hnakadaさんのパーツレビューを見て取り付けたくなり、昨日Dにトヨタ(純正) ヘッドランプカバーシールを注文しに行った所、PHVのドリンクホルダーとその外枠が明日着弾するとの事だったので、「それでは明日ヘッドランプカバーシールと一緒に引き取りに伺います。お金は15000円くらい用意してくればいいですよね?」と、Dの担当に聞いたら、「十分ですよ」と言うのでカバーシールを注文して帰りました。
本日夕方、お金を用意してDに部品達を引き取りに来て、ホットカフィー☕️を頂きそれを飲みながら待っていたら、担当が「もしかしたら、部品が全部揃って送られて来たかもしれません」と言い出しました。
オイオイ、それならそれで嬉しいんだけどお金が足りねーぞ💧
慌てて、担当に「カードでも大丈夫?」と尋ねたら、「大丈夫ですよ」と、一安心。
しばらくするとメカニックの方が部品達を持って現れました。
「akira58様、商品のご確認をお願いします。」と言われ箱を開けてcheck、うん、問題無い。
カードでお金を支払い、部品達を後部座席に乗せワクワクしながら帰宅しました
*\(^o^)/*
自宅に着いたら何やらドデカい箱が置いてあるではあ〜りませんか?
あぁ、あの子も着弾したのね、と箱を見ると「コンソールボックス」と書いてある。
しかし、デカい箱だな(~_~;)
また、ダンボールゴミが増えてしまった💧
とりあえず中身を見てみよう。
よしよし、ちゃんと丁寧に梱包してあるな✋

うん、7000円にしては綺麗ぢゃない🎵

あれ?こんな所に赤錆が‥‥

コンソールを裏返すとここにも赤錆‥‥
普通こんな所が錆びつくかぁ?
ハッ‼︎Σ(゚д゚lll)
さては‥‥この部品は、水没車両からの引き上げ部品ではないのか?
疑惑が残るな(ーー;)

でもまぁとりあえず、匂いをかいでも臭くはないし、他に錆びてる所もないし、まあいいでしょう。
それでは、PHVのあれこれを見てみましょう👀

まずはグローブコンパートメントドアの品番から。

箱ね✋

出して見ました(・ω・)ノ
うん!ソフトレザーがいい感じd(^_^o)
高級感があふれてるなぁwww

裏から\(//∇//)\

お次はインストルメントクラスタフィニッシュパネルの品番。
何だか舌を噛みそうな名前だな(*_*)

中身がこれ!

綺麗なステッチ✨
純正だから、作りもしっかりしてるね!

またまた裏から\(//∇//)\

続きましてインストルメントパネルカップホルダASSYの品番。

写真写りは青っぽいけど、
黒チャンです( ´ ▽ ` )ノ

先人たちの言う通り、プリウスとPHVとでは作りがちょっと違うなぁ。
確かにネジの取り付け箇所が5ヶ所ある💧

んっ?ホルダーの底に何かあるぞ?

おぉっ!
滑り止めのゴムマットが敷いてある!
しかも真ん中に穴が空いていて、LEDをここに仕込んでください‥と言わんばかりぢゃないか!
このゴムマットをアクリルに変えるのも有りだなd(^_^o)

SCERW×5

運転席側のインストルメントパネルレジスタベゼルの品番。
ちなみに、シャンパンゴールドの飾り付きの物。

吹き出し口の枠のシャンパンゴールドがいい感じだね!

裏から。

助手席側のインストルメントパネルレジスタベゼルNo,2の品番。

シャンパンゴールドの飾りがグローブボックスのステッチと綺麗にマッチしそうだな( ´ ▽ ` )ノ

これも裏からパシャリ📷

トヨタ(純正) ヘッドランプカバーシール、品番。

2本買いました。
hnakadaさん、レビューを参考にさせて頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
以上が、本日届いた部品達でした
(・ω・)ノ
ご観覧頂きありがとうございました。
Posted at 2013/11/09 19:49:09 | |
トラックバック(0)