• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆akiraのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

足柄めちゃイケSAなう(^ω^)

足柄めちゃイケSAなう(^ω^)







足柄めちゃイケSAに着きました!



金色のうんこも健在( ̄▽ ̄)


今日はイイ天気だから、富士山も綺麗✨

三ちゃんいないかな……






Posted at 2013/11/17 07:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月17日 イイね!

オプミに行くよ!d(^_^o)

オプミに行くよ!d(^_^o)







やっと、オプミ開催日になりましたね!
今、仕事が終わったのでシャワーを浴びたら自分も出発します🚗

話は変わりますが、昨日オプミへ向けて洗車をしていたら、フロントガラスに大きなヒビが‥‥((((;゚Д゚)))))))


フロントガラスの下から約30cm位のヒビで、自分のプリウスは寒冷地仕様だからガラスには電熱線が入っていて、純正だとかなりの金額が予想されます。

ガラス交換になると、フルセグアンテナも駄目になるので仕方なくアンテナも購入しました(T . T)



オプミを前にテンションが下がる☟出来事でした(´・_・`)





Posted at 2013/11/17 03:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月13日 イイね!

プリウスマイコーデのあの子達も我が家に遊びに来たようですね。

プリウスマイコーデのあの子達も我が家に遊びに来たようですね。














またまた、hnakadaさんのレビューからプリウスマイコーデ・ブラッキッシュブラウンに惚れ込んでしまい、真似っこさせて頂きました(⌒-⌒; )

本日、着弾したので紹介していきます。

納品書です。




まずは、インストルメントクラスタフィニッシュパネルガーニッシュ
¥5250

やっぱり、作り込みが違いますねd(^_^o)




お次に、インストルメントクラスタフィニッシュパネルSUB-ASSY
¥5250

茶色でもなく、ゴールドでもない。絶妙な色合いが素晴らしい(((o(*゚▽゚*)o)))




で、インストルメントパネルフィニッシュパネルSUB-ASSY
¥4210

今までは被せのパネルだったので、これでスッキリします。



パワーウィンドウ関連に行きます。

フロントドア・アームレスト・ベースパネルASSY(運転席)
¥2467

まったく見た目が変わります。




フロントドア・アームレスト・ベースパネルASSY(助手席)
¥2415






リアドア・アームレスト・ベースパネルASSY(後部座席右)
¥2415

やっぱり、全部揃えなくちゃね!




リアドア・アームレスト・ベースパネルASSY(後部座席左)
¥2415


これで、マイコーデの全てです‥‥って言いたいんだけど、ステアリングクラスターが残ってるんだよね💧

でもハンドルが黒木目だから、そこをブラッキッシュブラウンに変えてしまうとチグハグになりそうで(~_~;)

どうするか、只今思案中です。






それから撮影用のナンバープレートパネルですが、届いたらけっこう傷が付いていたので、アイスバーグシルバーの車体色に塗り直して、知り合いのステッカー屋さんでプリウスのロゴを作ってもらい貼り付けました。


これが、フロントのナンバープレートパネルです。
けっこういいでしょ?




リアのナンバープレートパネルは綺麗だったので、ステッカーだけ貼りました。




2枚並べてみました。



それでは最後まで見ていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/11/13 03:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

PHVのあの子達が我が家に遊びに来たようですよ。

PHVのあの子達が我が家に遊びに来たようですよ。






hnakadaさんのパーツレビューを見て取り付けたくなり、昨日Dにトヨタ(純正) ヘッドランプカバーシールを注文しに行った所、PHVのドリンクホルダーとその外枠が明日着弾するとの事だったので、「それでは明日ヘッドランプカバーシールと一緒に引き取りに伺います。お金は15000円くらい用意してくればいいですよね?」と、Dの担当に聞いたら、「十分ですよ」と言うのでカバーシールを注文して帰りました。

本日夕方、お金を用意してDに部品達を引き取りに来て、ホットカフィー☕️を頂きそれを飲みながら待っていたら、担当が「もしかしたら、部品が全部揃って送られて来たかもしれません」と言い出しました。

オイオイ、それならそれで嬉しいんだけどお金が足りねーぞ💧

慌てて、担当に「カードでも大丈夫?」と尋ねたら、「大丈夫ですよ」と、一安心。

しばらくするとメカニックの方が部品達を持って現れました。

「akira58様、商品のご確認をお願いします。」と言われ箱を開けてcheck、うん、問題無い。

カードでお金を支払い、部品達を後部座席に乗せワクワクしながら帰宅しました
*\(^o^)/*



自宅に着いたら何やらドデカい箱が置いてあるではあ〜りませんか?

あぁ、あの子も着弾したのね、と箱を見ると「コンソールボックス」と書いてある。



しかし、デカい箱だな(~_~;)
また、ダンボールゴミが増えてしまった💧



とりあえず中身を見てみよう。


よしよし、ちゃんと丁寧に梱包してあるな✋



うん、7000円にしては綺麗ぢゃない🎵


あれ?こんな所に赤錆が‥‥


コンソールを裏返すとここにも赤錆‥‥
普通こんな所が錆びつくかぁ?

ハッ‼︎Σ(゚д゚lll)
さては‥‥この部品は、水没車両からの引き上げ部品ではないのか?
疑惑が残るな(ーー;)



でもまぁとりあえず、匂いをかいでも臭くはないし、他に錆びてる所もないし、まあいいでしょう。


それでは、PHVのあれこれを見てみましょう👀


まずはグローブコンパートメントドアの品番から。


箱ね✋


出して見ました(・ω・)ノ
うん!ソフトレザーがいい感じd(^_^o)
高級感があふれてるなぁwww


裏から\(//∇//)\


お次はインストルメントクラスタフィニッシュパネルの品番。
何だか舌を噛みそうな名前だな(*_*)


中身がこれ!


綺麗なステッチ✨
純正だから、作りもしっかりしてるね!


またまた裏から\(//∇//)\


続きましてインストルメントパネルカップホルダASSYの品番。


写真写りは青っぽいけど、
黒チャンです( ´ ▽ ` )ノ


先人たちの言う通り、プリウスとPHVとでは作りがちょっと違うなぁ。
確かにネジの取り付け箇所が5ヶ所ある💧


んっ?ホルダーの底に何かあるぞ?


おぉっ!
滑り止めのゴムマットが敷いてある!
しかも真ん中に穴が空いていて、LEDをここに仕込んでください‥と言わんばかりぢゃないか!
このゴムマットをアクリルに変えるのも有りだなd(^_^o)


SCERW×5



運転席側のインストルメントパネルレジスタベゼルの品番。
ちなみに、シャンパンゴールドの飾り付きの物。


吹き出し口の枠のシャンパンゴールドがいい感じだね!


裏から。


助手席側のインストルメントパネルレジスタベゼルNo,2の品番。


シャンパンゴールドの飾りがグローブボックスのステッチと綺麗にマッチしそうだな( ´ ▽ ` )ノ


これも裏からパシャリ📷




トヨタ(純正) ヘッドランプカバーシール、品番。


2本買いました。
hnakadaさん、レビューを参考にさせて頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m

以上が、本日届いた部品達でした
(・ω・)ノ

ご観覧頂きありがとうございました。
Posted at 2013/11/09 19:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月08日 イイね!

TOMMYKAIRAリアウィング、本日着弾‼︎☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆













本日、待望のTOMMYKAIRAリアウィングが無事着弾いたしました(((o(*゚▽゚*)o)))
箱のTOMMYKAIRAのロゴがカッコイイ!





分かっていたが、やはり箱がデカい💧
比較の為にタバコを置いて見ました。

しかし、中身はスカスカなので異様に軽い
(・・;)

さあ、姿を拝見。


おぉっ!
いいじゃない、いいじゃないd(^_^o)


取説&付属品も綺麗に入ってるな。
(当たり前か✋)


さて、どうやって料理してやろう?

オーソドックスにサイドの両羽を 純正カラーのアイスバーグシルバー(8V0)にして、センターはマットブラックにするか、

それとも、純正のリアスポもTOMMYKAIRAの羽も全てアイスバーグシルバーにしてしまうか?

これだと、あんまりやっている人はいないだろう。だけど、少し冒険だな(~_~;)

う〜ん、悩むなぁ(; ̄ェ ̄)



それから、こちらのTOMMYKAIRAリアエンブレムも同時に着弾。






うん!いい!


取り付け&塗装は知り合いのshopに頼むけど、仕上がりが楽しみだな〜
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪










Posted at 2013/11/08 19:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「無骨! http://cvw.jp/b/1182562/46188390/
何シテル?   06/19 06:02
akira58と申します。 車いじりは基本的にDIYです。 みん友の皆さん、いつも自分なんかに沢山の「いいね!」を付けてくれて本当にありがとうございます(*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34567 8 9
101112 13141516
1718 1920 212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

センタースタンドターン用タイヤの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 11:21:39
Continental ExtremeContactDWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 21:23:49
オートパーツ工房 ワンタッチウィンカー3回点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 21:50:33

愛車一覧

ホンダ クロスロード クロスロード (ホンダ クロスロード)
レクサスGS450hから乗り換えました。 自分はキャンプ好きなんです。 今まではGSでキ ...
レクサス GSハイブリッド アキサス (レクサス GSハイブリッド)
新しい相棒のLEXAS GS450h Fスポーツです。 憧れだったLEXUSのハンドルを ...
ハーレーダビッドソン ロードキング キング (ハーレーダビッドソン ロードキング)
走るぜ〜( ̄▽ ̄)
ホンダ That’s 仕事ザッツヽ(´o`; (ホンダ That’s)
仕事用の車として購入しました。 21万㎞を越えたあたりでヘッドガスケットが死んでしまい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation