• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F総帥のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

愛すべきフジミクォリティー

愛すべきフジミクォリティー今週も難キットに挑戦シリーズ!

まずは、何故かメッキ加工された部品のメッキ落としから

このキットどういう訳かエンジンパーツがメッキ加工されています。

ほとんど黒に塗装するパーツなのでこのままでは色もノリが悪いですし、何しろプラモ用の接着剤が使えないという・・・(´Д` )


ということで、メッキ落としをします。

作業は簡単、塩素系の漂白剤かカビキラーを適当に水で希釈してそれに漬け込みます。

10分ほどでメッキが落ちて黒プラスチックになりました。



続いてリヤまわりの仮組みです。

ココでまたまたフジミクォリティー

サスペンションアームの向きが一ヶ所オカシイんです。

縦横逆になってまして・・・

左が修正前で右が修正後

解決方法はアームを内外逆転させて、本来外側に付く丸部分をC型にカット

本来内側に来る部分は四角から丸に整形し、ピンで真ん中に小さな穴を開けてアップライトに取り付け出来るように加工しました。

ちなみにカウル締め切りで考えているので、せっかく精密に再現されているエンジンが見えなくなるのはもったい無いと思い、エンジンとギアボックスを切り離しました。


ココまでの経過を見るとなんてクォリティーだと思われる方も多いと思いますが、

そもそもフジミ模型ってかなり小さい会社なんですよ

一見かなりの製品出してるしそこそこ大きいのかと思ってましたが、ネットで本社の画像とか見るとビックリするほどです。

この規模の会社でアレだけ色んなプラモを出してくれる事に感謝したくなってきました。・°°・(>_<)・°°・。
もう出してくれるだけでありがたい!

F1の1/20スケールモデルなんてもうタミヤさんですらほとんど出ないですから

ストレートに組んで問題無く出来るタミヤやバンダイも良いですが

こういうフジミみたいに工夫しながら組み立てていくモデルも結構楽しいもんです。

模型業界色々大変そうですが、これからもこういうメーカーが残って行ってくれることを祈りたいですね

なので、みんなでプラモ作ろう!



Posted at 2018/01/07 23:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味

プロフィール

「今年もやります! http://cvw.jp/b/1182955/45460447/
何シテル?   09/13 22:04
3人の子供たちの育児に励みながら、妻の痛い線を受けつつマイ・ワールドを展開しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

きたひろしま元気フェスティバル2015 
カテゴリ:イベント
2015/08/05 21:59:49
 
エーモン カプラー2極(ロック式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 17:56:36
北広島ホビーフェスタ2015 
カテゴリ:イベント
2015/05/08 22:15:43
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
16インチのホイール 折りたたみ可変機能を装備してます。 トムスチューニング!
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
親戚の叔父さん宅から受け継ぎました。 ノンターボの4WDなのでパワーは・・・ね(^_^ ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
あまり使わないので、実家の両親とカーシェアリングして使ってます。 見た目は地味ですが、 ...
トヨタ ベルタ ベル坊(赤ベルさん) (トヨタ ベルタ)
自分のドライビングスタイルとライフスタイルを考慮して行き着きました。 H23車 購入時1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation