• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

^^b えいぷのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

気になるホイール発見(*゚▽゚*)ワークのグッカーズまだ販売してたんだ~♪

気になるホイール発見(*゚▽゚*)ワークのグッカーズまだ販売してたんだ~♪皆さん今晩は^^

昨日の黄砂の嵐ww凄かったですね、洗車場がどこも一杯で並んで待ってる方も多かったよ・・
日曜日と月曜日は家族サービスでちょっくら旅に出てきます。
中極、北挑戦と凄く悩んだんだけど近場の熱海まで言ってきます~30人くらいのバスツアーなので、ビール一杯持って行こうっと(*゚▽゚*)

さて留守にする前に、気になるホイールについて書きます。
はるか昔になるけど、ムーンアイズと言うアメリカのブランドが我が日本でも大ブレークしました。
今の若い子たちは知らないかもしれないけど、日本にアメリカンカスタムを教えてくれたのはムーンアイズです。
最近のカー雑誌ではカスタムカーと所ジョージの世田谷ベースくらいになったのかな?

そこで自分がムーンアイズ系のホイールでイチオシしたいのがワークのグッカーズです。
黄色い車でグッカーズ履いた女の子が近場にいて走ってたら、凄くヤバイww
みんカラお友達の中ではオーナーさんいるけど、近くじゃないのでお会いして見る機会はまったくありませんwwww

このホイールもう廃版になってたと思ってたけど、ワークのページみたらまだ健在してました^^b

では(o・・o)/ 今夜はこれにてっ
Posted at 2013/03/09 19:45:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | お洒落なホイル | クルマ
2012年10月28日 イイね!

超超ジュラルミン鍛造ホイールで有名なBBS倒産Σ(゚д゚lll)

超超ジュラルミン鍛造ホイールで有名なBBS倒産Σ(゚д゚lll)皆さん今晩はヽ(´o`;

今日やっとで町内の金網デスマッチの準備が整いました。
これでイノシも(・(ェ)・)も民家に入って来れないでしょう~
来週の日曜日はこれまた町内の用水路の大掃除w

さて今夜は残念なニュースからです。
俺今年に入ってからBBSホイールについて書きました。
ドイツBBSのホイールは、純日本製で国内で製造されてた事までは調べて判りました。
BBSのホイールは鍛造オンリーで世界高級ブランドです。
先日のニュースで、気になる出来事が・・それはBBSのホイールを製造販売してるワシマイヤー倒産の記事です(ーー;)
せっかくBBS支援してたのに、これでBBSは世界から消滅しちうのかな・・
先日購入したForzaHorizonのスポンサーにもBBSも入ってたのに今度からは無くなります(´・_・`)
過去にもホイール大手メーカーのSSRが倒産した時も世界に波乱が起きました。
今はタナベが引き継いでるけど、人気のあったホイールはもう再生産はされてません!

今夜はこんな話題から宜しくお願いします。






Posted at 2012/10/28 21:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | お洒落なホイル | 日記
2012年09月23日 イイね!

猿に鍛造!気になるホイール発見(*゚Д゚) ムホムホ~CR-Z専用設計TWS‐forged鍛造

猿に鍛造!気になるホイール発見(*゚Д゚) ムホムホ~CR-Z専用設計TWS‐forged鍛造

(」・ω・)皆~こんちゃ

凄く寒くなりました、今朝の気温15℃だったよ・・
そろそろストーブでも出してこないとね(^_^;)

さて突然ですが今日の話題にはいります。
今年に入って鍛造についてのブログを数回書いてきました。
今回も気になる鍛造ホイールを発見したので報告します。

BBS レイズ アドバンレーシング ウエッズ SSR OZ ・・・・
今回、自分も初めて知ったブランドでTWS鍛造!
何故気になったかと言うとCR-Z専用設計ホイールなんてカタログに載ってたことです。


カラーは二種類、左右色を変えてお洒落に装着したいですね^^b
(メ・ん・)?デモカー・・ノブの兄貴ジャマイカ・・・レイズさんと二股大丈夫なの(^_^;)
それだけホイールメーカーさんから支援されてるのねっ

今まで無限以外でCR-Z専用設計なんて聞いたことないよ。
サイズは17インチと18インチだけど、フロントとリアのオフセットが違う設定です。
自分は、レイズの57Gで前後のオフセットを変更したけど専用じゃなかったよ。
CR-Zオーナーさんの間でもワイトレをかましてツライチ設定が多いと思います。

そこでお値段の方は・・?Σ(゚д゚lll) 鍛造なのに鋳造並みの価格設定!!お買い得?

( ̄^ ̄)ゞう~ん 



(o・・o)/では今日はこれにて失礼します。
Posted at 2012/09/23 14:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お洒落なホイル | クルマ
2012年09月19日 イイね!

CR-Z MUGEN RZ 限定300台

CR-Z MUGEN RZ 限定300台みんカラ皆さんヾ ^_^♪今晩は!!!

最近の俺!愛車弄りが低迷してます・・
過給器以外のLED、エアロ、細かいパーツ、女川 ’ー’川の子・・・・
もうどこ弄っていいか(ーー;)
今月発表される限定のCR-Z MUGEN RZも気になるけど、冒険はもう無理っ!
限定300台って言葉にも惹かれる部分あるけど、前に乗ってたチェロキーも日本では限定30台の限定カラーのターコイズブルーで購入して一生ものの相棒の予定だったけど、走って楽しめないくらい維持費が大変で知名度の高い限定車じゃなkったので、手放す時も誰も欲しいって方一人もいませんでした><
泣く泣くつД`)・゚・。・゚゚・*:.。新車並みの状態で埋葬しました。
もう限定の言葉には動揺はしんぞwww
でもCR-Zより、出る出る詐欺のビートの方が最近凄く気になります。

ではでは今夜はこれにて(((o(*゚▽゚*)o)))よろしく~
Posted at 2012/09/19 19:47:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | お洒落なホイル | クルマ
2012年09月16日 イイね!

猿に鍛造∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。今度は無限に浮気(^_^)-c<^_^;)

猿に鍛造∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。今度は無限に浮気(^_^)-c&lt;^_^;)今年はこれで何回目のホイール交換になるんだろf(^_^;
先日購入したジャッキアップ専用スロープを試す時がきました。


















少しブログ内容追加します。
今回の目的は、去年の夏ビルシュタインのサスに交換してから去年の春に準備してた鍛造ホイールにアドバンを履かせて走行したことがなかった事で、猿の鍛造遊びです(((o(*゚▽゚*)o)))
子供のオモチャ~今も昔も変わりませんww
日産純正の鍛造ホイールは16インチでも、日産のモンスターマシーン!32RをSUVに流用したステージィアRS用だったので鍛造でもSUV用ってこともあって9kgと凄く重いです。
今回交換した無限の廃盤モデル、無限MF10は16インチ7Jで5kgと凄く軽量です。
タイヤはポテンザからアドバンに変更、銘柄は両者同等のレベルタイヤです。
どっちがCR-Zの走りに適してるのか走行を比べると・・どちらも走りの方向性は全然違うよ~
ロードノイズは静かで、ズッシリ安定感のあるBBSの鍛造(*゚▽゚*)VIPカーに乗ってるみたい・・
これぞコンパクトカーの底力と思わせる無限MF10(((o(*゚▽゚*)o)))でも少しロードノイズが気になる・・
結論!どっちも凄いです。
Posted at 2012/09/16 13:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お洒落なホイル | クルマ

プロフィール

「milet http://cvw.jp/b/118316/48636676/
何シテル?   09/05 01:01
みんカラを訳すと、皆んなの車のある生活?? 俺みたいに車走らせるより車弄りが好きで人柱になって、ここ!みんカラにも色々とパーツを購入して評価してきました。 車検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Matsu matsuさんのスズキ スーパーキャリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:51:28
[スズキ スーパーキャリイ]kershaw 高級グルーミングツール 爪切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:39:16
スーパーキャリー荷台 ラプターライナー塗装完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:27:15

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ ヴェッカーズ (スズキ スーパーキャリイ)
2025年 HONDAアクティから乗り換えます 4月3日車体番号完成 15日車検書登録 ...
ホンダ N-ONE Rat Fink N՞•・•՞🐾 (ホンダ N-ONE)
2024年9月1日(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)納車されました
ボルボ その他 ボルボ その他
キャノン デイル最後のVシリーズ です。 (゜・^*)^☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。 ...
ホンダ アクティトラック 俺の慶虎 (ホンダ アクティトラック)
慶虎 ((☆´∇)从(∇`★)) よろしく~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation