• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

最終進化、ないる屋フルエアロ

「もう外装はこれで終わり。何もしない」と言い続けて来ましたが
とある方のご厚意で更なる進化を遂げる事が出来ました。
とある方とは、お友達の2003Vリミ乗りさんです。
私と同じGDB2003Vリミに乗られていたのですが、
最新の限定車「RA-R」に乗り換える事になられたのです。
そこで装着していたパーツで流用出来ない物を手放される事になり
その一部を譲って頂く事になりました。
遠く長野県から長崎県まで発送して頂きました。

ないる屋製
GD-WRC サイドステップ
GD-WRC 05フェンダー


この二つのパーツを譲って頂きました。お値段は言えません。
直接メールでやりとりして事を進め、昨日無事装着に至りました。



想像以上に迫力アップしました!

車が一回り大きくなったような感じがします(*゜∇゜*)
サイドステップは幅はそのまま、横方向への厚みがかなり増しています。
フェンダーは「ワイドに見える」作りになっています。
05年仕様でタイヤの後ろ側にくびれがあるのもポイントです。
両方とも、レプしていない方でもオススメです♪
これでほぼないる屋フルエアロになりました。
ボンネットだけはラ・アンスポーツのダミーダクトですが(笑)

この度は本当に2003Vリミ乗りさんに大感謝です。
今はみんカラで交流をしていますが、もっと前からのお付き合いがあります。
2003Vリミが発売され、購入した仲間でネットワークが出来ましたし、
「同じ555台限定車に乗る仲間」としての連帯感が生まれました。
その後は交流の頻度が減りましたが、こうしてみんカラで再会を果たしました。
世の中は広いようで狭いですね。

この度、残念ながらVリミを降りられましたが
RA-Rと楽しいカーライフを送られる事を願っていますし
「二台分」の気持ちで自分のVリミを出来る限り長く、
大切に乗っていきたいと思います。

ありがとうございました(^^)
デカールを貼った姿の御披露目はもう少しお待ち下さい。
実は注文し損ねたデカールがあって不完全ですし(苦笑)

ちなみに、スプリッターウイングも私のお友達に譲って頂きました。
地元の方はご存知の、F型でフルレプを目指しているあの方です。
Posted at 2006/12/30 22:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | クルマ

プロフィール

「第86回結の浜オフ会に参加 http://cvw.jp/b/118230/48683224/
何シテル?   09/28 18:55
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 67 89
1011 1213 14 15 16
171819202122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation