• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F総帥のブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

今年最後の大一番

今年最後の大一番さぁ明日は今年のファイナルミッションです。


サッポロ・ファクトリーホールにて

HME・北海道モデラーズエキシビジョンにホビフェスメンバーと共に参加してきます。

今年は定山渓模型さんの方々とタッグを組んで参加しますよ~

お時間あればぜひ見に来てください。
Posted at 2018/10/06 20:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2018年09月11日 イイね!

これからの生活

これからの生活今回の胆振東部地震におきまして亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

幸い自分の周りには直接的な被害を受けた人はいませんでした。

しかし後で分かりましたが、マンション近くが結構ヤバいことになっていた様です。

思い起こせば自分の人生経験でかなりの数の大きい地震を経験してきているなぁと感じました。
自分の人生なんてたかだか40年弱
それを考えるといつこんな事態になってもおかしくはなかったんだと痛感
それに台風、水害、火山の噴火などの自然災害も考えると、今まで何も無く生活出来てたのはたまたま
運が良かっただけでは無いだろうか
今回の地震も言い方悪いかもしれませんが、台風と1日ずれた事や季節的にいい時期だったからこんなもんで済んだと思います。
コレがもし真冬の天気が最悪な時にでも起こったらと考えるとゾッとします。
こういう事からも、これからの生活は平事を基準に考えるんではなく常に有事の事を考えて生活をしていく事を意識したいと考えています。
あと家族を守るためにも最低限の備えと、サバイバル術は身に付けておかないとなぁ〜と感じている今日この頃です。

まず第一歩として車のガソリンは常に半分をキープする事を心がけることにしました。


Posted at 2018/09/11 20:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2018年09月08日 イイね!

助け合い北海道

地元から耳寄りな情報です。
以下コピペ
<拡散希望>
【9/9(日)臨時マルシェオープンします】
この度の震災で、未だ停電や断水で
困っている方が多いと聞いております。

私共のところは、電気がようやく
昼頃に通電しましたが、
未だ、電話もインターネットにも
接続出来ず情報難民となっています。
(この投稿も会社から車で数分走った
ところから送っています)

そんな中ではありますが、
エーデルワイスファームとして、
今出来ることを必死に考えてみました。

多くの方々がスーパーやコンビニに
行っても市場が動いていないこともあり、
食べるものが買えなくて困っていると
聞いてます。

反対に僕らも近隣の農家も、
流通が止まっていて、
出荷したくても出せない状況です。
(収穫時期の野菜が多くありながらも
出荷出来ずに困ってるそうです)

でも、私どもには直売所がある。
ということで、臨時ですが、
明後日、9/9(日曜)、
臨時マルシェをする事に決めました!

先月、天皇陛下がご訪問された
竹内農園さんの野菜、
恵庭の余湖農園さんの
野菜など販売致します。
(他にも声をかけており、
商品が増えるかもしれません)

採れたての野菜、私達のハムベーコンを
皆様にお買い求め頂ける場を作って、
皆様に喜んで頂ければ幸いです。

弊社近くの島松には、
美味しいお水を汲める場所もありますよ。

可能な限り、多くの商品を
ご用意させて頂きますが、
万が一、品切れの際はご容赦願います。

<ご自由にシェアください>
札幌近郊の皆さま お待ちしてます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:
9/9(日曜日) 10:00〜16:30まで
エーデルワイスファーム直売所
北海道北広島市輪厚531-7

との事ですので、お近くの方は是非行ってみてください
Posted at 2018/09/08 23:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年08月29日 イイね!

お前達の本気を見せてみろ!

お前達の本気を見せてみろ!仕事がバタバタしていたので今更の投稿ですみません(^_^;)
ということで日曜日は「元気フェスティバル」に我がホビーフェスタが2年ぶりに参戦いたしました。

当初はユル〜くやるつもりでしたが、やっぱりどうして今回もメンバーの持てる武器を総動員して全力投球で挑む事に(^_^;)



今年は開催15周年だったのでいつもより野外広場も豪華になってました。



今回の野外展示は車両展示のみでkeiさんと鈴蘭さんの車を展示させて頂きました。
+ラリー北海道の宣伝も( ´ ▽ ` )ノ


室内ブースは、いつも大人気のプラ板工作と模型展示、そして今回地元の乗れてる漫画家という事でゴールデンカムイ&北広島出身の野田サトル先生の紹介PRを独自にさせていただきました。



予算も無いので、手作り感満載ですw



今回も力作が揃いました。

その他写真はこちら↓
元気フェスティバルin北広島

今回の総括

まずメインの大人気プラ板工作ですが2年前は妖怪ウォッチが大人気で、参加者の子達はほとんどジバニャンを作っていたのですが、今年はほとんど見向きもされません(−_−;)
子供の流行って残酷ですね
今年は王道のポケモンやミニオン、お尻探偵などが人気でした。

そしてゴールデンカムイの認知度はそれなりに高いものの、まだ地元の漫画家だと言う認知度は低いのかなと言う感じでした。
もっと市側がアピールしてもいいんじゃないかと思うんですけどねぇ(´Д` )
大量に余ったチラシでも寄付しますかねw

と言うことでザックリとこんな感じでやりました。
今回もご尽力いただいたホビフェスメンバー及び関係者の皆様本当にありがとうございました。
次はファイナルミッションのHMEです!
気合い入れていきますよ〜(=゚ω゚)ノ
Posted at 2018/08/29 19:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2018年08月25日 イイね!

オラに元気を分けてくれー

オラに元気を分けてくれー我々は2年間待ったのだ、多くのプラモが無駄作りでわなかったことの証のためホビフェス成就のために

「元気フェスティバル」よ私達は帰ってきたー!





ドーン

と、言うことで明日26日

北広島市総合体育館にて

噂の日ハム新球場建設地の目の前ですw


「元気フェスティバルin北広島」に2年ぶりに参加して来ます。

お時間ある方は覗きに来てください

駅の方でも違う楽しそうなイベントやっています。
Posted at 2018/08/25 23:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

「今年もやります! http://cvw.jp/b/1182955/45460447/
何シテル?   09/13 22:04
3人の子供たちの育児に励みながら、妻の痛い線を受けつつマイ・ワールドを展開しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

きたひろしま元気フェスティバル2015 
カテゴリ:イベント
2015/08/05 21:59:49
 
エーモン カプラー2極(ロック式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 17:56:36
北広島ホビーフェスタ2015 
カテゴリ:イベント
2015/05/08 22:15:43
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
16インチのホイール 折りたたみ可変機能を装備してます。 トムスチューニング!
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
親戚の叔父さん宅から受け継ぎました。 ノンターボの4WDなのでパワーは・・・ね(^_^ ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
あまり使わないので、実家の両親とカーシェアリングして使ってます。 見た目は地味ですが、 ...
トヨタ ベルタ ベル坊(赤ベルさん) (トヨタ ベルタ)
自分のドライビングスタイルとライフスタイルを考慮して行き着きました。 H23車 購入時1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation