• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jet_F355のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

F355車検とC27当て逃げ!など


2011年4月からF355を所有して、早くも3回目の車検を迎えました!

初回は長期入院中に車検が切れ(半年入院、懐かしい/笑)

2回目は元気に自走入庫してオイルホース交換やCピラーの塗装

今回も元気に自走入庫の予定でしたが・・・・
クラッチからマフラー音をはるかに超える音量で「ギィィー♪」っと嫌な音が!


F355さん大好きな積載車に乗りたかったみたいです(笑)
行ってらっしゃ〜い☆



F355の居ない間はマスタングさんがガレージに♪
夜な夜な磨きます☆



たくさん角張っていてホントにカッコ良い♪



そう言えば、マスタングに乗ってこのクルマの試乗に行ってきました!



試しに見積もりを頂きましたが、マスタングの下取り額が高くてビックリ!!(走行距離16800kmなのに余裕の400超え!!)


でも、乗り換えません(笑)


F355さんはレリーズベアリングを交換
2013年に交換しているのに・・・運転荒い?(笑)



助手席側ファン交換
風圧がガラッと変わります!/オススメです♪



その他、エンジン、ミッション、ブレーキオイルなどを交換。


おかえりなさ〜い☆
先ほどの写真より少し紅葉が進みました(笑)



と言う事で、早速ドライブへ♪
寝る間を惜しんで深夜〜早朝のドライブです。




そんで、ここからは少し暗い話題です・・・


10月8日
C27セレナが納車後たった一週間で当て逃げに・・・



都内某所のコインパーキングでした。

保険屋さんやディーラーの方には「警察入れて〜、防犯カメラの〜」とアドバイスを頂きましたが、こんな事で逃げるヤツを追いかけても可哀想ですし、関わりたくもないので自腹で修理する事に。

板金も考えましたが、まだ新しいのでバンパーごと交換する事に・・・

そこでビックリ!!
なんと〜!!
塗装済みバンパーがぁ!!

今ならなんと、48,708えん!!(税抜き)


あっ・・・今だけじゃなくてこの先もきっと(笑)


フォグの周辺の塗り分けやカーボン調のステッカーなど、凝った作りでしたのでこの3倍はすると思っていましたが、日産良心的〜☆

交換するだけなので、日帰り入院で完治♪
部品も直ぐに来ました!

C27オーナーの方、万が一の時は板金塗装ではなくて新品交換の方が安く済む可能性大ですよ♪


もう一つ、C27オーナの方へ!
先日「センサー異常の為、アイドリングストップ機能が使用出来ません」みたいなメッセージが出て、高速道路走行中にいきなりスローダウンしました!!

その後エンジンチェックランプが点灯。もうすぐ5000km☆



原因は、コンピューターのバグとの事です。
アップデート版があり、そちらをインストールして解決しましたが、アップデートについては、特に日産からのアナウンスは無いみたいですので、自主的にディーラーさんに行ってアップデートされた方が良いと思います。

もちろん納車時期によっては、最初から最新版になっていると思います。


急なスローダウンは怖いですよ〜(笑)

Posted at 2016/11/26 04:25:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

14年182565キロありがとう!とC27セレナ納車♪と色々☆


新車購入から14年間、ずっと僕の仕事を支えてくれたC24セレナとお別れをしました。

18万キロを超えても、どこも不具合はなく絶好調だったのですが、
7月中旬に公開されたC27セレナのスタイルに惚れてしまい・・・

勢いで!!(笑)

ちなみに7月23日には支払いを済ませて「地域一番納車」を狙ったのですが「出荷前のリコール」という珍しいトラブルに巻き込まれ、予定より約3週間遅れの9月30日に納車となりました。
アイドリングストップ機能の不具合だったので未搭載のクルマは出荷され、納車前に街で2台も見てしまいテンションだだ下がり・・・
(まぁ半年もすれば5分に1回はすれ違うと思いますが/笑)


夜8時過ぎに納車☆



中はこんな感じです♪




プロパイロットという自動運転みたいなヤツは、数年前からメルセデスに搭載されている「ディスタンスパイロット・ディストロニック」と「ステアリングパイロット」を足して廉価版にしたような感じです(笑)
早速使いまくっておりますが、楽しいです!!

あと・・・カタログで見るよりも全然赤くないです(爆)

何はともあれ、仕事用なので長い付き合いになる事でしょう。


C24セレナさん!!
14年間ありがとう!!(F355と違いずっとノントラブルでした/笑)

最後に家族でプチドライブに行きました。
(別れが辛かった〜まだピカピカだよ〜☆)




そして、最近のF355さんは相変わらずでして☆

早朝ドライブ♪
(平日の5時前なのに結構クルマが居ます)



深夜のドライブ☆
(ご近所のPAです)



みん友さんとお会いしたり。
(いつもありがとうございます)



仕事先でコインパーに止めたり。
(隅っこ空いててよかった/笑)



ガレージでは夜な夜な磨いて、プラグ換えて♪



あっ!!
マスタングさんは15500キロを超えました!
こちらのタンクには牛乳が15500リットル入っているそうです(笑)



なんかスケールが大きくてビックリしました!
(牛乳15500リットルって/爆)



楽しいクルマ趣味生活は、まだまだ続きます♪
Posted at 2016/10/03 23:12:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月14日 イイね!

F355の修理といろいろ♪


久しぶりの入院をしましたF355さん


左後ろのハブベアリングとドライブシャフトを交換しました。


ハブベアリングはバラバラに・・・
異音はしていましたがここまで酷いとは!!



ドライブシャフトのネジ山が変形してハブナットがちゃんと奥まで止まっていなかった事が今回の原因との事です・・・



年々値段が上がるパーツたち♪



ハブベアリングは前回2011年11月に交換した時の倍の値段になってました!!




元気になったF355さん、もちろん走りまくります☆


晴れの日も♪



雨の日も
途中から土砂降りに(笑)



夜な夜な☆
夜食を食べに〜



ちょっとした買い物にも♪



たくさん走ったので
年に一度の消耗品交換♪



こんなパーツも交換☆




あと
いろんな所をLEDに☆

簡単に終わると思いきや、これがなかなか理想の色味にならなくて、いろんなメーカーの物を夜な夜なネット通販♪


リア外側



リア内側



フロント


(サイドの小さいウィンカーの写真は撮り忘れました・・・)

ウィンカーリレーも換えたのでハイフラにもならず、キレの良い現代的な光り方になりました☆

運転中は見えないけど・・・(笑)


全部点けると〜


眩し〜い(笑)


久しぶりに弄ると楽しいですね♪


あっ!
マスタングも弄りました♪


フットペダル
両面で貼るだけ〜



次に、短いパドルシフトを



長〜くします!
両面で貼るだけ〜(笑)



そしてちょっと高めだった車高を落としました!


ビフォー
この状態も好き☆



アフター
EIBACH SPORTLINE SPRING
ちょっと落ち過ぎかも・・・
カタログ値よりも明らかに落ちてます(笑)



ん〜
クルマが趣味なだけで毎日が楽しいです♪

感謝感謝☆
Posted at 2016/07/14 08:38:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月12日 イイね!

久しぶりの入院と告知!!


ご無沙汰しております。

我がF355さんがあまりにも絶好調で、
ブログのネタが見つかりません・・・

先ずはその絶好調な様子から♪


娘とお買い物☆(次女と♪)


みんともさんとお会いして〜☆


ヤマトに荷物を出しに行ったり☆


嫁さんと近所をプチデート(たまにはね・・・)


娘とお買い物☆(長女と♪)


早朝の首都高(調子に乗って撮ってるとひかれます/笑)


雨の中も問題なく(ワイパー絶好調!!)


あっ!!
話はそれますが、雨の中向かったイベントの駐車場はこんな事に!!


F40まで〜!!!(もう一台おりました)


これを見たら「我がF355なんて雨で躊躇するに値しないなぁ」と改めて思いました(笑)


元気よくたくさん走ってくれたので、いつものこちらでメンテナンス♪



左リアのハブベアリングとドライブシャフトがNGでした・・・
しかし、パーツ代高騰してますね〜(泣)
久しぶりに「修理したぁぁぁ〜」って気になります!(笑)

詳細はまた後日アップさせて頂きますね。
貴重なブログネタですので(爆)

ちなみに、まだパーツが揃わず帰宅しておりません!!


留守のあいだガレージにはマスタングさんが☆


顔がデカいの(笑)



そしてそして本題の告知です!!

今週末にこのような素敵なイベントが行われます!!
(コピペですみません)


ここから

<イベントタイトル>
北関東フェラーリ348&F355合同ミーティングin羽生

<開催場所>
東北自動車道 羽生SA(下り)

<日時>
2016年5月15日(日) 朝10時ごろスタート~テキトウに解散
※雨の場合は次週へ延期

<主催者>
p.m(348オーナー)
koba♪(F355オーナー)

ここまで


タイトルには348&F355合同ミーティングin羽生となっておりますが、基本的に車種は問わないとの事です。

最初は「適当に集まって、適当に解散〜」なんて言っておりましたが、幹事のp.mさんとkoba♪さんが「何か記念に残るモノを!」と秘密の記念品を用意して下さっているそうです。(数に限りが御座います)
なんか、お二人の人柄が伺えますね♪
その気持ちだけで胸がいっぱいです(笑)

まだ迷っている方!!
ご近所の方!!
いま知った方!!

是非ともご検討のほどよろしくお願いいたします。

もちろん僕も参加させて頂きます♪


ん・・・F355さん早く帰ってきて〜(爆)
Posted at 2016/05/12 02:01:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

走行わずか1500kmで・・・


先月あまりのカッコ良さに衝動買いで購入したマスタングさん♪


このF355みたいなリアフェンダーラインに一目惚れ☆



セレナ以来の新車だし!保証もあるし!安心ドライブをしていたら・・・


首都高走行中に「パンッ!!!」って大きな音がしてターボが効かなくなりました!!


こちらのホースが抜けました・・・(NA状態で帰宅/笑)



自分でホースを戻せば良かったのですが、一応ディーラーへの報告も兼ねて積載車でバイバ〜イ☆(見慣れた絵だわ/笑)



ディーラーの対応は素早く、
代わりに黒のマスタングを置いて行ってくれましたが・・・


またホースが抜けちゃうと困るので(笑)


我が家の信頼度ランクがひとつ上がったF355で出勤♪



そんな信頼性の高いF355とF348の集まりが計画されました!!
詳細は何も決まってませんが・・・
p.mさんの所に記載されているように
コチラ
ゆる〜い集まりになると思います(笑)

ご検討よろしくお願いいたします!!



そして先ほどフォードが日本から撤退するニュースが・・・
コチラ

どうなるのかな??

またホース抜けたら・・・(爆)
Posted at 2016/01/26 12:56:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの車両入れ替え♪ http://cvw.jp/b/1182522/47944349/
何シテル?   09/03 00:55
jet_F355です。初のFerrariで不安だらけですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:18:50
breni SCD series ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 09:49:28
頑張らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 04:32:06

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
初めてのFerrariです♪ '96 XR MT 社外エキマニ クライスメタルキャタ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
色々あって増車しました。 3500ccあるので程よく速く、程よく音も良く、内装の質感も良 ...
アウディ Q7 アウディ Q7
仕事用C27セレナからの乗り換えです。 実車を見ずに購入してしまったので、初めて見たとき ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
A170からの乗り換え。 以前乗っていたCLS350やC200よりも後席が広いと家族に好 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation