• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

^^b えいぷのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

世界最強 ! ちいさな巨人Σ(・ω・ノ)ノ! 大人買いw AODEA ASW-2720D VS FOCAL 5V 1

世界最強 ! ちいさな巨人Σ(・ω・ノ)ノ! 大人買いw AODEA  ASW-2720D	VS FOCAL 5V 1皆さん今晩はヽ(^。^)ノ

そろそろ梅雨明け?
今日は隣県まで、一人暮らしで満喫してる息子を迎えにいってきました。
車の免許はやっとで仮免が終わったとか・・

そんな息子と寄り道をしながらUPガレージにハードオフ~
そう先日話してた、ちいさな巨人探ししてました。

そこで見つけたのは、今では生産終了になった銘機たちを見つけました。
ソニックデザインとエーモンが共同開発したサブウーハー~♪
フランスのフォーカルが第2世代に出したポリグラスシリーズ~♪
初代は黄色いスピーカーでロープ等で使われるケブラー素材 !
ポリグラスは繊維にガラス素材 !
世界最高級ユートピアとまで発展 !
両方とも2000年くらいに一世風靡を浴びた記憶が?

FIT3に装着出来るか不明だけど、自分として今までに経験してない小型システムをチョイスするのは丁度いい車体です(≧◇≦)
ソニックデザインとかビーフィーズとか最近の主流は30万~と凄く高価なので、過去に一世風靡を浴びたユニットからスタートします。

そんな古ぼけた俺でも、FIT3に乗るスタイルに選んだ服もゲット~

キムタクブームで一世風靡を浴びた、ナンバーナインこれまた何時の時代だろ(・。・;

ではでは今夜は、こんな時代遅れな話題から宜しくねっ\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
Posted at 2014/07/19 20:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音響システム | 趣味
2014年07月16日 イイね!

皆に質問 ? 新車購入でナビレス、オーディオレスで選ぶとスピーカー配線とスピーカーは無いって本当?

皆に質問 ? 新車購入でナビレス、オーディオレスで選ぶとスピーカー配線とスピーカーは無いって本当?皆さんこんばんわ^^

先日正式にFIT3の契約をしてきました。
ナビだけサイバーナビのドノーマルなので、ここみんカラで披露できるかどうか・・・・

さて契約はしたけど、選んだ車・・ホンダさんのサービス抜きナビレスでオーディオレスなので社外品を選んだ場合は、スピーカー配線無し、スピーカー無しだと思われます。

Dラーからは、社外ナビ用の社外の変換アクセサリーを付けて納車するとかまで言われたけど・・
配線があるかスピーカーが付いてるまでかは、カタログ上でも見当たらないので、もし無かったら後から追加して欲しいようでした。

後からドアにドデカい穴を開けてスピーカー線を通すのは過去の改造車では・・当たり前だったけど、最近の新車でも穴だれけにして装着が普通なのかな?

では・・今夜はこれに失礼します。

Posted at 2014/07/16 20:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音響システム | クルマ
2014年03月26日 イイね!

気になる美少女発見@@ 今度はアメリカ発~♪ サーウィン ベガ~♪♪ ♫ ♬ 🎶

気になる美少女発見@@ 今度はアメリカ発~♪ サーウィン ベガ~♪♪ ♫ ♬ 🎶皆~元気してる~\(◎o◎)/!

消費税が上がるとかで、トイレットペーパーを一年分大人買いしてる方々・・
家電製品とかタイヤにホイールを慌てて購入してる方々・・
4月から日本は大不況になるwwwって思ってる方々・・
彼女彼氏とデートするなら消費税が上がる前にとおもってる若者たち・・

今晩は(^v^)

本当に価値ある買い物は、4月以降にしましょう~と思うのが俺の本心です。

さて今夜の話題は、今年に入って滅茶苦茶熱くなってるオーディオ弄りについての続編です。
去年の夏にドイツの美女マッチDSP82を購入しました。
秋にフランスの美少女を見つけて、納期に半年待ってヽ(・。・;つい先日🎶愛車のじっちゃんと合体しました。
セッチングにはかなり一苦労したけど、やった価値はあるかな?と自己満足してます。

凄くコンパクトなDSPデジタルプロセッサーアンプ8チャンネルで8Ω50w×8 4Ω110w×8 2Ω200w×8 仕様になってるけど、昔の座布団のような巨大アンプが必要だった時代が嘘のようです。
チェロキーに乗ってた頃は凄く大きなウーハー数発積んで地響きするくらのシステム組んでたので今求めてる音響とは正反対なんだけどね(;'∀')

今日のタイトル~🎶 サーウィン ベガ !!
カーオーディオの世界でビックサウンドではJBLとかロックフォード・フォズゲートがダントツだけど俺が、はるか昔聴いたサウンドの中で気になってたサウンドはサーウィンベガの音でした。
今では確か赤いウーハーにホーンツィーターってイメージしか残ってなく検索で調べてみました。
あっ@@ 今でもこのブランド生き残ってるんだ~

昔も今も変わらず(;゚Д゚)真っ赤~~~

レディガガなんか聴くと凄く良さそう~🎶

丁度今、リアトランク開けた時に人に魅せるサブウーハーとスーパーツィーターをなんて検討してたので候補として挙げてみました。

ではでは今夜は、歴代の赤い珍物~発見\(◎o◎)/!から宜しく~




Posted at 2014/03/26 19:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音響システム | 趣味
2014年03月16日 イイね!

完全無敵のマルチアンプ計画!スマホが最高級w音響測定器に早変わり(;'∀') えっ魔女 SPL Spectrum Analyzer

完全無敵のマルチアンプ計画!スマホが最高級w音響測定器に早変わり(;'∀') えっ魔女 SPL Spectrum Analyzer皆さん今晩は(^v^)

今日も先日完成した、美少女に聴き惚れてました。
懐かしいアナログ時代のCDから最新のポップス~次いでに演歌に浪曲・・うそでつ
色々と聴いてて分かったのは最近の日本のポップスは凄く音が煩いですね・・
アコースティック楽器を使わないシンセサイザーが多いのか録音方法が変わったのか?、ボリュームをかなり下げないと耳にキンキンと響いて耳が麻痺しそうです。

昨日のブログでも指摘があったけど、システム装着がデジタルでないアナログ接続なのか・・
去年購入したDSPデジタルシグナルプロセッサー 最大出力80W×8 アンプ内蔵。
確かにスーパーツィーター 、ツィーター ミッドバス、サブウーハー8個のスピーカーの周波数をローパス低音カット。ハイパス高音カットとスピー^カー一個一個にデジタル処理して鳴らすことが出来る優れものヽ(^。^)ノ次いでに一個一個のユニットごとにイコライザー修正出来ます。

今現在の自分のシステムは純正配線を利用するナビのヘッドユニット裏のカプラとカプラの間にCR-Z専用ハーネスを追加してマッチのDSPに接続してます。
普通のフロント、リア、サブウーハーにパッシブネットワークでコンデンサーとコイルを使ったアナログ接続です。
高価な買い物にいきなり、デジタル接続は出来ないよww

指摘も受けたので完全無敵のデジタルマルチアンプシステム!!チャレンジしてみようかな~
カロとかアルの高級ヘッドナビみたいにナビのモニター見ながらでなくPCをネットに繋げてなので一歩間違うってツィーターのローパス周波数設定間違えるとツィーターが死んじゃw
プロショップでさえ、スピーカー破壊を想定してアナログのパッシブを残してるとも聞いたことあります。
そのくらいマルチアンプシステムはシビアです(・_・;)

さてここまで書いてSPL Spectrum Analyzerって何と思われたでしょう?
カーオーディオを弄れば、最終段階で高額な周波数測定器でイコライジングが必要になってきます。
俺も過去にチェロキーで音響弄ってたころは必需品で毎日測定してイコライザー調正してました。
月日も流れて5.1シアターとかAVブームになって・・・・・ あまり使わなくなったのが現状です(・。・;

今日、カーオーディオマガジンの別冊特集号を見てたら、スマホとかで周波数測定アプリがあるこが分かりました。
早速スマホのGoogleプレイからSPLで検索・・・・・どれが良いのか分からないので無料版を数個ダウンロード~~~
ただダウンロードしただけではダメで専用のテストCD(;´・ω・)あれっ何年も使ってないので何処に閉まったかな?
数千枚あるCDの中ねから見つけました('◇')ゞ懐かしの周波数測定器も出てきたよ、当時で6万もする高価が機材でした。

去年あたりからカーオーディオマガジンを購入しだしたけど、凄くマニアックな事書いてあるね。
ある程度、音響弄りしてないと分からない高度な内容ばかりです。

ちなみに自分がカーオーディオに目覚めたのは日本初のセルシオが登場したころからです。
オートサウンドなんて第1号からもってるけど今ネットで売ると一冊1万~で売れるんだよね。

では今夜はこんな話題から宜しく~ヽ(^。^)ノ



Posted at 2014/03/16 19:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音響システム | クルマ
2014年03月14日 イイね!

ホワイトデー念願のフランスの美少女8(・・#)8フォーカルPS165FX~♪来日しました(^-^)/

ホワイトデー念願のフランスの美少女8(・・#)8フォーカルPS165FX~♪来日しました(^-^)/皆さんこんばんは♪

遂に念願の美少女が来日しました。
それほど無茶苦茶高価なスピーカーではないけど、世界中で予約が殺到してたようで去年の10月に予約を入れてホワイトデーの本日(・・;)届きました。

早速じっちゃんに装着したいとこだけど、とにかく音♪が聴きたいのでホームオーディオに仮接続してみたよん

まずはウーハー側の端子カシメから~

ウーハー用に準備してたハーネスなので端子もLサイズです。


次にパッシブネットワークに接続~


今日の為に準備してたボックスはホームセンターで購入したプラスチックの工具箱です。



さて試聴してみます。
ケーブルテレビの音楽番組を選んで…
ドキドキワクワクo(^o^)o

プラスチックのボックスと正相と逆相を分けるためのスボンジだけのシステムだけど(。・ω・。)凄いです~♪

早くCR-Zに装着してみたい!
夜も遅いので今から初めたら近所迷惑だよ…

マジこれヤバいです。
スピーカーの作りは価格相当な部分はあるけど、ガッチリと車のドアに装着したら30万~♪の高級器にも退けもとらないかも?

フォーカルのスピーカーを購入するのはホーム用を含めて今回で4回目になるけど
今までに経験したことない音響になると凄く期待してます。

でわでわ今夜はこんな宝石を磨いたフランスの美少女の話題から宜しくお願いします。
Posted at 2014/03/14 23:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音響システム | クルマ

プロフィール

「@ゆぅ@姐 さん
そうなの我が家のスーキャリちゃん、荷台ガーゴ付けただけで障害物エラーつきっぱなし💦
バックするたびに低減ブレーキ、無視して走行してると不具合発生エラーメッセージ(¯―¯💧)
最近の車はGPSで監視されてるから放置してると整備工場から連絡くるんだよね👀」
何シテル?   07/23 23:20
みんカラを訳すと、皆んなの車のある生活?? 俺みたいに車走らせるより車弄りが好きで人柱になって、ここ!みんカラにも色々とパーツを購入して評価してきました。 車検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ᕼᗩᖇᗪ ᑕᗩᖇᘜO ジェリカンツールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:51:30
GTカープロデュース 横ロールバー取り付け完了✅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 00:10:05
GTカープロデュース ロールバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 08:11:31

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ ヴェッカーズ (スズキ スーパーキャリイ)
2025年 HONDAアクティから乗り換えます 4月3日車体番号完成 15日車検書登録 ...
ホンダ N-ONE Rat Fink N՞•・•՞🐾 (ホンダ N-ONE)
2024年9月1日(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)納車されました
ボルボ その他 ボルボ その他
キャノン デイル最後のVシリーズ です。 (゜・^*)^☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。 ...
ホンダ アクティトラック 俺の慶虎 (ホンダ アクティトラック)
慶虎 ((☆´∇)从(∇`★)) よろしく~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation