• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2008年03月03日 イイね!

祝!SUBARU誕生50周年!

スバル好きにとって今日は大事な日です。
スバルの名車、日本の名車「スバル360」が発表された日です(*^∇^*)
そして何と今年はスバル360発表から50年目に当たります!


日本初のマイカー てんとう虫 町をゆく
 ~家族たちの自動車革命~


某番組で特集された際のタイトルです。
DVDを買って見ましたが、感動して涙が出ました。
家族のため、庶民のために「マイカー」を作ろうと
スバルの技術者達が熱い思いを込めてスバル360を作り上げたお話です。

50年の時が過ぎて、車社会も自動車も激変しました。
今は安全性能や環境性能が厳しく問われますし、競争も厳しいです。
昔のようにいかないのは当然ですが、
一人のスバル乗り、一人のスバルを愛する者として
スバルの技術者の方々にはスバル360に込められた思いを胸に
魅力ある車作りをしていってほしいと思います。

この記念すべき日を機に、スバルWEBコミュニティもリニューアルされました。
SNSとしての色々な機能が追加されました。
スバル乗りの交流が広がり、盛り上がる事を願います(o^-^o)
Posted at 2008/03/03 23:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル関連 | クルマ
2008年03月03日 イイね!

2008WRC第三戦メキシコ結果

2008WRC第三戦メキシコが終了しました(^-^)/
リタイア・トラブルが続出するサバイバルラリーを制したのはローブ。
Day2でトップに立ち、そのまま優勝しました。


優勝 シトロエン セバスチャン・ローブ
2位 スバル クリス・アトキンソン
3位 BPフォード ヤリ-マーティ・ラトバラ

12位 スバル ペター・ソルベルグ


Day1をトップで終えたラトバラはトラブルが起きて後退し3位でフィニッシュ。
今回も安定した速さを見せてくれましたね。
エースのヒルボネンはパンクに悩まされ4位に終わりました。

スバル勢はペターがトラブルが起きてDay2でリタイア。
再出走し12位でラリーを終えました。今回も残念な結果になりました。
一方、アトキンソンはトラブルが起きながらも良いペースで走りきり
これまでの最高記録となる2位でフィニッシュ!やりましたね(*^∇^*)
あとは表彰台の真ん中目指して頑張って欲しいです!

今回も面白いラリーだったと思います。
グロンホルムがいなくてローブ独走かと思いましたが、
そう簡単にはいかないようですね!

次戦アルゼンチンも楽しみです!
Posted at 2008/03/03 22:47:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2008WRC世界ラリー選手権 | クルマ

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 12 1314 15
161718 1920 2122
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation