• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F総帥のブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

ガンダム、ハリウッド実写化について思う事

ガンダム、ハリウッド実写化について思う事どうせやるなら






















Gガンダムやってくれ!
Posted at 2018/07/12 21:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 音楽/映画/テレビ
2017年04月30日 イイね!

Noカーライフ

Noカーライフ只今レンタカーでデミオに乗っている総帥です。

乗ってみると足回りはしっかりしているし、アイドリングストップもスムーズでイイ車作りますねマツダさん
( ^ω^ )

実質的自分の車がないですがGW(ガンダムウィーク・ガンダムウィングとも言う)恒例のイベントガンダムワールドを観にサッポロファクトリーへ行ってきました。

ジオングに吹っ飛ばされた頭部があったり

ホワイトベースの指令席なんかも再現されていました。(座ってはいませんが(;^_^A

ガンダムワールド2017



秋に完成予定のユニコーンガンダム立像の告知もされていました。



出張ガンダムカフェで美味しくいただきました。



今回の戦利品!
塗装の全く必要の無い限定品ばかり買ってるなw

GW季節になって来たのでそろそろホビフェスの準備でも始めますかねv(^_^v)♪
Posted at 2017/04/30 15:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2017年03月04日 イイね!

ありがとう、また会う日まで

ありがとう、また会う日までいよいよ明日でお台場の1/1ガンダム立像の展示が終了してしまいますね(>_<)

今まで3度見る事が出来ましたが、何度見ても圧巻の存在感でした。

現地へ行く事は出来ませんがガンダムファンクラブの無料LIVE中継があるので自宅で観たいと思います。

お台場には行けませんでしたが、来週から函館でガンプラエキスポ2017が開催されます。

陸続きなら気合で片道6時間かけていきますよ!

ガンダムは日本の宝だ!
Posted at 2017/03/04 22:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2016年05月20日 イイね!

北海道から2万で行けて、遊べるお台場ガンダム弾丸ツアー

北海道から2万で行けて、遊べるお台場ガンダム弾丸ツアーホームセンターでクワカブや鈴虫が売られ始めた事に夏の近づきを感じた総帥です(^^)

さて、お台場のガンダムと言えばガンダムファンなら一度は訪れてみたい聖地

ましてや北海道からなんて休みも無いし遠くて行けないよ〜

と思っている方も多いと思いますが、実際それ程費用は掛からずに行けちゃいます(^ー^)ノ

と言うことで過去2回の家族旅行のデータを元に企画しました!

2万で行くお台場ガンダム弾丸ツアー!
(食費&おみあげ代は別)

14日土曜日の仕事終わってから出発して15日日曜日の夜に帰って来るという超弾丸ツアーですw

今回の参加者は自分の他にいつものスズムシ氏バビントン氏と東京で合流する仙台に行った友人の4人で結構いたしました。

飛行機往復代14120円


千歳発19時45分
いっきまぁ〜す




成田空港第3ターミナル21時20分着
あっという間に成田空港
ここからバスに乗って東京駅に向かいます。
900円
22時00発→23時07分着
ここで仙台の友人と合流です。
東京駅から山手線で新橋へ向かいます。
140円
2駅なのですぐつきます。

新橋にてネットカフェ泊
8時間ナイトパックで1700円ほどでした。
23時30分


部屋はこんな感じ、屋根は無いです。
寝れる人は寝れますが寝れない人は寝れませんw
コレで1日目終了です(ー ー;)

次の日、6時30分には出発しているという気合いの入り様w
朝食は吉牛でお安く済ませました。



ゆりかもめに乗って本命のお台場へ
320円
時間が有るので海浜公園駅で降りて周りを散策


レインボーブリッジを見ながら携帯でユニコーンガンダムを見るというガンダム馬鹿っぷり♪(´ε` )



反対側にはフジテレビ!
時間が早かったので玉の下には行けませんでした。
そして1/1ガンダムさんを見に行きます。


いつ見ても素晴らしい( ̄^ ̄)ゞ

しかし10時のお店開店までまだまだ時間が有るので(まだ8時位)ちょっと先まで足を伸ばしました。



遊戯王の三角×でわなく東京ビックサイトまで行ってみました。
後から分かったのですが、この日行われていたイベントに、みん友さんが参加していた様です。

ガンダムさんの所に戻って来てもまだ9時位なので40分ほどガンダムさんを堪能してましたw
ダイバーシティー自体は10時前でも空いているので9時40分くらいに入店
他のお店には目もくれず向かう先は・・・



GFT!ガンダム-フロント東京!

スクリーンではオリジナル動画や歴代のオープニングなど流れています。

無料ゾーンだけでも楽しめますが、せっかく行くのなら有料ゾーンも楽しんでおいた方がイイと思います。
前売り券1000円



フリーダムガンダムにも乗ってきました。


中はこんな感じ


プチガンプラ工場w
入場者にはここで作られた1/144のガンダムベットがもらえます。



今回ガンダムゲームの記念コーナーが設置されており懐かしい物が沢山ありました。



今一度やりたいホットスクランブル


無料ゾーンのガンプラ東京も満喫

12時00分からガンダムの頭部稼働イベントがあるので、また1/1ガンダムさんの所へ



ガンダムカフェで昼食
ガンプラ焼きDXとジャブローコーヒーを購入
うまし!

ガンダム頭部稼働を見ながらガンプラ焼きを食べると言うオールガンダムな時間w

この時点でまだ12時30分位(~_~;)


オールガンダムな時間を過ごした後は少々みんカラっぽくTOYOTAのメガウェブを見学
2年前とあまり代わり映えしない感じでしたね
13時30分
予定より1時間程早く進んだので新橋に戻りプラモデルファクトリーをサクッと覗いて東京駅へ
ゆりかもめ、青海駅→新橋駅360円 30分
山手線、新橋駅→東京駅140円 10分



東京駅に着いてもまだ時間があったのでちょっと皇居まであしをのばしてみました。

皇居から戻ると丁度いい時間にε-(´∀`; )

15時40分
八重洲口発のバスに乗って成田空港へ
900円
16時55分
成田空港第3ターミナル着


18時10分
成田空港発

20時30分
新千歳空港着
定刻より30分程遅れましたが無事北海道に帰ってきました。

今回の旅費
合計19600円
(食費&おみあげ代別)
Posted at 2016/05/20 22:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 旅行/地域
2016年05月03日 イイね!

GWと書いて

GWと書いてGWと書いてガンダムウィングと読んで20年近くになる総帥です。
ガンダムワールドも正解かなw

と言うわけで先日サッポロファクトリーで行われている「ガンダムワールド2016札幌」に行ってきました。

1/1ザクヘッドや1/10スケールのガンダムなども展示してまさにガンダムワールドです。



1/10ガンダム



懐かしいおもちゃも有りました。
今見ると酷いクオリティですね〜
ズゴックが八頭身になってたり、ゲルググは原型をとどめていない・・・



グレートデギンの椅子にも座りました。
非常に座り心地が良かった( ´Д`)y━・~~



限定ガンプラもお買い上げ



完成
クリアーキットはフレーム部分をシルバーに塗装
頭部も赤い部分が透けるとカッコ悪いので一部シルバーに塗りました。

ガンダム満喫したばかりですが14日~15日またお台場へガンダム弾丸ツアーで行ってきます( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2016/05/03 11:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味

プロフィール

「今年もやります! http://cvw.jp/b/1182955/45460447/
何シテル?   09/13 22:04
3人の子供たちの育児に励みながら、妻の痛い線を受けつつマイ・ワールドを展開しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

きたひろしま元気フェスティバル2015 
カテゴリ:イベント
2015/08/05 21:59:49
 
エーモン カプラー2極(ロック式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 17:56:36
北広島ホビーフェスタ2015 
カテゴリ:イベント
2015/05/08 22:15:43
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
16インチのホイール 折りたたみ可変機能を装備してます。 トムスチューニング!
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
親戚の叔父さん宅から受け継ぎました。 ノンターボの4WDなのでパワーは・・・ね(^_^ ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
あまり使わないので、実家の両親とカーシェアリングして使ってます。 見た目は地味ですが、 ...
トヨタ ベルタ ベル坊(赤ベルさん) (トヨタ ベルタ)
自分のドライビングスタイルとライフスタイルを考慮して行き着きました。 H23車 購入時1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation