• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2007年02月14日 イイね!

もうすぐ福岡オートサロン!

もうすぐ福岡オートサロン!いよいよ今週末、福岡ヤフードームにて
福岡オートサロン2007が開催されます♪
今日前売り券を買って来ました(o^-')b
私は18日に行く予定です。
午前中にオートサロンを見て、
午後からオフ会の予定です。
今のところオフ会には10台程度参加予定です。
他に行かれる方いませんか~?

写真は昨年のオートサロンの模様です。
Posted at 2007/02/14 20:45:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年12月05日 イイね!

福岡オートサロン2007

福岡オートサロン2007。来年は2月に開催されるようです。
2007年2月16日(金)17日(土)18日(日)の日程になっています。
2006年のオートサロンでは翼パパさんと初めてお会いして
その後はデカール貼りのアドバイスやお手伝いをしたり、
お互いにツーリングオフを企画して参加しあったりしました♪
レイザーラモンHG&RGのトークショーを見たのも良い思い出です(笑)
オフ会として企画するかどうかは考えていませんが今度も行きたいと思ってます(o^-^o)

で、気になるのはエモ福さん。今度は出展するとかしないとか・・・
前回のオートサロンを見る限り、オートサロンってイベントは
私の嗜好とは違う車(外車・高級車・VIP系)の出展がほとんどのようなので
親しみのあるエモ福さんが出展されるとかなり嬉しいです。
それを見るためだけに行くと言っても過言ではありません(笑)
だってオートサロン後のオフ会の方が楽しいくらいだったので(爆)

福岡オートサロン2007↓
Posted at 2006/12/05 20:47:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年11月17日 イイね!

エモ福スバミ オフィシャルレポート

先日のエモーション福岡スバルミーティングについて
エモーション福岡のHPにレポートがアップされました。

ダイレクトに見たい方はこちら

なんかイベントレポートにまで私の名前が・・・
嬉しいやら恥ずかしいやら、恐縮です(;´▽`A``
もしかしてこれで知名度アップしたりして。
それにしても

首謀者!

って感じですね(^o^;
まあ実際そんな感じですし、結果には大満足ですし、
参加者の皆さんにも見て楽しんで頂けたなら指を指されても大丈夫です(笑)

後は取材に来られていた各社の雑誌に掲載されるのが楽しみですね♪
果たしてイン○マに載せてもらえるんだろうか・・・

ちなみにうちのここ数日のPV数ですが

13日 824
14日 1710(過去最高!)
15日 1093(初の二日連続4桁!)
16日 877


となっております。見て下さった皆さんありがとうございますm(_ _)m

エモーション福岡のHP↓
Posted at 2006/11/17 20:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年11月14日 イイね!

第二回エモーション福岡スバルミーティング まとめ

福岡のスバル専門カスタマイズショップ「エモーション福岡」主催

「第二回エモーション福岡スバルミーティング
         in熊本・三井グリーランド北駐車場」


参加台数は206台。天気も良くトラブルもなく大盛況にて幕を閉じました。

私は事前にインプレッサ仲間に参加を呼びかけ、
みんカラとミクシーの「九州インプレッサオーナーズ」のメンバーを中心に
45台以上のインプ仲間と一緒に参加しました。
そしてフルレプ車を筆頭に、色別に整列して会場で目立つ作戦を実行しました(笑)
松尾社長に頼まれ事をしたりして「エモ福のスタッフじゃないんですか?」
なんて言われながら忙しく動き回り充実した一日を過ごしました。
松尾社長は5月の「九州インプレッサオーナーズオフ」にS204で参加して頂き、
その際お土産にたくさんの景品を提供して頂き、何とかお礼をしたいと思っていました。
今回のイベントで少しでもお手伝いが出来て、インプ軍団で場を盛り上げる事が出来て
少しでも恩返しになったなら良いなあ、と思っています(^^ゞ

是非また来年も開催して頂きたいですね♪

今回のイベントの模様は気合を入れてオフレポ書きましたので
以下の一覧からでも見て頂ければ嬉しいです。


「エモ福スバミ 出発~開催」

「エモ福スバミ 午前中」

「エモ福スバミ 昼休み」

「エモ福スバミ フォトギャラリー」

「エモ福スバミ 午後」

「エモ福スバミ 帰宅」



これを機に九州地区のインプ乗りの交流の輪がますます広がる事を願います。
・・・しかし、不安もあります。
仲間が多くなりすぎて十分なコミュニケーションがとれていない事もありますし、
私一人、または数人のメンバーでうまくまとめていけるか心配です。
最近はインプちゃん、翼パパさんもオフ会を企画して下さり、
とても嬉しく、またとても助かっています。
私もプライベートや仕事があるのでいつもいつもオフ会を企画するのは無理です。
期待されるのは嬉しいですし応えたいと思いますが、限界があります。
そして「エモ福スバミ 帰宅」で書いたように最近疲れ気味です(^^;
このまま無理すると「オフ会なんか二度とやりたくない」と思うかもしれません。

そこで、しばらくは大人しくして休養しようと思います。
大規模なオフ会の企画は当分しないか、二度としないかもしれません。
せいぜい地元での小規模なオフ会程度になると思います。
元気になって自分の状況が許せば、またオフ会に出たり企画したりしますので
どうかご理解下さいm(_ _)m

インプレッサへの思い入れの強さには自信があります。
自分のインプレッサを通じて人に良い影響を与えたり
インプ仲間との交流を通じて自分が良い影響を受けられたら良いな~
と思っています。これが私の活動の根底にある思いです。
インプレッサは私の人生にとって大きな宝物です。

少しでも伝われば良いなあ、と思っています(^^ゞ


・・・クサイ台詞吐きまくりでまたしてもセンチメンタルな終わり方ですみません(苦笑)
以上、第二回エモ福スバミのまとめでしたm(_ _)m

なおブログへのコメントは今夜か明日中に返事を書きますm(_ _)m
20件以上溜まってます(爆)

エモーション福岡のHP↓
関連情報URL : http://www.emotion-fuk.com/
Posted at 2006/11/15 13:03:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年11月13日 イイね!

エモ福スバミ 帰宅

インプ仲間での記念撮影の後、プロのカメラマンの方に愛車を撮って頂いていました。
翼パパさん、インプちゃんも撮って頂きました。
その写真はこちらで公開している上の3枚です。
うちのインプと翼パパさんの22Bとのツーショットもお願いしたのですが
「これだけ日が傾いたらカラミは無理」と言われ断念しました(´・ω・`)

皆さん残って交流をされている間にもどんどん辺りが暗くなっていきます。
フェリーで帰る都合上、長崎組は先に帰らせて頂きました。
挨拶出来なかった皆さん、すみませんでしたm(_ _)m
後ろ髪を引かれる思いでインプ4台で会場を後に・・・
っと思ったら最後尾に青いプレオのhiroさんがついて来られてました(笑)
また、途中でコンビニに寄って食料など買っていたら
目の前をフルレプR2のヴィヴィ太郎さんとR1の036さんが通過!
港で合流し長崎組がインプ4台+R1/R2で2台、プレオ1台で計7台になりました。



ほとんど一日立って動き回っていたのでフェリーで楽して帰るわけです(^^ゞ
客室で皆さんで地元の情報や今後のオフ会等についてお喋りして過ごしました。
乗船した時は既に真っ暗になる寸前。なんだか寂しい気分になってきました。



フェリー降りてどうするか話し合ったところ、お腹も空いているという事で
皆さんで諫早でラーメンを食べに行く事になりました。
諫早の陸上競技場の駐車場にあるばさらかラーメンです。
フェリーを降りて一路ラーメンを食べに走ります。

もうすぐ楽しい一日も終わりです。
とても充実していてあっという間に時間が過ぎました。
45台以上も集まっておきながら、一部の方としかお話出来ませんでした。
それでも皆さんが楽しく過ごされている様子を見て
「大変だったけど頑張った甲斐があった」と思いました。
同じ「インプレッサに乗っている」というつながりだけでこんなにたくさんの方と知り合い、
多くを語らなくても一緒に車を並べる事で一体感を感じる事が出来ました。
こんな経験、そうそう出来るものではないと思います。
これも自分がインプレッサという車を好きになり、
「いつか必ず買う!」と心に誓ってその思いを何年も持ち続けて努力し、
念願かなって購入。そして夢のフルレプ化を実現したからだと思っています。

しかし最近「嫌みな自慢話にしか聞こえない」とか「結婚するなら売るのが当たり前」とか
「派手な車に乗ってるおかげで迷惑してる」等と、家族や周囲の人達に言われます。
確かに一理ある部分もありますが、正直すごく悲しいです。
酒は少々でタバコも吸わずギャンブルもせず、
インプレッサに乗る事と仲間との交流が楽しみなのに・・・
インプレッサを通じてたくさんの素敵なものが得られたのに・・・

・・・そんな事やこんな事を色々と考えながら運転していたら
最近疲れとストレスが溜まっていたせいか、
大賑わいのイベントが終わってしまった寂しさからか、
大好きなインプの事を理解してもらえない悔しさからか、
いい年こいて恥ずかしながら、運転しながら急に涙が出てきました。

・・・何とか事故しないよう必死で運転してラーメン屋に到着。
皆さんに「具合が悪くなったので先に帰ります」と言い訳したのですが
「目が腫れてますよ?」と見破られてしまいました(^o^;
なので「急に泣いてしまいました」と白状し、皆さんとお別れしました。

というわけで最後をしっかり笑顔で締めくくる事が出来ずに終わりました。
その後しばらく頭を冷やして23時過ぎに帰宅しました。
ラーメンを一緒に食べるはずだった長崎の皆さん、
また、悩みを聞いて下さったあずきさん、某ヴィヴィオ乗りのお友達、
心配かけてすみませんでしたm(_ _)m

ここまでハイテンションで長文オフレポをアップしておきながら
センチメンタルな終わり方ですみません(;´▽`A``

私はこんな人間です・・・ご理解頂ければ有り難いです。

オフレポは一応これで完結ですm(_ _)m

エモーション福岡のHP↓
関連情報URL : http://www.emotion-fuk.com/
Posted at 2006/11/15 12:31:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「文太はWRブルーのVAGに乗り換えた模様。」
何シテル?   07/22 00:13
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation