• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆akiraのブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

ヨッシー♪さん歓迎オフ in 渡良瀬、どのコースで行こうかな❓

ヨッシー♪さん歓迎オフ in 渡良瀬、どのコースで行こうかな❓














東関東道、千葉北から葛西JCT経由、首都高中央環状線、川口JCTから東北道、館林ICで降りて向かうコース。




R16から柏ICで常磐自動車道、三郷JCTから東京外環自動車道、川口JCTから東北道、館林ICで降りるコース。




ひたすら下道で、R16からR4で向かうコース。




リッチルートで行くか、貧乏ルートで行くか。
どうしよう( ̄ヘ ̄;)ウーン







Posted at 2014/02/20 21:39:36 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年02月18日 イイね!

甲府盆地、雪でくっきり 宇宙から捉えた関東甲信の積雪の様子

甲府盆地、雪でくっきり 宇宙から捉えた関東甲信の積雪の様子


















日本気象協会が運営する天気総合ポータルサイト「tenki.jp」に、宇宙から捉えた関東甲信地方の写真が掲載されました。度重なる大雪の影響で、山梨県の甲府盆地は地形が分かるほど真っ白に。2月17日午後11時時点の積雪量は、甲府市で47cm、河口湖で102cmとのことです。2月18日(火)の関東甲信地方はおおむね晴れの予報ですが、北風が強く気温も低いため、雪を解かしきるにはまだ時間がかかるとしています。

関東甲信地方の衛星画像は、2月17日午後1時ごろに撮影されました。記録的な大雪を観測した山梨県は、甲府盆地の形が分かるほど雪に覆われています。多くの車が立ち往生した群馬県の碓氷峠や、群馬県から東京都の多摩地方にかけてのエリアでも積雪の様子が確認できました。

同協会によると、2月17日午後11時時点の積雪量は、甲府市で47cm、河口湖で102cm、碓氷峠に最も近い長野県軽井沢町で81cm、群馬県前橋市で23cm、埼玉県秩父市で52cm。雪が解けるにはまだ時間がかかるとしていますが、日差しがあると屋根などに積もった雪が緩んで滑り落ちる危険性が高まり、軒下を歩く際などは頭上に注意するよう呼び掛けています。

甲府市と前橋市は2月20日(木)に雪が降る予報です。しかし2月17日時点の予想資料では、低気圧の進むコースがやや南に下がったことから、2月に2週連続で観測したこれまでのような大雪になる可能性は低いとのこと。同協会は、低気圧のコースのわずかな違いで降り方は大きく変わると説明するとともに、最新の気象情報を確認するよう促しています。



文:あおきめぐみ

記事は『B!ニュース』より抜粋。



今回の豪雪は宇宙からでもバッチリ見えちゃうなんてまったく凄いデスネ〜
Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!

先日オクで落とした品物も、到着予定日時を2日オーバーして、先ほどやっと届きました。

物流を支えてくれている多くのドライバーさん、本当にお疲れ様です❗️
(ノ´・ω・)ノ≡【ォッ㌍】

自分の住んでいる地域の雪は粗方溶けましたが、集中豪雪に見舞われた地域の雪はまだまだ沢山残っていてさぞかし大変な事とは思いますが、めげずに頑張って下さい
p(#^▽゚)q ファイトッ

今週も何やら怪しげな天気予報ですが、もう雪にはうんざりです。一生分の雪を見た気分ですよ。
フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3

ナンテ書いたら雪国の方達に笑われちゃうかな
ε===(っ≧ω≦)っ









Posted at 2014/02/18 16:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

ヤレヤレ ┐(○`ε´○)┌ マイッタネ

ヤレヤレ ┐(○`ε´○)┌ マイッタネ












以前ネットオークションで購入したTOMMYKAIRAのLEDフロントエンブレム、何の気なしに見てみたらこの有様。











工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
(; ・`ω・´)ナン…ダト!?
ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!
ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー



オークション購入とは言え品物は新品で、まだ取り付けてから4ヶ月くらいなので、製品保証の効く6ヶ月以内。

Ψ(`⌒´メ)━オンドリャッ━Ψ(`⌒´メ)‥‥とは言いませんでしたが、慌ててオークションの履歴からSHOPに電話。

自分
『すみません。以前そちらで購入したTOMMYKAIRAのLEDエンブレムなんですが、エンブレムの中に水が入ってしわくちゃになってるんです。保証が6ヶ月あるので交換して欲しいのですが』

先方
『本当ですか?それなら申し訳ありませんがそのエンブレムの写真を送ってくれませんか?あと保証書はありますか?』

自分
『私も必要だと思い、保証書を探したんですが見当たらないのです。何とかならないですか?』

先方
『それは参りましたね。TOMMYKAIRAさんは保証書が無いと保証扱いしてくれないんですよ。ですが、今回はきちんと○○さんが買った履歴もこちらで管理しておりますので何とかねじ込んでみます』

自分
『ありがとうございます。それでは今すぐ写真を撮ってそちらに送ります』

先方
『分かりました。お待ちしております』

で、写真を撮ってSHOPに送るとすぐに折り返し電話が掛かってきて、

先方
『確かに写真を確認しました。本当にひどい状態ですね。直ちにTOMMYKAIRAに写真を見せますので、またこちらから○○さんに電話を掛け直します』

自分
『よろしくお願いします』


その日の夕方にSHOPから電話があり、


『○○さん。お待たせして申し訳ありません。こちらから写真をTOMMYKAIRAに送り見てもらい、保証の事も、○○さんが商品を購入したのは記録があるので間違いありませんから大丈夫です。ですが○○さんの買ったエンブレムはシナジーブルーの商品では無く、すでに絶版品なので申し訳ありませんが手配に少し時間が掛かる、との事なんですが‥‥』

自分
『時間なんかどれだけ掛かっても構いませんから何とかして下さい』

先方
『分かりました。すぐに手配致します。この度は誠に申し訳ありませんでした。商品到着までしばしお待ち下さい。その際返送用伝票も同梱するので、外した物をTOMMYKAIRAまで返送して下さい』

自分
『分かりました。それではよろしく』

と言う事で、今日ブツが送られて来ました。






安物を買って後悔するなら、多少高くてもちゃんとしたメーカーの物を買った方が安心だろう‥‥と思い購入したのですが、ちょっと驚きました。

まぁ、そのおかげで保障から新品交換出来た訳ですが(; ̄ェ ̄)

今回エンブレムを取り付ける時は、防水処理をし直さなきゃ駄目だな〜。















Posted at 2014/02/15 17:31:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

注意、警報の数が多すぎ

注意、警報の数が多すぎ








こんな深夜にけたたましく役所のスピーカーから防災アナウンスが流れてる💧
なんでも、竜巻注意報が発令されたので雲の動きに注意して下さい、とか何とか‥‥
(A;´・ω・)アセアセ

雲の動き❓こんな夜中に❓
そんなの分かるか‼︎(#゚Д゚) プンスコ!




























またこんなに積もりやがった
(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ...
Posted at 2014/02/15 01:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年02月13日 イイね!

千葉トヨタ自動車NOW

千葉トヨタ自動車NOW







千葉トヨタ自動車にてリコール作業実施して来ましたd(^_^o)

作業はパソコンをOBDⅡに繋ぎ、情報を書き換えるだけでした‥‥が、作業が終わり家に帰るとレー探の電源が切れない❗️

自分はミラー内蔵レーダー探知機のスーパーキャットをOBDⅡに繋いで使ってるんですが、どうやら書き換えをするとリセットされてしまうみたいなんですね✋

なのでユピテルのOBDⅡカプラーを一度外してから繋ぎ直したら、しばらくしてきちんと作動する様になりました。

もしかしたら自分のプリウスだけの症状なのかもしれませんが、一応知らせておきます。








バッテリー上がりを防ぐ為か、車外から電源を取っていました。





パソコンにて書き換え中。






リコール作業が終わると、実施済みのシールがここに貼られていました。
(No.3302)






作業実施完了の整備記録簿。

作業はだいたい40分くらいでした。
Posted at 2014/02/13 13:12:28 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「無骨! http://cvw.jp/b/1182562/46188390/
何シテル?   06/19 06:02
akira58と申します。 車いじりは基本的にDIYです。 みん友の皆さん、いつも自分なんかに沢山の「いいね!」を付けてくれて本当にありがとうございます(*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センタースタンドターン用タイヤの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 11:21:39
Continental ExtremeContactDWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 21:23:49
オートパーツ工房 ワンタッチウィンカー3回点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 21:50:33

愛車一覧

ホンダ クロスロード クロスロード (ホンダ クロスロード)
レクサスGS450hから乗り換えました。 自分はキャンプ好きなんです。 今まではGSでキ ...
レクサス GSハイブリッド アキサス (レクサス GSハイブリッド)
新しい相棒のLEXAS GS450h Fスポーツです。 憧れだったLEXUSのハンドルを ...
ハーレーダビッドソン ロードキング キング (ハーレーダビッドソン ロードキング)
走るぜ〜( ̄▽ ̄)
ホンダ That’s 仕事ザッツヽ(´o`; (ホンダ That’s)
仕事用の車として購入しました。 21万㎞を越えたあたりでヘッドガスケットが死んでしまい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation