• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jet_F355のブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

帰ってきたF355さん・・・その他諸々♪


大変ご無沙汰しております!
3月の「帰って来ないF355さん♪」以来のブログです。


そんなブログを書いた数日後に何の前触れも無く帰って来たF355さん。

おかえりなさ〜い♪
alt


作業内容は・・・車検の「ついでに」エンジン降ろして、
エンジン降ろした「ついでに」アレもコレも♪


そんな「ついでに」を繰り返すこと数回・・・
お支払いは当初の予算の倍以上の金額になりました!(笑)

「ついでに」は悪魔の台詞です・・・


定番のホース類やガスケット、ベルトやベアリングなどの交換以外に行った作業をいくつかご紹介させて頂きます。


オイルタンクの再塗装☆
alt


エンジンルーム前方箇所の再塗装/シルバーの部分です♪
alt


各ハーネスの防水カバー交換!!/メチャクチャ大変だったみたいです(笑)
alt

alt


ヘッドライトとフォグのHID化/とても明るくなりました☆
alt


工具などを止めている革のベルト交換♪
alt


その他、前後のバンパーを再塗装したり、ライセンスプレートのステーを作成してもらったり、灰皿も交換したような・・・


元々絶好調でしたので特に違いは感じませんでしたが、見た目が更に良くなったので、嬉しくてそれなりに乗り回しております♪


4月(お久しぶりな方々と♪)
alt

同じく4月(護送車と一緒に/笑)
alt


5月(素敵な色合い☆)
alt


6月(すごいクルマばっかり)
alt


7月(雨でも仕事に〜)
alt


9月(ぶどう狩りへ☆そんなに食べられません/笑)
alt


が・・・実は4月の帰宅後すぐに
冷却水漏れ(交換したサーモスタット付近のガスケットが不良品)
で再入院。

帰宅後(6月頃)
ACコンプレッサーが10秒おきにON.OFF(何かを交換しました/笑)
で再々入院。

帰宅後(8月頃)
エンジンオイル漏れ(交換したクランクシールが不良品)
で再々々入院。

帰宅後(9月頃)
また何かが極少量ですが漏れていて只今入院待ち・・・


さすがにね・・・考えてしまいますね(笑)


そんな入退院を繰り返していた時期に!!
大切なC200が大型トラックに〜

アタックされました・・・
alt


並走していたトラックが料金所手前で急にこちら側へ・・・
慌てて逃げましたが右後ろにヒット☆

「すみません見てませんでしたぁ」って運転手は謝っていましたが・・・
相手の運送会社の事故係がちょっといい加減でお馬鹿なので、弁護士を入れて裁判の準備を進めています♪


と言う事で、F355さんも居たり居なかったり、
C200は板金屋さんへ・・・


残すはC27セレナとA170のみ!!
(どちらもFFでCVT)


とりあえず前から気になっていたハイビームをLEDに交換☆
alt

左交換前、右交換後☆
alt


あと、ペダルカバー付けて〜♪
alt


気分転換にタイヤを換えて〜♪/REGNO凄く良いです!!オススメです☆
alt


オープンしたてのサービスエリアに家族で行ってみたり☆
後ろのクルマが似ている(笑)
alt



それなりに自動車趣味を楽しんでいたのですが・・・


一昨年C200を購入したお店でこんなのを見つけてしまい
衝動買い♪

SLK350(NA V6 3500cc 左ハンドル)
alt


F355さんより速いですし、マフラーのサウンドも程よく、屋根も開くし☆
YANASEの保証も付いていて、もう完璧です!!


とっても気に入ったので仕事に、遊びに、毎日大活躍です!!
alt
altaltalt





事故や度重なる故障は辛いですが、お陰で良いクルマに出逢えました♪
alt


楽しいクルマ趣味生活はまだまだ続きます♪
Posted at 2019/10/20 02:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月29日 イイね!

帰って来ないF355さん♪


毎回、ご無沙汰しております!

12月以来のブログです♪

11月に車検&整備で旅立って行きましたF355さん、
部品の調達に時間が掛かるのと、工場の保管場所の都合などもあり、
車検とバンパー塗装を終えて年末年始は一時帰宅。


1月2日の朝日〜♪(逆光〜☆ちっちゃく飛行機♪)
alt


白いの欲しい〜♪(買えな〜い)
alt


楽しい時間はあっという間に過ぎまして、
1月上旬には


行ってらっしゃ〜い
(C200でお見送り、寂しいので暫くついて行きました/笑)
alt


後日、寂しくなって逢いに行ったらエンジンが無くなってました(笑)
alt



その間、A170はタイヤ交換
alt


そういえばC200も12月にタイヤ交換
alt


どちらもMICHELINですが、性能で選ぶというよりも見た目で選んでおります!
新品のメーカー違いを数セット用意して、同じ日に同じ道で比べる事が出来たら性能の違いも少しは分かって楽しいのでしょうけど♪
素人だから全然分からなかったりして・・・
タイヤ選び、永遠の課題です☆

あっ!!F355さんもMICHELINでした(笑)
alt



そんなある日、カタログみたいな赤ではないC27セレナに事件がぁ


ウィンカーレンズのバルブ付近が白く変色しております。
alt


こっちも・・・
alt


なにこれ??


原因は納車の時、真っ先に交換したステルスバルブでした!


こんな感じでシルバーの塗装がぁ・・・溶けた?
alt

こんな事があるなんて・・・

これは、F355さんの維持費捻出の為に、夜な夜なネットで一番安く買えるステルスバルブを探して購入した事が敗因だと思われます!

「安物買いの銭失い」どころか「ウィンカーレンズ失い」になりました(笑)


という事でキレイなのを入手!!(技術のOSSANさんありがとう☆)
alt


しかし、ディーラーに交換工賃を問い合わせたら2万円オーバー!!
「ウソでしょ、ボルト3個しか見えないけど・・・」


F355さんの
維持費捻出の為、自分でやります!


結果・・・ディーラーに頼めば良かった、って思うくらい大変でした(笑)
ガーニッシュの後ろに「これ、どうやって回すの??」っていうボルトが隠れてました!

きっとディーラではグリルやバンパーを外し、ヘッドライトを外して交換をするのでしょう。


それでも、何とか自力で外して(ユニバーサルジョイントやエクステンションバーを駆使して”まぐれ”で回りました/笑)
alt



交換完了♪(スッキリ〜☆)
alt


ついでに、バルブもLEDに交換です!(ハイフラ防止抵抗内蔵)
同じの付けたらまた曇っちゃうしね(笑)
alt


はぁ〜♪F355さんがいなくても楽しいやぁ☆




・・・ウソです。
早く帰ってきて〜〜(泣)

最近の写真(まだまだ掛かるのかな??)
alt

Posted at 2019/03/29 00:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

F355さん車検&メンテナンス♪


大変ご無沙汰しております♪

F355さんが相変わらずお元気な為、すっかりブログのネタが・・・
これでは"らしく"ないです(笑)


先ずは元気な様子から☆

皆さんでお山をツーリング♪
alt


初めて参加した大乗フェラーリミーティング☆
(次女と参加♪)
alt


そして、約一ヶ月前に車検&メンテナンスへ
(大好きな積載車/笑)
alt


今回の車検は、エンジンを降ろしてタイベル交換やウォーターポンプオーバーホール、その他見つかり次第諸々(怖い/笑)
あと、飛び石だらけのフロントバンパー塗装・・・ついでにリアバンパーも!


約一ヶ月が経ち、寂しくなり工場長へお電話を・・・
キッパリと「年内納車は無理ですね!!」

デスよね・・・(泣)

41歳♂・・・太平洋いっぱいの涙を流しました(笑)


とても寂しいので夜な夜なガレージに


C200を入れてみたり♪
alt


A170を入れてみたり♪
alt


C27を入れてみたり♪
alt


あっ!!
なんか、楽しい(爆)


そう言えば、車検前に自分でこんなパーツを交換しました。
alt


結構割れています。
alt

こちらも
alt



スッキリ〜☆
alt


楽しいクルマ趣味生活はまだまだ続きます♪
(イタ車仲間が増えました/wisteria_210さん初愛車☆)
alt

500Xのお仲間も♪
alt

F355さん!!
早く帰ってきてぇぇぇぇぇ〜

Posted at 2018/12/09 16:34:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

灼熱でもゲリラ豪雨でもF355♪


大変ご無沙汰しております♪

F355さんがお元気過ぎてブログネタがございません(笑)

元気よく走ってくれたので、
先日オイル交換とプチ作業へ行ってまいりました。

しかし、外は38℃越え・・・・


かまいません!!
F355さんにはエアコンが付いてるので☆
(去年徹底的に直しましたし)


涼しい顔をして首都高を流していると渋滞に・・・
alt



水温は・・・高め
(こんだけ暑ければそんなもんでしょう by工場長)
alt



そして事故渋滞の文字か・・・
(好みません/笑)
alt



かまいません!!
そのまま、長い長い山手トンネルに突入!!

そして、ずっと渋滞・・・


水温高めで安定(笑)
alt



このあと故障車渋滞、そしてもう一箇所事故渋滞、首都高降りてからも二箇所の事故渋滞と、なんか良く分からない迷惑駐車渋滞(笑)に遭遇しまして・・・

普段なら1時間ちょっとで到着するアリアファクトリーに、
約3時間掛かって到着・・・



F355さん!!とてもご立派よ☆
(拍手♪)
alt



今回はこちらのパーツを交換します。
alt



数年前からバルブを閉じていると「シャァァ〜♪シャァァ〜♪」と鳴り始め、最近は開けていても「シャァァ〜♪シャァァ〜♪」と
もう、やかましくて閉じてんだか開いてんだか不明な状態に(笑)


現在純正の新品は手に入らないそうで、
みん友さんにアドバイスを頂き、工場長とも相談をしていた矢先に、
なんと!!運良く純正中古パーツを見つけました♪


早速交換。
alt

見た目変わらず(笑)
alt



ここで新事実が!
この「シャァァ〜♪シャァァ〜♪」うるさかった交換前のバルブですが、なんとちゃんと開いていなかった事が判明しました。
全体の10%くらいしか開いておりませんでした・・・

交換後のマフラー音が激変♪
今まで閉じても、開いてもあまり差がなかったのですが、今は違います!!


マフラー音が変わり、クルマを買え換えたみたいな「お得な気分」になってアリアファクトリーを後にします☆
(素敵な景色、ずっと眺めていたかった/笑)
alt



帰りは渋滞を避けて圏央道へ〜♪

行きの首都高とは違い、山の方を通るルートなのですが、
山の天気は変わりやすく・・・トンネルを抜けた瞬間!!


ゲリラ豪雨♪
alt



カモン!! ワイパー!!
(換えたてのゴムが大活躍♪)
alt



無事に帰宅して、のんびりガレージで洗車をしました♪
(スピードシャインは水を使用しないのでオススメです)
alt



F355さん灼熱も渋滞もゲリラ豪雨も嫌がらず、ホントお利口さんでした。


他の3台は・・・

カタログのような赤ではないC27は仕事前に辰巳へ☆
alt



A170とC200は車検に♪
2台同時期は辛い・・・
alt



あっF355さんも再来月車検だぁ!!
(タイベル交換するのでエンジン降ろしますよ〜by工場長)

大変だぁぁぁ〜
ハタラコウ♪ハタラコウ♪


楽しいクルマ趣味生活はまだまだ続きます♪
(外環自動車道松戸インター開通イベントにて)
alt
Posted at 2018/08/05 21:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

二日連続で積載車☆


お久しぶりの投稿でございます♪

最近は特に大きな事件もなく、平和なカーライフを送っておりました!


まずは9月に購入したC200から♪

F355オーナーの集まりに参加したり☆
(誰もF355に乗って来ない/笑)
alt



サーキットを走ってみたり〜
(かなり楽しめました☆)
alt

alt




二泊三日で埼玉→大阪→和歌山→京都→埼玉を走り♪
alt



15日後、埼玉→大阪→埼玉を走り
(日帰り/笑)
alt



低ダストのPadに交換して
(効果大☆)
alt



2017年夏頃から変更になった黒エンブレムに交換したり!
(新車気分/笑)
alt



とっても良い子です!!


ちなみに、エンブレム交換が終ると横から視線が・・・
alt


「あの、私もベンツなんですけど・・・」とA170さん


「ですよね・・・」後日お取り寄せしました(笑)
alt




さて、絶好調なF355さんは♪

皆さんとツーリング☆
alt

別の日〜☆
(今回は皆さんF355で/笑)
alt




雨の日対策でワイパーのゴム交換☆
(ビビリ音が消えました!!)
alt



プラク交換〜♪
(自分で〜)
alt



オイル交換〜♪
(アリアファクトリーさんで〜)
alt



ステアリングの革を交換したので起毛を維持する為にグローブ購入♪
(普段使いの手袋とお揃いのDENTSです☆)
alt



そして、7月に飛来物によってフロントを損傷したC27セレナさんは昨年末に諸々の手続きが完了しました。
alt


相手方の「あいおい損保」のあまりにもふざけた金額に納得がいかず、当方の「東京海上日動」に相談をし、代わりに対応をお願いしたところ、なんと!!
倍以上の金額になりましたぁ(笑)
これで事故前の綺麗な状態に戻せます☆


そんな平和なカーライフを送っておりましたが・・・


1月24日(水)燃料ポンプ不動で・・・まだ30,000キロなのに
(換えたての黒いホイールキャップがお似合いですよ!/笑)
alt



1月25日(木)ミッションオイル漏れ漏れで・・・久しぶりの修理♪
(積載車に乗れてニッコリです☆)
alt


二日連続・・・・


よし!なんか、調子が出て来ましたぁ
(こうでなくては!!/爆)


楽しいクルマ趣味生活はまだまだ続きます♪
alt

Posted at 2018/01/27 19:53:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの車両入れ替え♪ http://cvw.jp/b/1182522/47944349/
何シテル?   09/03 00:55
jet_F355です。初のFerrariで不安だらけですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:18:50
breni SCD series ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 09:49:28
頑張らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 04:32:06

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
初めてのFerrariです♪ '96 XR MT 社外エキマニ クライスメタルキャタ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
色々あって増車しました。 3500ccあるので程よく速く、程よく音も良く、内装の質感も良 ...
アウディ Q7 アウディ Q7
仕事用C27セレナからの乗り換えです。 実車を見ずに購入してしまったので、初めて見たとき ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
A170からの乗り換え。 以前乗っていたCLS350やC200よりも後席が広いと家族に好 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation