• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2008年08月14日 イイね!

SUBARU Fan!Fan! Festival in 九州 イベントレポート

8/10に北九州メディアドームで開催されたSUBARU発売50周年記念イベント
SUBARU Fan!Fan! Festival in 九州」のイベントレポートをお届けします(^▽^)/



文章ばかりでは面白くない&写真の方が雰囲気が伝わりやすいと思ったので
400枚ほど撮った中から厳選してフォトギャラに62枚アップしました。

以下、フォトギャラを主にしてレポート書いてみました。
(もし不都合な部分があれば修正しますのでメッセージ下さい)

①出発~入場

いつものように?お友達を誘って一緒にイベント会場へ向かいました。
道中、スバル車を見る度に「あれもイベントに行くつもりだな!」と思いました(笑)

②会場の様子

屋内で開催されたのが一番助かりました。
広くて静かで快適にイベントを楽しめました(*´∇`*)

③インプレッサ色々

滅多に見れない貴重なレースカー。
やはりスバルは「走りの良さ」をアピール出来るメーカーですよね!

④トークショーetc

新井選手とお会いするのはこれで何度目か・・・
ペターにも会ってみたいです!

⑤インプレッサWRC2008

インプレッサ&WRC好きにはたまりません!
WRCで活躍すればもっとカッコ良く見えるはずですヽ(´∇`)ノ
そしてインプレッサの売り上げが伸びる事間違いなし(笑)

⑥エクシーガの面白ポスター

スバルファンが待ちに待った7シーターのエクシーガ。
車が売れない今の時代でなければ・・・と思わずにはいられません。
魅力あふれる車なので今後の展開にも期待です!

⑦新井選手デモラン

新井選手のデモランを生で見たのは涙目型GDBのデビュー直後。
長崎ハウステンボスでのデビューイベントでした。
普段はとても気さくな方ですが、やはり世界王者の走りはすごいです!!

⑧夢の競演、特別な思い出

インプレッサ好きの中で、レプリカに憧れる方は少なくないはず。
本物と並べたり、ラリードライバーと記念撮影だなんてまさに夢のような出来事です。
かなり特別な条件と状況下で許可を頂きました。(他の方、真似しないで下さい)
普段は大人しい感じのオーナーさんが直接スタッフの方にお願いして実現しました。
きっとオーナーさんの熱意が伝わったのだと思います。
ほんと良かったです。私も感激しました。
楽しい一日の締めくくりに素敵な思い出が出来ました。



以上、「SUBARU Fan!Fan! Festival in 九州」のイベントレポートでした。
長いイベントレポにお付き合い頂き有難うございました!

九州各地からお友達が集まり一緒にイベントを楽しみました。
私はもちろん、集まったお友達も素敵な思い出をたくさん作って帰りました。
こんな素敵なイベントを、しかも入場料無料で開催して頂き、感謝感激です。
本当にありがとうございました。

九州にも熱いスバル好きがたくさんいます。
色々と大変な面もあると思いますが
スバルはこれからもファンを大切にするメーカーであってほしいと思います。
この思い、スバルの関係者の皆さんに届くことを願います。
是非またこういうイベントを開催して頂きたいです!
Posted at 2008/08/14 00:53:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年08月12日 イイね!

写真整理中

写真整理中昨日より体調が回復してきたので
約400枚の写真の中から良い写真を
ピックアップ&サイズ修正しています(^^ゞ
60枚ほどフォトギャラにアップする予定です。
文章を書くのが面倒臭いので
文章だらけのブログは面白くないので、
フォトギャラをメインにブログは一本にします。
もうしばらくお待ち下さい・・・
Posted at 2008/08/12 22:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年08月10日 イイね!

無事に帰宅しました~

無事に帰宅しました~北九州まで「スバル ファン!ファン!フェスティバル」に行って、無事に帰って来ました(^▽^)/
朝早く出発して、最後の方までいました。
最初から最後まで色んな事があって
かーなーり!楽しかったです♪
ネタが多すぎるので、ブログもフォトギャラも
三つか四つくらいに分ける事になりそうです(笑)
イベントレポは気長にお待ち下さい~

参加された皆さんお疲れ様でした。
たくさんの方にお会い出来て嬉しかったです!
今日はゆっくりお休み下さい~
Posted at 2008/08/10 22:34:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年08月08日 イイね!

日曜日の行動予定

日曜日に「スバルファン!ファン!フェスティバル」に行きますが、
デモラン等の都合で会場の駐車場には停めれない可能性がありそうなので
どこの駐車場に停めるか決めきれずにいます(^▽^;)
初めて行く場所、しかもかなり遠方なのでさっぱり・・・

とりあえず、リュートさんと金立SAに7時に待ち合わせして、
かなり早めに現地に着くようにします。
停めれたら会場or付近の駐車場に、ダメなら周辺で探して停めます(^-^;

イベントでは

・新井選手のトークショー&チャリティオークション
・ラリーカーデモンストレーション走行
・コミュニティメンバー限定フォトセッション
・WRCファンクラブ限定フォトセッション

には必ず参加します。
後は無理して試乗・同乗走行は参加せず、
ラリーカー等の写真を撮りまくりたいと思ってます。

それから、せっかく福岡に行くので
九州インプレッサオーナーズ等のお友達と顔合わせしたいと思ってます。
お友達の皆さん、もし良かったら
10時(開場前)に会場入り口前で一回、13時半に会場内受付周辺に一回、集まって下さい。
ただし、参加する方と人数次第で、午後は集合しないかもしれません。
合流したい方、良く分からない方は携帯に直メール下さい。
アドレス知っておきたい方はお手数ですがメッセージ下さい(^^ゞ
会場に来ていると直メール頂けると助かります。
マメに携帯チェックしてこちらからも連絡しますので。

明日は早く寝るつもりなのでネットする暇ないかもしれません。
一緒に行きたい、等のご相談は直メールして頂いた方が確実かもしれません。
よろしくお願いします(^^ゞ
Posted at 2008/08/08 22:11:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年08月05日 イイね!

「SUBARU Fan!Fan!Festival」行きます!

8/10に北九州市のメディアドームにて
「SUBARU Fan!Fan!Festival」が開催されます(*^∇^*)
全国各地で開催されるスバル公式の一大イベントです♪

詳しくはこちらをご参照下さい。

会場のマップが公開され、具体的なタイムスケジュールも出ています。
インプレッサWRC2008にニュル24時間耐久レース車両など貴重な車両が見れますし、
新井選手が来てトークショーやデモランが行われるようです。
他にもイベントがたくさん予定されており、
スバル好きなら行かなきゃ損!だと思います。
きっと九州中からスバル好きが集まるでしょう。

私は開場の時間から行って一日中いると思います。
スバルWRCファンクラブ&スバルオフィシャルファンネットの催しに参加するつもりです。
長崎からどう行くかまだ決めていませんが、
いつも通り?早朝からリュートさんと一緒に行く予定です。

行かれる予定の皆さん、よろしくお願いします。
もし良かったら会場のどこかに一度集まって顔合わせしたいです(^^ゞ
Posted at 2008/08/05 23:28:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「WRCエストニアでオリバー・ソルベルグがWRC初優勝!」
何シテル?   07/20 22:53
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation