
せっかく書いたのに消えた。。。(T_T)シクシク
再度書きます。。。
昨日のステーショナリギアのOリング交換から一夜明け、朝から下に潜ってオイルが漏れていないかどうかの確認したのですが、漏れていませんでした!
他の箇所もすぐにどうこう、という箇所は無さそうです。
午前中の残りの時間は写真を撮ったり、トランクのダンパーを交換したりして過ごしましたが、午後から、とうとう、ドライブに行ってきました!
峠有り、一般道有りの2時間ほどでしたが、至福の時。。。
心に引っかかっている事が無いって本当に素晴らしい。
(やっぱりオイルが漏れてると踏むのを躊躇しますよね(笑)
ロータリーエンジンは本当に振動が少ないですね。
特に4000回転以上の領域で振動が少ないことに驚かされます。
昔、プロジェクトXで寺田陽次郎さんが、
「ロータリーエンジンにももちろんレッドゾーンはあるんですが、そんなことは関係無しにどこまでも回る気がする」と言っていました。
当時、自分はその意味するところがわかりませんでしたが、
10年以上経った今、ようやくその意味を理解することができました。
ハイパワーのロータリーエンジン、かっこいい外観、パッキパキでキレッキレの車体、文句なしです。
この車は本当に素晴らしい車です。
これから手を入れながら長く乗って行きたいです。
Posted at 2017/02/19 19:03:39 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | クルマ