• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

2台の22Bがランデブー!

2台の22Bがランデブー!左がマルシン号、
右がフルレプ前の翼パパ号です!
同じスバルの星の元で、
戦うために生まれた兄弟が
魂をひかれあっているように見えました。

素晴らしいものを見せて頂き
本当にありがとうございました!
Posted at 2006/06/20 21:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年06月18日 イイね!

ラリーカーとランデブー♪

ラリーカーとランデブー♪高速道でSS移動中のラリーカーと
ランデブー走行しました!

・・・と言っても通用しますよね?
マルシン号の走る姿、カッコ良すぎです!
うちのインプも周囲の人に
こういう目で見られてるかと思うと
ちょっと誇らしい気分になりました(^^ゞ
まだまだ車に相応しいドライバーではありませんが。
Posted at 2006/06/20 21:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年06月18日 イイね!

イエローインプ&レプインプツーリング♪

イエローインプ&レプインプツーリング♪嬉野スバルまでの移動時に
エド山田さんに先導して頂き、
1484さん、翼パパさん、
asumi、マルシンさんと続きました。
目立ち度抜群の集団です(;´▽`A``
Posted at 2006/06/20 21:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年06月18日 イイね!

背後にラリーカーが・・・

背後にラリーカーが・・・一般道を走っていたら
ラリーカーに追いかけられました・・・

と言っても通用するくらいですよね!
もちろんこれはマルシン号です(*゜∇゜*)
さすがフルレプ22B。凄いプレッシャーで、
後ろが気になって仕方ありませんでした(笑)
Posted at 2006/06/20 20:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年06月18日 イイね!

レプリカインプオフ!

レプリカインプオフ!みんカラ再開第一弾、
レプリカインプオフの報告です(^^)/
ど派手で賑やかなオフ会でした。
参加された皆さんお疲れ様でした。
作業場を貸して頂いた嬉野スバル様、
ありがとうございました。
いつもいつもすみませんm(_ _)m



さて今回は翼パパさんに会うためにマルシンさん・sparc5さん・まさき94さんが
遠路はるばる愛知県からマルシンさんのフルレプ22Bでやって来られました。
そして佐賀県唐津市で吉田屋(はなわの牛丼屋)に牛丼を食べに来られると言う事で
いつものインプ仲間で集まってオフ会でした(o^-^o)
参加者は翼パパさん、すごいインプ(仮称)さん、つんちさん、1484さん、エド山田さん、
コーセーさん、インプちゃん、リュートさん、asumiでした。
途中タキさんとS203さんも顔出しされました。
実は全員先日の九州インプオフの参加者でした(笑)
殆どの方がみんカラ利用者でもあります。

さて、吉田屋で食べたのはもちろん「はなわ丼」870円。
男性にはちょっと量が足りない感じでしたが佐賀牛美味しかったです♪
全員はなわ丼を注文したので10杯注文(笑)
そして皆さん食べる前に記念に写真撮影(爆)

食事が済んだら翼パパさんの22Bのデカール貼り作業をするために嬉野スバルへ移動。
道中、エド山田さんを先頭に1484さんが続き、なんと私のインプは

前は22B!
後ろも22B!


しかも後ろはフルレプのマルシン号。

蛍光イエロー仕様で完成度も高く、
本物に追いかけられてる気分でした!

非常に楽しいツーリングでした♪
無事に到着して早速貼り作業。
マルシンさん達が帰られるため、記念撮影をするべく大勢で取り掛かりました。
ギャラリーの方が多かったので後ろが賑やかでした(笑)

何とか右サイドを残して終了。
嬉野スバルのお店の前でフルレプ3台並べて記念撮影しました!
かなり凄い光景です。二度と見られないと思います。

撮影が終わるとマルシンさん達は帰路につかれ、お見送り。
遠いところをお疲れ様でした。
楽しい思い出をありがとうございました!

その後つんちさんが到着。残った右サイドを貼って頂きました。
さすがデカール製作&デカール貼りのベテランさん。
私達が貼った左サイドや前後部分より綺麗に貼られてました。

日が落ちる前に無事に終了。
残りの大きな気泡抜きなど仕上げ作業は翼パパさんにやって頂きます。
しかし、そんな事はお構いなし。

大満足のご様子です(≧▽≦)

もちろんレプリカ仲間が増えてしかも22Bで私も大満足です(笑)
後はお店に入って美味しいピザ&デザートを頂き皆さんまったりモード。
翼パパさん、おご馳走様でしたm(_ _)m
そして「皆さん汗をかかれたでしょう」という事で
S203さんのご厚意で嬉野温泉に入らせて頂く事に!
しかし皆さん後に用事があられるそうで、私と連れの二人で行って来ました。

嬉野温泉最高!

私はかなり汗をかいていたので凄く有り難く、気持ちよく温泉に入らせて頂きました。
お風呂は屋上で露天風呂もあり眺めも最高。連れも大満足してました。
行かれなかった皆さん残念でしたよ~ぜひ行って見て下さい。
こちらの温泉です。S203さん、ありがとうございましたm(_ _)m

美味しいものを食べて、仲間達とワイワイ騒いで、フルレプ仲間が増えて、
最後は温泉で気持ちよく汗を流し、とても楽しく充実した一日でした。
参加された皆さんお疲れ様でした。

オフ会の模様はフォトギャラリーを見てください↓(^^ゞ
Posted at 2006/06/18 21:36:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/6 >>

    123
45678 9 10
1112 1314151617
1819 20 21 2223 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation