• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2006年11月13日 イイね!

エモ福スバミ 帰宅

インプ仲間での記念撮影の後、プロのカメラマンの方に愛車を撮って頂いていました。
翼パパさん、インプちゃんも撮って頂きました。
その写真はこちらで公開している上の3枚です。
うちのインプと翼パパさんの22Bとのツーショットもお願いしたのですが
「これだけ日が傾いたらカラミは無理」と言われ断念しました(´・ω・`)

皆さん残って交流をされている間にもどんどん辺りが暗くなっていきます。
フェリーで帰る都合上、長崎組は先に帰らせて頂きました。
挨拶出来なかった皆さん、すみませんでしたm(_ _)m
後ろ髪を引かれる思いでインプ4台で会場を後に・・・
っと思ったら最後尾に青いプレオのhiroさんがついて来られてました(笑)
また、途中でコンビニに寄って食料など買っていたら
目の前をフルレプR2のヴィヴィ太郎さんとR1の036さんが通過!
港で合流し長崎組がインプ4台+R1/R2で2台、プレオ1台で計7台になりました。



ほとんど一日立って動き回っていたのでフェリーで楽して帰るわけです(^^ゞ
客室で皆さんで地元の情報や今後のオフ会等についてお喋りして過ごしました。
乗船した時は既に真っ暗になる寸前。なんだか寂しい気分になってきました。



フェリー降りてどうするか話し合ったところ、お腹も空いているという事で
皆さんで諫早でラーメンを食べに行く事になりました。
諫早の陸上競技場の駐車場にあるばさらかラーメンです。
フェリーを降りて一路ラーメンを食べに走ります。

もうすぐ楽しい一日も終わりです。
とても充実していてあっという間に時間が過ぎました。
45台以上も集まっておきながら、一部の方としかお話出来ませんでした。
それでも皆さんが楽しく過ごされている様子を見て
「大変だったけど頑張った甲斐があった」と思いました。
同じ「インプレッサに乗っている」というつながりだけでこんなにたくさんの方と知り合い、
多くを語らなくても一緒に車を並べる事で一体感を感じる事が出来ました。
こんな経験、そうそう出来るものではないと思います。
これも自分がインプレッサという車を好きになり、
「いつか必ず買う!」と心に誓ってその思いを何年も持ち続けて努力し、
念願かなって購入。そして夢のフルレプ化を実現したからだと思っています。

しかし最近「嫌みな自慢話にしか聞こえない」とか「結婚するなら売るのが当たり前」とか
「派手な車に乗ってるおかげで迷惑してる」等と、家族や周囲の人達に言われます。
確かに一理ある部分もありますが、正直すごく悲しいです。
酒は少々でタバコも吸わずギャンブルもせず、
インプレッサに乗る事と仲間との交流が楽しみなのに・・・
インプレッサを通じてたくさんの素敵なものが得られたのに・・・

・・・そんな事やこんな事を色々と考えながら運転していたら
最近疲れとストレスが溜まっていたせいか、
大賑わいのイベントが終わってしまった寂しさからか、
大好きなインプの事を理解してもらえない悔しさからか、
いい年こいて恥ずかしながら、運転しながら急に涙が出てきました。

・・・何とか事故しないよう必死で運転してラーメン屋に到着。
皆さんに「具合が悪くなったので先に帰ります」と言い訳したのですが
「目が腫れてますよ?」と見破られてしまいました(^o^;
なので「急に泣いてしまいました」と白状し、皆さんとお別れしました。

というわけで最後をしっかり笑顔で締めくくる事が出来ずに終わりました。
その後しばらく頭を冷やして23時過ぎに帰宅しました。
ラーメンを一緒に食べるはずだった長崎の皆さん、
また、悩みを聞いて下さったあずきさん、某ヴィヴィオ乗りのお友達、
心配かけてすみませんでしたm(_ _)m

ここまでハイテンションで長文オフレポをアップしておきながら
センチメンタルな終わり方ですみません(;´▽`A``

私はこんな人間です・・・ご理解頂ければ有り難いです。

オフレポは一応これで完結ですm(_ _)m

エモーション福岡のHP↓
関連情報URL : http://www.emotion-fuk.com/
Posted at 2006/11/15 12:31:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年11月13日 イイね!

エモ福スバミ 午後

昼休みもあっという間に終わり、午後の部に入りました。

-景品争奪ぐるぐるバット20m走-

目を回して走る定番の競争です。



出るつもり(勝てる自信)がなかったので傍観して写真撮影。
しかし他の方のブログで知りましたが、あのイグナイトREVが景品だったんですか!!
そりゃホントに皆さん本気でしょう・・・まさに争奪戦。
そうと知っていれば私も・・・いや無理ですやっぱり・・・

-アウトレットオークション-

こちらも何も買う物がないと決め、写真も撮らずに傍観(^-^;
するとコーセーさんがあのブツをかついで来るじゃあありませんか。
「おお!?」と思って見ていたらインプちゃんも同じものを!仲良すぎです(笑)

-車は急には止まらない-

昨年大人気だった催しです。要はブレーキングコンテストです。
続々と参加希望者がスタートラインに集まります。
今年こそは参加するつもりでしたが既に疲れてたのでギャラリーしてました(^^;
皆さんに「あれ、出ないんですか?」と言われてました(苦笑)
さて参加車の様子です。昨年も参加したヴィーヴォさん↓軽は有利?



見事に停止目標の上戸彩を吹っ飛ばしたインプちゃん↓



フルレプ車代表?Gallopさんも参加です↓



そして今年も松尾社長自らS204で参加!結果は・・・昨年より良かったんでしょうか?



他にもたくさんのお友達が参加しました。見るだけでもかなり楽しかったです♪
来年こそは参加する・・・かも(爆)

-じゃんけん大会午後の部-

さて午前中は惨敗したじゃんけん大会の午後の部の始まりです。
と、その前に参加者の皆さんで記念撮影がありました。
SIXSTAR・クラブレガシィ・インプマあたりに掲載されるのでしょうか。
私は小さいので写らなかったかも。

撮影が終わりいよいよじゃんけん大会。今度こそ何かを手に・・・って、

やっぱり勝てません(;´д`)ノ

今年はさっぱりダメのようです。
しかしお友達とワイワイ言いながらとても楽しく過ごせました。
良い物をゲットした方が羨ましくはありますが・・・高価なオイルとか・・・



最後の最後に良い物が出てきましたが、やはりダメです。
楽しく良い思い出をたくさん作ることが出来たので、それだけで十分ですが(o^-')b

全てのイベントが終わり閉会式と挨拶が行われました。
トラブルも事故もなく済んで本当に良かったと思います。
松尾社長、メカの北川さんをはじめスタッフの皆さん本当にお疲れ様でした。
そしてこんな素敵な場を提供して頂き、たくさんの良い思い出をありがとうございました(^^)/

・・・そして最後の締めです。
私達九州インプオーナーズ+αのメンバーも記念撮影を行いました。
既に帰られた方もいて全員ではありませんが、素敵な思い出の一枚です。



あちこちで呼びかけ、これだけたくさんのインプ仲間に集まってもらえて
一緒に楽しい時間を過ごし思い出を作ることが出来ました。
これだけの台数の整列など大変ではありましたが、
それに見合った充実感、満足感が得られました。

皆さんありがとうございましたm(_ _)m

「エモ福スバミ 帰宅」に続きます。

エモーション福岡のHP↓
関連情報URL : http://www.emotion-fuk.com/
Posted at 2006/11/14 01:02:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年11月13日 イイね!

エモ福スバミ フォトギャラリー

ブログが長いのでちょっと休憩です(^^ゞ

今回イベントに参加する間も惜しんで400枚ほど写真撮りました(笑)
少しですが紹介しようと思います(^^)/

「インプ仲間のフォト」

「インプ単体のフォト」

「インプ以外のフォト」

基準がインプですみません(^^;
しかし今回プロのカメラマンの方と接して、
実際に自分の車を撮って頂いて、ちょっとコツを知る事が出来ました。
これからに活かしていこうと思います♪

「エモ福スバミ 午後」に続きます。

エモーション福岡のHP↓
関連情報URL : http://www.emotion-fuk.com/
Posted at 2006/11/14 00:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年11月13日 イイね!

エモ福スバミ 昼休み

ちょっと予定時間より早めでしたが昼休みに入りました。
12時にインプ仲間で集合してプレゼント抽選会をする予定だったのですが

某有名インプ雑誌の取材を受ける事に!

昼休みが撮りやすいから、との事で撮影に入りました。取材用の書類も書きました。
しかし何と言いますか、大きな声では言えませんが
カメラマンさんは私の昔からの友人の友人さんなのでした(;´▽`A``
事前にこの情報は入手していて、カメラマンさんともフレンドリーにお話出来ました。
友人がアシスタントをさせられていたので(笑)撮影もリラックスして進行。
プロの技術とプロのカメラですよ。ファインダーを覗かせてもらいましたが
まさに別次元の絵でしたΣ( ̄□ ̄;;;)!!
さすがプロ・・・撮ってもらえて幸せです。自分のカメラでも撮ってみました↓



実際この時の写真がどうなのかは、もし掲載されたら見れると思います(爆)
そして他に取材を受けたのは、つんちさん、ゲンさん、
なぜかBLITZ丸目インプさん、あずきさんでした。
皆さん全員掲載される事を祈ります♪それとインプ軍団の図も!
イン○マはもう買わない事にしたのですが、次号は買わねば・・・
ちなみに青インプが多すぎて「どれも同じに見えてどれを撮るか悩む」と言われてました。
普段は一台なら目立つ青インプも集団では逆に没個性って事ですね(^^;
そしてカメラマンさんに青インプ集団について

スバルのモータープールみたいやね

と言われました(;´Д`)



モータープールは実際に見た事ありませんが、確かにこんな感じかも・・・

撮影を受けていたら12時を過ぎたので慌てて皆さんを集めることに。
松尾社長にお願いして場内放送をお借りしまして
「九州インプレッサオーナーズの皆さんはレプルカインプの所に集まって下さい~」
なんて放送してしまいました(笑)
おかげで皆さんほぼ全員があつまり、プレゼント抽選会を行いました。
景品を提供して下さった白狐さん、白狐さんのお友達さん、
ミカンの差し入れを下さった1484さん、ありがとうございましたm(_ _)m
私もラリコレ一個と新井さんのサイン(提供できるのはこれで最後)を提供しました。
皆さんに喜んでもらえて良かった&嬉しかったです(^-^)v
余ったミカンは私が持って帰らせて頂きましたm(_ _)m

ちなみに昼食をとる暇がなく、コンビニで買って来ておいたオニギリを後で食べてました。
皆さんは大丈夫なのか心配だったんですが・・・

「エモ福スバミ フォトギャラリー」に続きます。

エモーション福岡のHP↓
関連情報URL : http://www.emotion-fuk.com/
Posted at 2006/11/13 22:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年11月13日 イイね!

エモ福スバミ 午前中

開会式も終わり、いよいよイベント本番スタートです(p^-^)p
と言っても私(私達?)にとってはインプをズラリと並べるのが目的(笑)
他の参加者の皆さんの注目を浴びまくりで目的達成です(爆)
一列目はやはりフルレプでしょう!



手前からヴィーヴォさんのT-TOP(WRブルー全塗装SWRTレプ)
翼パパさんの22B(98モンテカルロ・マクレーレプ)
asumiの涙目(04ジャパン・ソルベルグレプ)
Gallopさんの涙目(04ジャパン・ソルベルグレプ)
つんちさんの鷹目(全国でもまだ少ない06新井レプ!)
柴崎さんの丸目(オリジナル仕様レプ)
ヒラカワさんのGC(新井スパイクレプ・勝工房製ライトポッド搭載)
そしてWRバンパー装着のリュートさん、ゆうやさんの9台です。
実は他にもヴィヴィ太郎さんのフルレプR2も他の場所に停めてありました。
ヴィーヴォさんもヴィヴィ太郎さんもレプリカについて色々と話した仲です(笑)

その後ろにWRブルーインプが20台以上、
その後ろに白インプが10台程度、
その後ろに銀・黄・黒・ガンメタを並べました。

こんな光景まず見れません!

九州インプオフ以上です。インプ乗りとして、呼びかけ人として感無量です。

写真撮ったりお友達と喋ったりしていたら、エモ福の松尾社長よりお声がかかりました。
「マフラーサウンド試聴会でインプが少ないから誰か出して欲しい」との事でした。
イベントに協力出来る事になり嬉しい限りです(^^ゞ
悩んだ結果、翼パパさん、あずきさん、インプちゃんにお願いしました。

-マフラーサウンド試聴会-

まずレガシィ勢の試聴会から。家族もちの方が多いでしょうから音量は気になるところ。



どれもなかなか良い音してます♪
レガシィ勢の次はインプ勢。デモカー扱いのS203とデモカーのS204が登場。
そして次は我らが翼パパ号の登場です。



P-555マフラーが炸裂します!
インプ乗りの皆さん、WRカーサウンドいかがだったでしょうか。
翼パパさんとのツーリングはその音を堪能できて最高に楽しいですよ♪(経験者談)

その後にあずきさん、インプちゃんと続き、最後のフォレSG9が走って終了となりました。

-じゃんけん大会午前の部-

参加者の皆さんの一番の楽しみは、やっぱりこれでしょう♪
色んな景品がもらえるじゃんけん大会です(≧▽≦)
昨年は粗品ですが二つゲットしました。さて今年は・・・

全然勝てません(ToT)

最初っから諦めモードに入ってしまいました・・・
収穫はキャンギャルのお姉さん達の写真撮っただけ(笑)



皆さん好みがあられると思いますが、私は皆さん美人だと思います☆

結局何もゲット出来ないまま引き下がり、参加車輌の撮影に励みました。
この日だけで400枚ほど撮ってましたよ(^^;
一台一台撮る余裕はなしです・・・



さて、松尾社長に「asumiさん本部まで来て下さい」とか場内放送で呼び出されたのは
いつどの時点だったかすっかり忘れました(笑)
実はマフラーサウンド試聴会の件の他に任された事があったのです。

某有名インプ雑誌の取材の対応です!

カメラマンさんに挨拶を受け、こちらも挨拶しました。
レプ車を2台、他に面白そうなのを数台、取材するので対応して欲しいと頼まれました。
レプ車を2台・・・かなり悩みます。つんちさんのは絶対に出したいのと
私も出たいけど翼パパさんのも出したい・・・
悩みに悩みましたが、翼パパさんが譲って下さったので有り難く取材を受ける事にしました。

「エモ福スバミ 昼休み」に続きます。

エモーション福岡のHP↓
関連情報URL : http://www.emotion-fuk.com/
Posted at 2006/11/13 21:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「久しぶりのオフ会 http://cvw.jp/b/118230/48673826/
何シテル?   09/23 21:48
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 2021 222324 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation