• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

長崎ツーリングオフレポート

長崎ツーリングオフレポート参加はインプレッサのみの長崎ツーリングオフ、
参加予定17台→参加台数14台、参加者14人+α
晴天に恵まれ、無事に開催する事が出来ました。
特に「インプ限定」とは言っていないのですが
結果的にインプだけしか集まりませんでした。
参加者はミクシーもみんカラも垣根なしです。
企画主催は一応私です(^^;
大部隊の先頭走りました。


参加者は長崎からリュートさん、キョーダインさん、タキさん、asumi
佐賀からインプちゃん、エド山田さん、
福岡からめいいちさん、翼パパさん、LAYZさん、1484さん、もんりーさん、gallopさん、智さん
熊本から黒Fさん、合計14台ドライバー14名にご家族など同乗者数名でした。

まず長崎県の真ん中あたりにある大村市の「ジャスコ(イオン大村店)」に集合し、
その前にある佐世保バーガーのお店「ログキットむさし屋」にて
全国的に有名になっている佐世保バーガーを食べました。
ほとんどの方がスペシャルバーガーのレギュラー(特大)サイズを注文。
お店の二階建てバスを貸しきり状態で食べました♪
で、その大きさに驚かれた方がほとんどだと思います(^-^;
次は大村発祥の名物「いなほ焼き」を食べる(買う)予定だったのですが
皆さんが食べ終わった後に「いなほ焼き食べる人!」と尋ねても
ほとんどの方が「お腹いっぱいで・・・」という状態でした(苦笑)
一応私のインプで2パック買いに出かけました。
同乗してついて来られた方にはフル加速を味わって頂きました(笑)
LAYZさんはチーズ入りを一つ買われ「美味しい!」と食べられていました。

そして14台を4つのグループに分け、地元の人を先導にして大移動の開始です。
ぞろぞろと大村を出て山道を通る上りと下りの複合コースへ突入。
途中で「食後にこの道はまずかったかも・・・」と思いましたが
林道SSのようなワインディングコースを楽しまれた方もいらっしゃたようです。
あるグループは山道を避けて海岸沿いを走られたそうですが(^^;

諫早に入ったらバイパスを少し走って次は海岸沿いのドライブ。
無事に次の目的地「千々石観光センター」に到着して休憩。
砂浜と海が一望できるので良い景色を楽しんで頂けたと思います。
他の観光客も多く、注目浴びまくりで記念撮影もされてました。

再び大移動の開始です。小浜の温泉街を通り、雲仙の「仁田峠」を目指しました。
そのまま仁田峠へ行く予定でしたが直前のゴルフ場の駐車場で小休止。
そして今回メインの仁田峠ツーリング(SSタイムアタック?)の始まりです。
有料道路で一方通行。登りでヘアピンも多くテクニカルなコースです。
右手に見える景色を横目で見ながら楽しくアタック走行しましたw(^o^)w
前を走っていた軽があおってもいないのに道を譲ってくれました(笑)

午後2時半頃、14台全て無事に事故もなく仁田峠頂上に到着!
一度そのまま駐車した後、お約束の通り色別に並べなおしました。
その後は自己紹介をしてフリータイム♪
写真を撮ったりパーツチェックしたりぷち試乗会をしたり撮影会をしたり・・・
曇り空も時々晴れて暑い中、2時間ほど楽しく過ごしました。
他の観光客の皆さんにも注目浴びまくりで何人もの人に話しかけられました。
もちろん散々写真撮られていました(;´▽`A``

夕方近くになり下山。真っ直ぐ諫早市を目指し「干拓の里」に集合。
いなほ焼きを買いに・・・行く元気が残っている方は少なく、その場で解散にしました。

私はその後、車に不調をきたしていた翼パパさんとインプちゃんを
近くのスバルディーラーへ案内してメカニックの方に見て頂きました。
心配して後からリュートさんとめいいちさんも来られましたが、
どちらも致命傷ではなく自走で帰れる状態と言われ良かったです。
皆さん解散し帰路につきました。
フォトギャラリーに写真アップしたので見てください。

今回ツーリングオフを企画するのは初めてで、とても大変でした。
車を並べてお喋りするだけのオフ会と違って色々と気を遣います。
まず全員目的地に着ける事、後続はついて来ているか、車と人の調子は大丈夫か、
時間は大丈夫か、周囲に迷惑をかけない、等々・・・
道を知ってる地元の方は数人で、後は初めての道を走る他県の人ばかり。
オフ会中は頭の中が色んな事でいっぱいでした。
良く知った地元じゃないとこれだけのツーリング企画出来ません。
もちろん至らないところが多々あったと思います。
しかしそれに見合った満足感と充実感と楽しさが得られました。
本当にこのオフ会を企画して良かったです!
参加された皆さんにも本当に感謝しています。ありがとうございました(^^)/

またいつかこういうオフ会を企画出来たら良いなあ~と思います。
それとも、他の誰かに企画して頂きたいです(笑)

長いオフレポを最後まで読んで頂きありがとうございました。
本家ホムペではこんなに詳しく書きません(笑)
Posted at 2006/08/01 19:52:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年07月30日 イイね!

長崎ツーリングオフお疲れ様でした!

長崎ツーリングオフお疲れ様でした!長崎県の良いところを楽しむオフ、
天気も良く事故も大きなトラブルもなく
無事に終了しました(p^-^)p
参加された皆さん、お疲れ様でした!
暑くてバテましたね(苦笑)
しかしとても楽しかったです♪
皆さん楽しんで頂けましたか?
参加車14台が連なって走る姿は
さぞ壮観だったでしょうね~

写真は雲仙・仁田峠からの帰り道で信号待ちしてる間に
サイドミラーに映る背後の光景を撮影したものです。
フルレプ車3台が先導ってのも良かったでしょう?(笑)
疲れたのでオフレポは後で(または後日)書きます。

・・・で、帰宅した私にはオチが待っていました。

ラリモニが届いてました(´д`;

本当は今日のオフ会で御披露目するはずだったのに(泣)
Posted at 2006/07/30 20:03:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年07月28日 イイね!

フルレプを洗車機に突っ込んだら・・・!

フルレプを洗車機に突っ込んだら・・・!なんと大丈夫です。
写真を見て頂ければわかりますが、
実はこの洗車機、ノーブラシだそうで
高圧の噴水で汚れを落としてくれます。
洗車ガンと同じようなものです。
普通の洗車機のようにブラシで車体を叩く事がなく
水はほぼ垂直に車体に当たるため、
デカールは剥がれにくそうです。
良く見てませんが多分大丈夫です(爆)

フルレプして洗車に苦労しているオーナーとしては実に有り難い洗車機です♪
実は旅行に出かけるにあたって一ヶ月以上も洗車していないのが気がかりでしたが
途中でこれを使って綺麗にして行ったので、気持ち良く写真撮れました(o^-')b
もちろんフルレプして初めて洗車機に突っ込みました。恐る恐るですが(笑)
ただこのセルフの洗車場まで車で30分ほどかかるので普段は手洗いします。
これはブラシで車体に洗車キズがつかないので普通の車にも良いと思います。
もっとあちこちに設置されて欲しいですね~
Posted at 2006/07/28 09:34:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | クルマ
2006年07月28日 イイね!

海と空とラリーカー

海と空とラリーカー夏らしい写真をたくさん撮ってきました。
場所は佐賀県の唐津市です。
一泊二日の旅行で唐津を満喫してきました。
ちょうど梅雨明けして絶好の天気でした♪
とりあえずTOP画像とプロフィール画像を変更。
ぼちぼち公開していきます(^^)/
これでしばらくネタに困りませんが
30日にはオフ会が待ってます(笑)
Posted at 2006/07/28 01:49:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | 日記
2006年07月23日 イイね!

チタニックSTEP1投入!

チタニックSTEP1投入!以前から気になっていたチタニック、
今日STEP1(ハロゲンチタンプラス)を投入。
エンジンオイルに加えるだけで至って簡単です。
価格も2940円と実にお手ごろ。
オイル交換の500~1000km前の添加が目安です。
STEP2はフラッシングチタンオイルでフラッシング、
STEP3でチタンオイル投入です。
もちろん他のオイルを使用しても可です。

とりあえずこのハロゲンチタンプラスの効果ですが

驚きました!

お店を出て走り出してすぐ変化がわかりました。
エンジンの回転がスムーズになっています!
ちょっとしか踏んでないのに「こんなに回ってる!」って感じです。
エンジンノイズも減っています。助手席の人が大喜びしてました(笑)
これは全工程を完了させるのが楽しみですよ♪
Posted at 2006/07/23 22:38:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | クルマ

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/7 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 111213 14 15
1617 1819 20 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation