• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2008年03月12日 イイね!

ちゃんぽんまんじゅう

ちゃんぽんまんじゅう長崎ランタンフェスティバルの際にお友達の皆さんのブログで話題になった「ちゃんぽんまんじゅう」ですが、やっと食べました!
実はだいぶ前に(冷凍物を)買ってて、冷凍庫に眠ってました(笑)
蒼穹のPさんとトモさんが長崎に来られた際にお土産にお渡ししてあずきさんのブログでも紹介して頂きましたが、渡した本人の方が後に食べた次第です。

先日やっとレンジでチン♪して食べてみました。
やや小さめのおまんじゅうで、中身は長崎名物ちゃんぽんの具!

うまい!

ちゃんぽん好きの私には特にたまりません。
大きさと値段を考えるとお手頃とは言えませんが、なかなか美味で満足です。
おやつ程度にと思って食べましたが、一個では物足りず二個食べました。
難点は、県内では買える場所が限られている事と、冷凍物ってとこですかね。
それと、某テレビ番組の「全国のマル珍グルメ50を食べつくす」で
某コンビ芸人さんが第一位に選出したおかげか良く売れているようで
日曜日に買いに行ったら品切れ寸前でした。

とりあえず、長崎のお土産にオススメです(^▽^)/
通販でも買えますが(笑)
関連情報URL : http://chanpon-manju.com/
Posted at 2008/03/13 00:06:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2008年03月09日 イイね!

ファミリーカー度アップ

ファミリーカー度アップすさまじい黄砂被害から一週間。
今日は雨で、インプは屋根下でお休み。
インプは綺麗なままで、嫁号で動き回ってました。
嫁号も黄砂汚れしていて昨日洗車しようと思ったのですが、今日は雨という事でパス。
天気予報を見ながら洗車する日を決めようと思います(^^ゞ
少し前に洗車したばかりなので、水洗いしてプレクサスだけでも、と思っています。

今日はスーパーオートバックス東福岡でイベントが開催されていましたが、
昨日から家族三人で嫁さんの実家にお世話になってて出動を見送りました。
愛娘は日に日に成長しています♪抱っこした時の重さも明らかに増えてきています。
顔をずっと眺めていても飽きませんね~

さて、ファミリーカーには必需品?の
チャイルドシートと、セーフティメッセージをパーツレビューに追加しました。

コンビ ゼウスターンS ZW

CARMATE エールベベ・セーフティメッセージ(吸盤)

チャイルドシートはイエ○ーハットの店員さんの解説が決め手になりました。
子どもが大きくなったらレカロの青いジュニアシートを買いたいのですが
女の子なので嫌がらない事を祈ります(笑)
Posted at 2008/03/09 21:52:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 続・インプレッサライフ | クルマ
2008年03月08日 イイね!

さすがないる屋!

さすがないる屋!新型インプレッサWRCコンセプトが発表されてだいぶ日が過ぎました。本命のWRカーはテスト中のようで、まだプロトタイプの発表さえありません。
発表&実戦デビューが待ち遠しいです。
レプリカ好きとしては、WRカーがどうなるか気になると同時に、レプリカパーツが発売されるか否かが気になるところ。
そしてレプリカパーツと言えば「ないる屋」です。
その動向が非常に気になっていましたが

やっぱりやってくれます!

何と新型インプレッサWRCコンセプトのエアロパーツを開発中だそうです!
IMPREZA-NETのブログで紹介されています。
さすがないる屋。ファンの期待に応えてくれますね(*´∇`*)
写真は、モーターショー等で特に注目を浴びていたリアの二段ウイングです。
GD系WRカーのスプリッターウイングにひけをとらないインパクトがあります。
テストカーはもう少し簡素なウイングになっているようですが、
この二段羽を忠実に再現されるようで、非常に楽しみです♪

新型インプレッサWRカーのテストの様子についてはこちら
福岡モーターショーの時のフォトギャラはこちら

前車ではないる屋のレプリカバンパー・ウイング等を装着していました。
造形・塗装など品質の高さは大満足でした。洗車は大変でしたが(笑)
うちのインプの外装で手を入れたいのは、後はウイングだけです。
このウイングが市販されたら正直欲しいです。

・・・・・・頑張ってお小遣い貯めようと思います(笑)
Posted at 2008/03/08 12:11:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 続・インプレッサライフ | クルマ
2008年03月06日 イイね!

小浜町までドライブ♪

小浜町までドライブ♪今日は温泉旅行に行っていた祖母と妹さんを迎えに小浜温泉まで行って来ました。実は黄砂がひどかった6日に二人を送って行ったのでした。で、洗車したばかりでドロドロに汚れて凹んで帰りました。

しかし今日は、昨夜黄砂汚れを洗い落として
愛車はピカピカのまま(*´∇`*)
海岸線のドライブコースR251を気持ち良く(時折エンジン回して)走って迎えに行きました。

写真は帰る途中に寄った海産物のお店です。
祖母と妹さんが店内へ入った後、店先で写真撮影↓



黄砂傷もなんのその。車体に空が写り込んでいます。
もう一枚↓



ピカピカの愛車を撮って満足して店内へ入りました。お土産を物色していると、
女性の店員さんに「車お好きなんですね」と声をかけられました。
つい「車好きですよ。いたって普通の車ですけど」と応える私。
「このくらい序の口ですよ!」と付け加える祖母(笑)
興味を持たれたようだったので
「前の車はド派手でレースカーみたいにしてましたから」と写メまで見せてしまいました。
すると「この前こういうラジコンカーを子どもに買ってあげましたよ!」と言われました(笑)
接客上手な店員さんでした・・・

帰る時も「これ特別な色なんですか?ピカピカですね!」と褒められ
祖母は「分かる人には分かっとね~」と言ってました。
というわけで上機嫌で帰路につきましたヽ(´∇`)ノ

その後、一緒に昼食して、妹さんを家まで送って、
祖母に娘を見せて、家まで送って、
帰宅後は娘を沐浴したりしてまったりすごしてました。

車体にうっすらと黄砂がついていて少し凹んだのは内緒です・・・
Posted at 2008/03/06 17:38:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 続・インプレッサライフ | クルマ
2008年03月05日 イイね!

洗車せずにはいられない!

洗車せずにはいられない!というわけで洗車して来ました。
娘の寝かし付けに失敗して、ションボリ気分で洗車の森に向かい、洗車を始めたのは夜の9時半。
終わったのは11時近く(笑)
しかし寒い夜中の洗車場にも関わらず、
拭きあげ場が満車になるくらい混雑してました(^▽^;)
やはり黄砂汚れに耐えられない方がいるようです。
ちょっとガラの悪い車やドライバーもいましたが・・・

職場の上司が黄砂汚れは高圧水洗浄では落ちなかったと言われていたので
いつものように手洗い泡洗車コースを施工。
泡だらけの車体をムートンブラシでこすったのですが、
終わって拭きあげしてみると車体には洗車傷(黄砂傷?)がつきまくり・・・
やはり水を流しながら拭いた方が良さそうです(´・ω・`)

傷だらけになってまたションボリ気分になりましたが、
ものは試しでボンネットにプレクサスを施工してみました。

傷が減った!

完全には消えていませんが、明らかに洗車傷が減りました。
今度時間がある時に(昼間に(笑))全身にプレクサスかけようと思います♪

とりあえず、黄砂汚れが落ちて、擦り傷も何とかなりそうでスッキリしました(*^∇^*)
Posted at 2008/03/05 23:55:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 続・インプレッサライフ | クルマ

プロフィール

「Performance-B STI concept http://cvw.jp/b/118230/48738465/
何シテル?   10/30 18:32
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 12 1314 15
161718 1920 2122
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

MG百式Ver2.0[メカニカルコアメッキ]、10月25日会員限定で発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 22:25:44
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation