• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F総帥のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

シャアが来る!

シャアが来る!あのシャア専用オーリスが全国を回っているそうです。

シャアといえばコノ曲「シャアが来る」

ん~何回聞いても色んな意味でインパクトあるよなぁ(`Д´)シャアーシャア←勝俣じゃないよ(笑)

最初聞いた時ギャグで作った歌だと思ってたけど、劇中で流れてたし・・・

コノ曲もAKBとか歌ったらトップになるのか?

様は人気があれば歌とか何でもイイんだろう(゚m゚*)プッ


話は変わって最近CMやカタログのメインカラーで赤を使ってる車って多い気がします。

チョット前までは赤の塗装は紫外線の影響などで塗装の劣化が激しかったですが、最近の明るいメタリックレッド系になってからは大丈夫なようです

昔はメタリックパール系の赤と言えば暗いワインレッドが主流でしたが、最近は塗料の技術アップのせいかかなりキレイなメタリックパールのレッドが出てきてます。

技術の進歩ってすごいですねヽ(○´3`)ノ


ちなみにシャア専用オーリスはマッドカラーにラッピングされてるようです。

個人的には純正のメタリックパールレッドがイイ気がしますが・・・

しかし車を丸ごとラッピングできるステッカー?の技術アップも凄いですねΣq|゚Д゚|p ワオォ

北海道の展示は来週なので、是非行きたいと思います。




Posted at 2012/09/23 07:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

人が作りし翼

人が作りし翼最近海や島の話ばかりですが、空も結構大変なようです。

スクランブル発進も結構あるみたいですし

自分らが普通に生活してる裏で頑張ってる人達がいる事を忘れてはいけないですね




というか難しい話は、おいといて普通にカッコイイとおもってしまった。

戦闘機のプラモつくりたくなってきたぞ/( ̄へ ̄;)

Posted at 2012/09/20 21:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年09月19日 イイね!

タミヤから出ます!

タミヤから出ます!タミヤからレッドブルRB6か発売されるみたいです。

最新の細かな空力ボディーが再現されてるそうで・・・

しかし近頃のF1プラモって高過ぎΣ(゚Д゚ノ)ノ

明らかに大人価格だし

ミニカーと大差ない価格になってますからねぇ(;´Д`A ```

でも買っちゃうんだろうなぁ~




Posted at 2012/09/19 21:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2012年09月18日 イイね!

お祭り終わって・・・

お祭り終わって・・・お祭り「ラリー北海道」も終わってしまいました。(ノω・、) ウゥ・

久しぶりの生観戦とてもよかったです。

ランエボの銃撃サウンドがたまりませんΣq|゚Д゚|p ワオォ



S2000勢の走りがあまり見れなかったのが残念でした。

まさかの全滅とは・・・



観戦前日の土曜日がとんでもない事になっていたようです。
             ↓

陸別SS
何かに吸い込まれるように落ちていきますね


これがホントの痛車?



ランエボ?
ロールバーって大事ですね(y゚ロ゚)y


来年は家族も連れていこうと思います。

子供に英才教育です(笑)




Posted at 2012/09/18 21:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年09月11日 イイね!

ラリーはお祭りですから

ラリーはお祭りですから







もうすぐラリー北海道です(y゚ロ゚)y







WRCや十勝24時間レースが無くなった今、北海道で一番大きなモータースポーツイベント!


まぁ~モータースポーツイベントと言っても半分お祭りみたいなもんだと思ってください。
 

競技区間はお金がかかりますが、(初日は無料)サービスエリア(ピットみたいなモノ)
のあるメイン会場 はタダで入場できますし


グッツ売り場や地域の美味しい食べ物なんかも販売していますので一般の
 

子供さんや女性がいるファミリーでも十分に楽しめる内容だとおもいます。´∀`∩



で思う事ですが、このクラスのラリーってモータースポーツを知ってもらうには調度いいイベントだと思うんですよねぇ~


やっぱりメイン会場に入るのにお金が要らないってのが重要だと思います。

いきなりWRCだと会場に入るのにもお金取られますし、サーキットなんかのレースだともうすでに好きな人しか来ない空間になっちゃうと思うんです( ´。`)


人間さほど興味の無い事に出費はしたくないですからね。


でも会場が無料ならチョット覗いてみようか的な気持ちが生まれると思いませんか?


それをきっかけにモータースポーツを知ってもらえればイイんじゃないかと考えます。





美味しいもの食べれて温泉入って普段見れないレーシングマシンもその辺走ってるわけですし、お得でしょ(*´▽`)v

それにしても帯広ってラリーで結構な経済効果あるんじゃないかなぁ~

これからは競技オンリーな閉鎖的空間だけじゃなくて地域に根付いた運営方法も考えるべきだと思います。

Posted at 2012/09/11 06:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「今年もやります! http://cvw.jp/b/1182955/45460447/
何シテル?   09/13 22:04
3人の子供たちの育児に励みながら、妻の痛い線を受けつつマイ・ワールドを展開しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5 678
910 1112131415
1617 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

きたひろしま元気フェスティバル2015 
カテゴリ:イベント
2015/08/05 21:59:49
 
エーモン カプラー2極(ロック式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 17:56:36
北広島ホビーフェスタ2015 
カテゴリ:イベント
2015/05/08 22:15:43
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
16インチのホイール 折りたたみ可変機能を装備してます。 トムスチューニング!
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
親戚の叔父さん宅から受け継ぎました。 ノンターボの4WDなのでパワーは・・・ね(^_^ ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
あまり使わないので、実家の両親とカーシェアリングして使ってます。 見た目は地味ですが、 ...
トヨタ ベルタ ベル坊(赤ベルさん) (トヨタ ベルタ)
自分のドライビングスタイルとライフスタイルを考慮して行き着きました。 H23車 購入時1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation