• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

佐賀にカート場オープン

先日お友達の翼パパさんも書かれていましたが
佐賀にもレーシングカートで遊べる「オーシャンカート」という
カート場がオープンしたようです(^^)
情報はこちらです。
福岡にも「アウトバーン」等のカート場がありますが
佐賀だと長崎・福岡からの中間でお友達でオフ会するにも良いと思います。

長崎にも「大村湾サーキット」というカート場があり
オフ会で何度か行って走った事があります。
現在スバル製のエンジンを搭載したカートもあります。
レーシングカートは体感速度が速くて楽しいです(*^∇^*)
カートで走った後にGDBに乗って帰ると「加速鈍すぎ!乗り心地良すぎ!」
とカルチャーショックを受けてました(笑)

久しぶりにカートオフも良いですね。
暑い時期はきついので秋頃にでも・・・
オーシャンカートにもいつか遊びに行ってみたいです♪

おそらく公式HPです↓
関連情報URL : http://www.ocean-kart.jp/
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2008/07/20 22:36:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

前回はこのクルマで…
porschevikiさん

まいりました
次元小次郎さん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

この記事へのコメント

2008年7月20日 23:25
涼しくなったころにオフ会ですかねぇ(笑)

まずはコーセーさんが、先陣切って下見???
コメントへの返答
2008年7月21日 17:39
暑くてバテますからね(゚ー゚;
9月か10月頃にやりたいです。

matsuyamaさんが下見に行って来てもらっても良いですよ♪
2008年7月21日 4:03
↑私が先?(^^;)
…時間があったら行ってみます!

オフ会楽しみですね♪
コメントへの返答
2008年7月21日 17:40
そこからだと意外と遠くないですか?(笑)

久しぶりにカートオフやりたいです(*´∇`*)
2008年7月21日 6:52
自分はもちろんその時は参加させていただきます^^
コメントへの返答
2008年7月21日 17:41
カート走られた事ありましたっけ(^^)?
大村湾サーキットも楽しいですよ♪
2008年7月21日 7:05
初コメです!
「オーシャンカートランド」は福岡と大村の中間点で、大勢で集まっても施設利用すれば文句言う人もいないでしょうし、何より車好きが集まる為の施設なので、オフ会大歓迎でしょうね。
どんどん活用しましょう!

また大村湾にも顔出す機会があると思いますので、その時も宜しくです~。
コメントへの返答
2008年7月21日 17:46
初コメありがとうございます!
佐賀って所が意外とポイント高いと思います(^^)
カートだけでなくラジコンあり、隣に?どんぐり村もあり、家族連れでも楽しめそうですよね♪
オフ会の名所に出来そうで楽しみです!

先日大村湾に来られた時は用事があって行けなかったので、次こそはご一緒したいです。よろしくお願いします!
2008年7月21日 18:14
こんにちわぁ★

佐賀人なんで、ここ知ってますよぉ↑
工事してる時通ったぁ~
家から40分くらいで行けるから、カート行ってみようって思ってました♪
コメントへの返答
2008年7月21日 18:25
こんにちは(^-^)/

ここ、ご存知なんですね!
しかも40分で行けるとは羨ましい・・・
秋頃にカートオフしたいと思ってます。
お誘いしますので是非来て下さい♪
2008年7月21日 22:42
もうオープンしてたんだ!
ついこの前ドライブしていてたまたま通りかかりましたよ。
まだ工事中でしたけど近々オープンするんだろうと思いナビに登録しときました。
コメントへの返答
2008年7月22日 18:24
こんな所が出来るなんてごく最近知りました(^^ゞ
ループ橋も気になります。
是非行ってみましょう♪
2008年7月22日 15:00
日曜日に行ってきましたが、なかなかよかったですよ!

子供用カートもあり、親子連れでも楽しめます。

ミニ動物園もあって、カートに乗れない娘もそこで遊んでいました(笑)

是非、カートオフしましょう!!
コメントへの返答
2008年7月22日 18:26
早速行かれたんですね!
親子連れでも楽しめるってのはポイント高いですよね(*^∇^*)
ミニ動物園まであるとは・・・うちの嫁さんも喜ぶかもしれません(笑)

必ずここで一度カートオフやります!
2008年7月23日 2:14
アウトバーンには近い事も有って何度か
行きましたけど、あんな所にカート場が
出来たとは知りませんでした。

OFFの際はお邪魔させて頂きたく…。
コメントへの返答
2008年7月23日 21:12
アウトバーンは私も数回行った事があります。
カートオフやった時はお友達と一緒に走って楽しかったです(^^)

だいぶ先になると思いますが、オフ会の告知をお待ち下さい~

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation