最近はSHYUREZAさん、キョーダインさんと長崎のスバル仲間が増えてきたので是非一緒にオフ会やりたいですね!
2005年11月29日 21:07
確かに何時見てもカッコいいフルレプですね(^-^;

自分の場合、小さいステッカーを貼ってるだけなんですが
ステッカー部分のワックス掛けって結構苦労しませんか?
なんかステッカーの場合、洗車中に剥げそうになってくるんですよ(苦)

デカールの場合は耐久性も違うでしょうが、洗車のアドバイスなど頂けたら嬉しいです♪

しかしこれだけのデカールをお一人でされるとは・・・
改めて感服しました(笑)

コメントへの返答
2005年11月29日 22:25
ワックスは液体の物しか使っていません。スターシールドのメンテナンス液を主に使ってます(笑)あとはブリスも使ってますが、下地処理をしっかりする手間を惜しんであまり使ってません(^^;
小さいステッカーは強く擦ると剥げそうですね。うちのインプの場合、小さな文字などは最初から剥離防止の下地シートがついてきたので、そうそう簡単には剥げないようです。
それでも星の尖った部分などが剥げてきて困っています。そういう所は意識して丁寧にするべきですね。上から軽く押さえるように擦るとか。あと貼る前に下地処理をしっかりしていれば剥れにくいと思います。
まあ、デカール貼ったら洗車機は厳禁で(爆)

デカールは少しづつ自分で貼りました。両サイドの六連星は大きかったので友人に手伝ってもらって二人で貼りましたが大変な作業でした。


2005年11月29日 21:39
これをご自分で完成させてしまうなんて……
凄いですね~
商売できそうですね!!
コメントへの返答
2005年11月29日 22:24
デカールそのものは通販で購入しました。数ヶ月かけて段階的に貼っていきましたが、貼れば貼る程もっと貼りたくなる罠が(笑)
全部自分でやったと言っても完全に素人の作業なので、よく見れば少し斜めだったり汚かったりします(^^; プロの貼り作業も見てみたいです。
しかしサイドの六連星はプロでも難しい作業だと思いますが・・・どうなんでしょうね(^-^;
2005年11月29日 23:39
asumiさんに何個か質問あるんですけど
いいですか~?もしここで答えにくかったら
メールでも構わないです~。

まずはマッドフラップなんですが自作ですか?
色といい文字といい、めっちゃ私好み。
売ってるんなら買いたいところです。

それからも一つ。
前にポジションランプ替えられていたんですが、
どこのメーカーのか出来れば教えて頂けないでしょうか?
ちょっとブログの内容とは
違って申し訳ないんですが出来ればでいいんで
教えてくださいm(__)m
コメントへの返答
2005年11月30日 8:05
質問okですよ~(*^-^)
マッドフラップはヤ○オクにて個人が「補修用」として自作して出品されている物を落札して入手しました。補修用と言っても追加料金を払えばステーやボルトもつけてもらえます。それでもSTIのを買う値段の1/4くらいの値段で済みます。リアのSWRTのステッカーはSTIから発売されている物を二枚購入し自分で貼りました。
交換したポジション球は「CARMATE スーパーLEDウェッジ2」です。みんカラにはパーツレビュー載せてなくてすみません(^^;本家HPに掲載してます。
よろしいでしょうか~?
2005年11月30日 1:57
カッコ好いですね~

ところで質問ですが、
私のGF8ですが、リアゲートの「WRX」のステッカーを剥がしたいのですが、何を使って剥がせばいいのでしょうか?
「WRX」のステッカーと同じくらい小さめの「六連星」を貼ろかと思っています。
コメントへの返答
2005年11月30日 8:13
ちょっと大き目のステッカーですよね?
オート○ックス等で「ステッカー剥がし剤」ってのが売ってます。液状の物です。
ステッカーの上から塗って、更に剥がしながら接着面に塗って剥がす物で、簡単にとは言えませんが(剥がし剤の質次第?)千切れにくく剥がせます。端っこを爪で剥いで、跡は根気強く少しずつ剥がします。剥がす時は水平方向に引っ張った方が千切れにくいです。
剥がした後はコンパウンドをかけて糊の跡を磨くとまあまあ綺麗になります。プラスチックのエンブレムの場合は「エンブレム剥がし」ってのが売ってるのでそれ使います。剥がし剤を塗って糸で剥がして糊の跡を綺麗にします。
よろしいでしょうか~(*^-^)?
2005年11月30日 22:25
追加質問ですv(^0^)

フロントのマッドフラップなんですが、追加注文の
ステーで簡単に取り付けれる事が出来るのかなぁ~?
以前自分(全て自作)でなんとかしようとしたんですが、
プラスチックのボルトがネックで断念してしまったという
苦い経験が、、、(><)。

マッドフラップですが、asumiさんと同じになっても
いいですかぁ?(ステッカーごと)

ポジションもしたいんですが、もし替えるとしたら
HIDの球も含めてやりそうなんで、こちらの方は
もうちょっと時間が掛かりそうです。
さらにチカチカ光るLEDもヘッドライトの中に
入れるのも考えてますv(^0^)
実現出来ればいいんだけど、、、(^^;

コメントへの返答
2005年12月1日 20:36
マッドフラップもステーも形はSTIの物と同じだそうです。
ただしボルトの種類や数は説明書がないので何とも言えませんが・・・
リアは簡単に自分でつけれましたが、フロントはドリルでのボディ穴あけと外側へのボルトの取り付けに問題があってショップにお願いしました。
プラスチックのボルトとは一番外側の二本の固定でしょうか?
クリップみたいに挟んでボルトの受けになる物があったので、それでボルト締め出来ると思います。

>マッドフラップですが、asumiさんと同じになっても
>いいですかぁ?(ステッカーごと)

「真似しました」って言ってもらえればOKです(笑)
このポジション球は純正より少し暗いので、出来ればもう少し明るい物をつけた方が良いと思います(^^;
2005年12月1日 22:36
色々質問に答えて頂きありがとうございました。
v(^0^)
マッドフラップは真似させて頂きます(笑)
スバルから出てるマッドフラップは流星の柄が
入ってて、私的には好きじゃなかったんですよ。

Fマッドフラップは私もショップに頼むかも~(^^;

ポジションはHP見させてもらったんですが、
純正より白く明るくなってるようにみえるんだけどなぁ~。
これはとりあえずショップの方と相談してみます。

色々と今回ありがとうございましたv(^0^)
私も教える事があればいいんだけど、、、(^^;

コメントへの返答
2005年12月1日 22:44
大した事ない知識と経験ですがお役に立てれば幸いです(^^;
私もSTIの六連星のマッドフラップは気に入らなかったんですよね~かと言ってSTI文字のやつはありふれてるし値段高いし(笑)
無事に取り付け出来ると良いですね♪

ポジション球、純正よりは明るいですが涙目インプの場合ポジション球は横向きに取り付けになるので前から見るとイマイチです。横から見ると明るいのですが(笑)
まあ色がオレンジではなくなったのでよしとします。

また何かありましたら遠慮なく言って下さい~わかる範囲でしたらお答えします(*^-^)

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation