• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F総帥のブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

隠れた名作に出会う

隠れた名作に出会う久しぶりの投稿です

最近は世の中こんな状況なので、休みの日は外出は控えて家にこもってプラモ作った

りYouTube見たりアニメ観たりして過ごしています。

普通だったらダメな大人ですねww

こんな時なので前々から気になっていたけど、あまり詳しく見る事がなかった作品を観ることにしました。

出てくる機体はカッコ良かったのでプラモは作っていましたがストーリーなんかは詳しく調べていませんでした。



と言う事でいい機会だから詳しく調べてみる事に(^^)

その作品は「マブラヴ」シリーズと言うヤツ
(本編ゲームで一部アニメ作品)

おそらくコレで検索をかけるとメカモノとは程遠い画像が出てきますww

それもそのはずゲームはやった事ないんで調べると発売当初R 18指定のいわゆるギャルゲー(ドタバタ学園モノ)で発売されましたが、ゲームを進めていくと突然メカモノストーリーになると言う常識外れなストーリー

しかもコレは前振りで作品中の謎が謎のまま終わると言う∑(゚Д゚)

前作発売から2年後の続編「マブラヴ・オルタネイティブ」

本当は前作と一緒に出したかったらしいですが製作が間に合わなかったとか

しかもナント本編がここから始まると言う

前作を丸々前振りに使うと言う気の遠くなる展開

そして内容は一変して超シリアスな展開になります。

簡単に言うと大量の地球外生命体に地球が侵略される中、絶望的な戦いに挑んだ人類の歴史みたいな

キャラクターはそのままですがミリタリーテイスト満載の作品に(>人<;)

実際コレで自衛官目指したって人も多いとか

視聴アプリでアニメ化された外伝的な

「トータルイクリプス」「シュヴァルツェスマーケン」

を勢いでイッキ見しましたが、モロ見事にツボに入る!

もっと詳しく知りたくなったのでYouTubeでゲーム動画漁りまくりww

ガンダム並みに色んなストーリーがあるので時系列を整理するのが難しかったですが
まさかこの年で新しいアニメにハマるとは思ってませんでした。



おそらく10代でこの作品観てたら違う生き方になってたんじゃないかと思うくらいのストーリー展開「生きるとは戦う意味とは国家とは」を考えさせられる作品でした。

それと今の世界事情に酷似している部分が多々ありホントによく考えられた設定で作くられています。

さらにこの本編の「マブラヴ・オルタネイティブ」が10数年の時を経ていよいよアニメ化されるらしいです。

また楽しみが一つ増えました。

そして早くこのコロナ戦争が終わる事を願うばかりです。
Posted at 2020/03/30 21:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味

プロフィール

「今年もやります! http://cvw.jp/b/1182955/45460447/
何シテル?   09/13 22:04
3人の子供たちの育児に励みながら、妻の痛い線を受けつつマイ・ワールドを展開しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

きたひろしま元気フェスティバル2015 
カテゴリ:イベント
2015/08/05 21:59:49
 
エーモン カプラー2極(ロック式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 17:56:36
北広島ホビーフェスタ2015 
カテゴリ:イベント
2015/05/08 22:15:43
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
16インチのホイール 折りたたみ可変機能を装備してます。 トムスチューニング!
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
親戚の叔父さん宅から受け継ぎました。 ノンターボの4WDなのでパワーは・・・ね(^_^ ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
あまり使わないので、実家の両親とカーシェアリングして使ってます。 見た目は地味ですが、 ...
トヨタ ベルタ ベル坊(赤ベルさん) (トヨタ ベルタ)
自分のドライビングスタイルとライフスタイルを考慮して行き着きました。 H23車 購入時1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation