• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

TOP画像元に戻しました

TOP画像元に戻しました福岡ツーリングオフ成功記念の
フルレプ22Bの期間限定トップ画像、
元に戻しましたヽ( ´ー`)ノ
その代わりと言っては何ですが
本来使うべき方に使って頂いてます。
そちらでご堪能下さい♪

元画像は下の方にうちの青いダクトが
映ってるのが玉にキズです(^^;
Posted at 2006/10/07 17:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサライフ | クルマ
2006年10月04日 イイね!

福岡ツーリングオフ 帰宅編

ツーリングの最終地点である今津運動公園に到着。
適当に車を並べて休憩タイムです。

しかしほとんどの方がお疲れのご様子(^^;
皆さんのんびり休んで旅の疲れを癒してました。


しばし休んだ後、主催者の翼パパさんより
挨拶&解散の号令がありました。

皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

さて今後の行動について相談が始まります。
佐賀組は空腹のため食事に行かれるとか。
長崎組は、翼パパさん達とSAB東福岡に行く事になりました。
(これ以降は写真撮ってません。撮る元気ありませんでした(笑))

都市高を使って30分ほどでSAB東福岡へ到着。
割と車が多く全員並べては停めれませんでした。
私はしっかり翼パパ号の隣に停めてましたが(^^ゞ
皆さんそれぞれに店内の散策に入りました。
結局レイブリックのバルブを買っただけでした。
途中で翼パパさんよりメールが入り、
駐車場に戻ると以前ここで見たフルレプのランエボがいました。
あの時は22Bはまだスッピンでしたね~
オーナーさんともお会い出来ました。世の中狭いです。

日が落ち始め、お腹も空き始めました。
たーぼーさんが近くのラーメン屋さんを知ってるとの事で
先導してもらい、乗り合わせて食べに行きました。
うちのインプにはしゅねーさんと智さんが同乗。
STIシート(レカロシート)を体験して頂きました。
ラーメンも美味しく雑談も盛り上がり、
リュートさんが甘い物好きだそうで、
大村のハワイでパフェオフをやろうという話にもなりました。

一度SABに戻って各自の車へ。いよいよ帰路へつきます。
福岡の皆さんに挨拶をして、長崎組3台は帰路につきました。

一番近い福岡ICから高速道に乗り、途中金立SAで休憩。
既に200km以上走行しており、更に夜の高速走行。
皆さんすっかりお疲れモードです。
「長崎オフの時に福岡から来た人達も、こんな風にきつかったんでしょうね~」
と実感しました。
オフ会は楽しいとはいえ、他県から来るのは楽ではありません。
出来る事なら県内・県別でオフ会やった方が、
内容や時間も余裕をもって企画出来るのでは、と思いました。

そんな話をしながら安全運転で走り続け、リュートさんとは嬉野ICでお別れし、
後はしゅねーさんと2台で自宅を目指しました。
途中でしゅねーさんとも別れ、最後は一人で帰宅です。
今日だけで走行距離約400km。無事に帰宅する事が出来ました。

主催の翼パパさん
お疲れ様でした!
ありがとうございました!


ツーリングオフは私が主催した長崎の時に続いて二回目になりましたが
今回も楽しいコースが用意され参加者は大いに楽しめたと思います!
しかし主催者はルートを考えたり、先導して後続が来ているか気にしたり、
全員ちゃんと目的地に着けるか、事故が起こらないか、等等
たくさんの事を考え気を遣いながらの大変なオフ会です。
先日は佐賀のインプちゃんもSAB久留米オフを3回連続で開催されました。
とても大変だったと思います。
しかし私としては、他にオフ会を主催する人が出てきて嬉しく思っています。
いつも私がやると同じようなオフ会になると思いますので・・・
もっと他の人にも色んなオフ会主催やって頂きたいです!

長いオフレポにお付き合い頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
次は佐賀か、また長崎か、それとも熊本阿蘇か?
楽しいツーリングが企画される事を願います(o^-^o)

フォトギャラリーを見てください。

余談ですが、今回のツーリングで燃費は9.5km/lでした(^-^;
Posted at 2006/10/05 21:49:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月03日 イイね!

福岡ツーリングオフ 激走編

翼パパさんのフルレプ22Bを先頭に小戸公園を出発。
インプレッサ13台+フォレスター1台、計14台でのツーリングがスタートです!
まずは日向峠を目指して市街地を走ります。
さすがに14台連なっては走れません。
私は二番手でしたが後ろを気にしながら走っていました。
すると白い涙目インプが隣の車線の後方から迫ってきます。

「しゅねーさんか?」と思って良く見ると
何とS203です!
隣に並ぶと、乗っているのは白髪の老夫婦。
しかもこちらを見ています!(異様な集団だから当然か?)
短い間ランデブー走行した後、右折レーンに入られお別れになりました。
老夫婦がS203・・・渋くてカッコ良くて、なんだか心温まりました。
クラクション鳴らして挨拶しておきました(o^-^o)

市街地を抜けると山登りの開始です。
日向峠を激走!と思ったら、
カーブ&段々(車が縦跳ねするやつ)が何度もあり連れが車酔い・・・
途中の休憩地点では大丈夫かどうか話し合い車を降りれませんでした。
再出発時に翼パパさんにその旨を伝え、ペースを落として頂きました。
すみませんでしたm(_ _)m

気を取り直して、次は雷山の白糸の滝までの林道SSです。

まさにWRC!

道幅は狭く、草木が生い茂り、右も左も林!林!
しっかりウォータースプラッシュまでありました!
最初はナビのルート表示を頼りに走ってましたが、
途中からはナビに道が表示されず・・・
先導の翼パパ号の走りを見ながら後をついていきました。



バルルルルルルルル!!


加速する度にP555マフラーの咆哮が炸裂します!
まさにWRカーのマフラー音です。
その音に酔いしれながら、連れには写真撮ってもらってました(笑)

白いバンがいなければもっと気持ち良く走れたのですが・・・
ちょっと残念でしたが、かなり楽しかったです!

楽しい時間も束の間、全員無事(?)に白糸の滝に到着しました。
インプちゃんのバンパーが大変な事になってたそうです・・・
空気が良くマイナスイオンたっぷりです(o^-^o)

全員固めて駐車すると他の方々にも注目を浴び、
外人のお兄さんが嬉しそうに話しかけてきてました。
ちなみに林道SSで愛車が汚れたそうで、あまり汚れてないうちのインプを見て
「マッドフラップ良いですね~」と物欲を刺激された方もいたようです♪

写真撮影したり、滝を見物したり、まったりしていました。
↓白糸の滝です。


休憩タイムが終わり再出発です。
エド山田さんとはここでお別れとなりました。
下りの途中まで同行し、クラクションを鳴らして行きました。
山を降りて今度は海岸線を目指し下道を13台で激走です。
道行く人、擦れ違う車の注目を浴びます。
↓途中、霊園で休憩タイム。整列して記念撮影。

二見ヶ浦を出て次は最終地点の今津運動公園へ。
曇天ながら海岸沿いのドライブは気持ち良かったです(*゜∇゜*)

そして全員無事に最終地点の今津運動公園に到着しました。

帰宅編に続く。
Posted at 2006/10/04 18:55:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月02日 イイね!

福岡ツーリングオフ 出発編

10月1日に開催された福岡ツーリングオフ。主催はフルレプ22B乗りの翼パパさんです。
7月に開催した長崎ツーリングオフに続き、皆でツーリングを楽しむオフでした(o^-^o)
あいにく曇天でしたが小雨程度で済み、事故もなく楽しいオフ会でした!
今回は3回に分けてオフレポをお届けします。
ブログのヘッダ画像は期間限定公開です♪22Bがカッコよく激走しております!

長崎の私は同じ長崎のお二人と一緒に出発しました。
WRバンパー装着したF型RA乗りのリュートさん、
白の涙目GDB乗りのしゅねーさんのお二人です。
諫早市内のコンビニで待ち合わせして高速に乗りました。
その際に連れと「ETCつけようかな~」と話していたら
リュートさん、しゅねーさん、お二人ともETCゲートへ!
私だけ一般ゲート(ToT)
ショックでした。ETCつけようと思います・・・

高速道は佐賀大和で降りて後は下道へ。
↓道の駅「大和」で小休止。

その後は三瀬峠を越えて福岡市内へ。
三瀬峠も走るのが楽しい(スリリング?)な峠ですね。
集合場所の小戸公園直前で佐賀のお二人(コーセーさん、シーサーさん)と偶然合流!
5台一緒に到着しました。既にほとんどの方がお集まりでした。
長崎組は本番前に130kmほど走ってきましたよ(笑)
更にお見送りの方がお二人(すごいインプ(仮称)さんと紅鮭さん)も。

参加者14台+お見送り2台が揃ったところで主催者の翼パパさんから挨拶があり、
九州インプオフの時と同様、皆さん自分の愛車の前で自己紹介。

福岡組:翼パパさん、もんりーさん、智さん、1484さん、
     たーぼーさん、朝霧さん&momoさん、なぜかBLITZ丸目インプさん
佐賀組:エド山田さん、コーセーさん、インプちゃん、シーサーさん
長崎組:リュートさん、しゅねーさん、asumi
お見送りのみ:すごいインプ(仮称)さん、紅鮭さん

今回の参加者は全員面識がある方でした(笑)
自己紹介後、全員唐津バーガーのスペシャルを注文して、
翼パパさん達が代表で買出しに行かれました。
戻って来られるまでの間、駐車場では写真撮ったり車談義したり
ボンネット開けてエアクリBOX外したり
それぞれにくつろいで交流していました(o^-')b

唐津バーガーが到着して皆さんで食事タイム。
食べるのは二回目ですが、やはり美味しいです♪
パンの外側のパリパリとチーズの厚みが好きです。
↓ソルベルグと記念撮影(笑)


皆さん食べ終わったところで、翼パパさんから行程の説明がありました。
親切に手書きで地図まで書かれ配られました。私の時とは大違い・・・
準備が整ったところですごいインプ(仮称)さんと紅鮭さんに見送られ
福岡ツーリングいよいよスタートです。
私は先頭の翼パパさんについて行くだけです!(笑)

※写真は停車中に撮影しています。

激走編に続く。
Posted at 2006/10/04 12:46:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月01日 イイね!

福岡ツーリングオフより無事帰着

福岡ツーリングオフより無事帰着フルレプ22Bを駆る福岡の翼パパさん主催、
福岡ツーリングオフより帰着しました。
あいにく曇り空でしたが事故もトラブルもなく
とても楽しく大成功でしたo(*^ ▽ ^*)o
参加台数14台+見送り2台でした。
写真は前回同様、大名行列の模様です(笑)

オフレポは近日中にアップします(^^;
Posted at 2006/10/01 22:18:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ミライースGR SPORT、マジで出るの?面白そう(^^)」
何シテル?   11/17 22:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

1 2 3 456 7
891011 12 13 14
1516171819 2021
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

MG百式Ver2.0[メカニカルコアメッキ]、10月25日会員限定で発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 22:25:44
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation