• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

回想録④ 桜とインプレッサ2007

回想録④ 桜とインプレッサ2007 「桜とインプレッサ」第四弾。2007年の写真です。
フォトギャラにアップしました。今回も二つです。
その1 その2
最終的には、ないる屋のバンパー・ウイングだけでなく、サイドステップ・フェンダー・ラリモニまで装着しました。長年の夢だったインプレッサ、しかもSTIに乗って、念願のフルレプも完成させ、オフ会やってたくさんのお友達が出来て、やりたかった事は全部やったと思います。

回想録はこれで最後になります。
気が向いたらまた違う内容の回想録を書くかもしれません(^^ゞ

次は2008年の写真をお届けします~
Posted at 2008/04/05 21:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | クルマ
2008年04月03日 イイね!

回想録③ 桜とインプレッサ2006

回想録③ 桜とインプレッサ2006「桜とインプレッサ」第三段、2006年の写真です。
こちらのフォトギャラです。多いので二つになりました。
その1 その2
フルレプが完成して別物になっています。
2004年ラリージャパン ペターソルベルグ仕様です。
まだ最終形態ではありませんが、
写真を撮るのが更に楽しくなりました♪
フルレプが完成してからはオフ会活動も活発になり
九州インプレッサオーナーズオフ等
インプが数十台集まる大きなオフ会も何度かやりました。
良い思い出です(*´∇`*)

次回は2007年の写真をお届けします~
Posted at 2008/04/03 21:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | クルマ
2008年03月28日 イイね!

回想録② 桜とインプレッサ2005

回想録② 桜とインプレッサ2005「桜とインプレッサ」第二段、2005年の写真です。
こちらのフォトギャラです。
2005年からフルレプ計画が始動。
まずWRバンパーを装着し、
少しづつデカールを貼り進めました。
毎月定例のオフ会「おはスバ!」を開催していて
オフ会の度にデカールを増やして行きました(笑)
皆さんにも見て楽しんでもらえて
すごく楽しかったです(*^∇^*)

この年からこの桜道で撮影するようになりました。
この後、残りのデカールを貼り、スプリッターウイングも装着し
6月にはフルレプが完成しました。

次回は2006年の写真をお届けします~
Posted at 2008/03/28 21:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | クルマ
2008年03月28日 イイね!

回想録① 桜とインプレッサ2004

回想録① 桜とインプレッサ2004前愛車の「桜とインプレッサ」の写真をアップしました。
こちらのフォトギャラです。
今回は今から4年前の2004年、
納車されて三ヵ月後くらいの画像です。
まだほとんどノーマルの姿です。
かなり懐かしいです。
長年憧れていたインプレッサに乗れて、
毎日ドキドキしながら運転してました。

お友達の皆さんの中で、この姿を見た事ある方は少ないですね(^▽^;)
この時はまだ、最後にはあんな姿になるとは思ってもみませんでした(笑)

次回は2005年の写真をお届けします~
Posted at 2008/03/28 19:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | クルマ
2007年11月24日 イイね!

さようなら、ありがとう

20歳の頃
WRCカーのレプリカをしたインプレッサ22Bを見たのが全ての始まりでした。
それからというもの
「インプレッサに乗りたい!レプリカしたい!」
が口癖になり、友達の間でも有名なスバル好き・インプ好きになりました。

まだ学生だったその頃、頑張って国家資格をとったのも
インプを買うためだったと言っても過言ではありません。
途中母が亡くなって大変な時期もありましたが、
友達や周囲の方の支えと励ましと、
インプレッサに乗りたい一心で乗り越えて来ました。

念願がかなって2004年1月、25歳でインプレッサ購入。
「IMPREZA WRX STi 2003 V-Limited」
ペター・ソルベルグのWRCタイトル獲得記念の限定車でした。

憧れの車を買ってからは、それまで鬱積していたものを晴らすかのように
スバル車乗り・インプレッサ乗りのお友達との交流に明け暮れました。
そのうち自分でもオフ会を企画するようになり
最初は数台、そのうち十数台、慣れてきたら数十台が集まるオフ会もやりました。
地元長崎だけでなく九州全域にお友達が出来て、
ネットを通じて全国にも交流の輪を広げる事が出来ました。
一人より、大勢で楽しんだ方がカーライフは楽しいと思います。
皆さん、今まで私のインプレッサ生活にお付き合い頂き
ありがとうございました。

夢だったレプリカも完成させる事が出来ました。
家族には不評でしたが、お友達など一部の方々には好評で
子ども達に手を振ってもらえるのが幸せでした。
もちろん笑顔で手を振り返してました。


2007年今年。
交際していた恋人と結婚を考えるようになり
同時にインプを手放すかどうか悩み始めました。
なにせ維持費が高いです。また、見た目が派手で困る面もあります。
「車遊びは結婚するまで」という周囲からの批判もあり
結婚=インプ売却という流れになっていきました。
散々悩みましたが、既婚者の意見を聞いたり
具体的に結婚生活を考えていく中で次第に考え方が変わり
インプを売却する事を決心しました。
そしてたくさんの方に惜しんで頂く中、売却致しました。
3年10ヶ月乗りました。

もし、この「インプレッサ」という車がなかったら
私の人生は違うものになっていたはずです。
ただ「車という道具」としてではなく、
私にたくさんの素敵なものを与えてくれました。
年齢も職業も住まいも違うお友達がたくさん出来ました。
オフ会などを通じて色々な事を経験する事が出来ました。
嫁さんと仲良くなったのもインプがきっかけでした。
インプレッサ購入の目標を達成し、
フルレプリカの夢を達成したのは、一つの自信であり誇りです。
これから産まれる我が子にも話して聞かせたいと思っています。


本当にたくさんの素敵なものをもらいました。
誰に何と言われようが
私にとって「インプレッサ」は
人生の宝ものです。

さようなら、ありがとう。

今の気持ちを忘れずに、インプレッサを通じて得られたものを
これからも大切にしていきたいと思います。



感傷的な長文を最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
これからもスバル好き、インプレッサ好きの気持ちは変わりません。
皆さんこれからもよろしくお願いします!
Posted at 2007/11/24 19:20:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | クルマ

プロフィール

「明日からニュル24時間耐久レース、頑張れスバル!」
何シテル?   06/21 22:53
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22
オカモト・シェ・ダムール 
カテゴリ:グルメ
2009/09/22 22:18:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation