• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

ペター・ソルベルグがシトロエンC4に乗る!

現在開催中のラリーオーストラリアは資金の問題で欠場したP.ソルベルグですが
残り二戦(カタルニアとGB)はシトロエンのC4WRCで出場する事が決まりました!

今季、プライベーターとして参戦し
旧型で中古のシトロエン・クサラWRCで素晴らしい結果を叩き出して来たわけですが
遂に最新のWRカーで走れるのです(*´∇`*)
ローブとヒルボネンのドライバーズタイトル争いが激化してきた影響か、
シトロエンとフォードが急にペターにオファーを出してきたようです。
かなり悩んだようですがシトロエンに決まったそうです。

もちろんプライベーターですがGBは特に得意なイベントなので優勝も期待できます♪
来季もC4で走る可能性が高いと思うので楽しみですね~
Posted at 2009/09/04 22:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2009WRC世界ラリー選手権 | クルマ
2009年08月02日 イイね!

ヒルボネンがローブに勝った!

かなり飛ばして第9戦ラリーフィンランドの結果です。


優勝 BPフォード ミッコ・ヒルボネン
2位 シトロエン セバスチャン・ローブ
3位 BPフォード ヤリー・マティ・ラトバラ


今回なんとヒルボネンがガチンコ勝負で王者ローブに勝ちました!
地元有利のフィンランドとは言え昨年のガチンコ勝負でヒルボネンは負けています。
途中まで二人はまさに秒差のバトルで接戦。
しかしローブがパンクして10秒ほどタイムロス。
これで一気に差が開きローブは白旗宣言をしてしまいました。
最終日はお互いポジションキープ。
ヒルボネンは悲願の地元初優勝を飾りました!

ヒルボネン、ほんと成長したもんです。
これで胸を張ってフォードのエースだと言えるでしょう。
スバルでソルベルグと一緒に走ってた頃とは別人のようです。
これまで三戦連続ローブがポイントとれずに来て、ヒルボネンは三連勝。
今季もローブの圧勝でタイトルが決まると思ってましたが面白くなってきました♪

(今回P.ソルベルグが早々にリタイアしたのはすごく残念でしたが)

ちなみに
シトロエンもフォードも2011年までのWRC参戦を決定しました。
来季から色々とレギュレーション変更がありますが
参加マニュファクチャラーが増えてWRCが盛り上がることを願います(^^)
Posted at 2009/08/02 22:47:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2009WRC世界ラリー選手権 | クルマ
2009年06月26日 イイね!

WRC:2011年から1600ccターボへ

新しいWRカーの規定について迷走が続いていましたが
2011年から1600ccターボが導入されると決まったようです。
IRCのメインとなっているS2000をベースに、って話は無しになったんですね。
(また話が変わらないとも限りませんが)
その他にもイベントの日数等を主催者が決められる事や
S2000マシンのために2010年からWRCカップなるものが創設されるとか
F1の方が注目される中、WRCにとっても重要な事が色々と決まったようです。

1600ccターボですか~
2000ccNAよりはパワフル?見応えあるのかな?
スバルがそれに対応した車を作って復活してくれると良いのですが。
現行インプの1500ccにターボ搭載したら面白そうですし、出たら欲しいですね(^^)
Posted at 2009/06/26 11:02:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2009WRC世界ラリー選手権 | クルマ
2009年05月25日 イイね!

2009WRC第六戦ラリー・サルディニア 結果

第五戦飛ばして第六戦サルディニアの結果です(^^)


優勝 BPフォード ヤリーマティ・ラトバラ
2位 BPフォード ミッコ・ヒルボネン
3位 プライベーター ペター・ソルベルグ


今回は開幕以来連勝中のローブがSS11でパンクしてタイヤ交換でタイムロス。
おまけにその時の規定違反(停車する前にコドライバーがシートベルトを外した)のため
最終的に2分のペナルティを与えられ4位に終わりました。
フォードはチームオーダーでヒルボネンを優勝させるかと思いましたが
今季不調のラトバラがトップのままフィニッシュ!
そしてペター・ソルベルグはローブがペナルティを受けたので
繰り上がって3位表彰台獲得(*´∇`*)
シトロエン勢では旧型なのに最上位(笑)
嬉しい今季二回目の表彰台です♪
Posted at 2009/05/25 22:30:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2009WRC世界ラリー選手権 | クルマ
2009年04月06日 イイね!

2009WRC第四戦ラリー・ポルトガル 結果

2009WRC第四戦ラリー・ポルトガル 結果第四戦ラリー・ポルトガルが終了しました。
グロンホルムが復帰して走ったり、
また出走順を巡る思惑が交錯したりと色々ありましたが
終わってみればいつも通り、ローブの圧勝でした。
これで開幕から4連勝。
得意のグラベルでもヒルボネンは勝てませんでした。
本当に今季は全勝してしまったりして・・・
いつまでモチベーションもつのかな?
と思うのは私だけではないはず(苦笑)


優勝 シトロエン セバスチャン・ローブ
2位 BPフォード ミッコ・ヒルボネン
3位 シトロエン ダニエル・ソルド

4位 プライベーター ペター・ソルベルグ


期待のグロンホルムは何とDay2最初のSS4でコースオフしリタイア(´Д`)
マシンのダメージが大きく再出走も出来ませんでした。
きっと不完全燃焼だと思いますし、プロドライブもまた走って欲しいと言ってるので
フィンランドあたりでまた走ってくれる事を願います!

前戦では3位表彰台を獲得したペターですが、
今回はマシンのハンデ(パワー不足)がありながら4位を獲得。
本人も満足そうですし、今後にも期待がもてますね(^^)

次は今月末のラリー・アルゼンチンです♪

※写真はグロンホルムのインプレッサ。AUTO SUPORT WEB より拝借しました。
Posted at 2009/04/06 22:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2009WRC世界ラリー選手権 | クルマ

プロフィール

「九州SUBARUミーティング2025 http://cvw.jp/b/118230/48710516/
何シテル?   10/13 22:18
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MG百式Ver2.0[メカニカルコアメッキ]、10月25日会員限定で発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 22:25:44
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation