• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

^^b えいぷのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

脅威@@LEDヘッドライトの時代突入ww

脅威@@LEDヘッドライトの時代突入ww皆さん今晩は・・

今朝のブログは一言だけでごみん
会社内では、セキュリティーの関係で携帯電話の使用とか記念写真の撮影は禁止です。
仕事時間内にブログ書いてたり、LINEなんかしてtra、意地の悪い同僚にチクられたりしたら始末書とか即に張り付け獄門w島流しの刑に罰せられます。
笑いごとではないよ・・ 飲食店で皿を洗う機械で人間を洗ってた写真がネットに流れて大問題になって飲食店が廃業に追い込まれたなんて報道は記憶に新しいです。
そんな理由から画像のみの投稿にしました。

今夜は(・。・;すごく残念なお知らせがあります。
ここブログでも数回書いてたフランスの美女フォーカルの納期が来年の1月上旬」~2月と、お友達のショップから連絡がありました。
誰よりも早く注文したつもりが・・注文から4ヶ月待ちかw
今年の冬はフォーカルのスピーカー装着と思ってたけど、来春の雪どけ3月~になりそうです。

さて気分は切り替えて!今夜の話題は、LED!!
先月から新型ハイエースがマイナーチェンジとともに、純正ながらヘッドライトがLEDになりました。
ハイエースと言えば商用とかキャンピングカーに最高級設備の救急車が本来の仕様だけど、丸くなりつつある日本車の中で四角い、あまりモデルチェンジしないしカスタムカーと言えばハイエースなんて、はるか数十年前からカスタム歴史が残ってます。

自分としては、ハイエースに乗り換える予定はまったくないけど、我が家の慶虎くんが斬新なカスタム素材なので、こういったLEDヘッドライトもすごく気になります。

H4からLED変更バルブなんてのも^^出てるじゃん~

ではでは皆さん(^v^)寒い真冬に突入してますが、自分の頭の中は常に空っぽ状態で、ある日突然に動き出します。
だから浪費が多すぎて、無駄な買い物が多いんだけどね・・・・

今夜はこんな話題から宜しくねっ(^^♪
Posted at 2013/12/12 19:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最高級工具の醍醐味 | クルマ
2013年03月23日 イイね!

変態・・BMX FREE AGENT FSM20-X

変態・・BMX FREE AGENT FSM20-X今晩は~

鼻がムズムズ(;_;) この春の妖気とともに花粉症も・・
息子の一人暮らしまで、あと一週間となりました。
流石に車までは買ってやれないので、街乗り出来るチャリくらいは必要だね!
俺が作ったキャノンデイルは40万近くまでカスタムしたので、まだ渡せないのでガラクタ状態で放置してたBMX・・これまた!かなり整備しないと使い物にならないな(ーー;)

そこでお友達のいるチャリショップまで~~~ビーチクルーザーをメインに販売してる泳げタイヤ屋さんの姉妹店なんだけど、凄く優しく気持ちいい接待で店員が絡んでくれるので、ちょこちょこ覗いてます。

メ・ん・)?変なBMX発見!!メイドインUSA・・フリーエージェント? 昔だとETの映画に出てきたマングースとかが凄く流行ってたけど、最近ではシマノの変速が付いたBMXが出てるのね(´Д` )










重さが10キロとメチャ軽いw 値段は8万近いけど、長期展示してたので・・・・の値段で出せますよの一声で(´・ω・`)OK!明日、息子にこれでいいか決めさせます。

( ̄^ ̄)ゞ今夜はこれにて失礼します。
Posted at 2013/03/23 18:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最高級工具の醍醐味 | 日記
2013年02月26日 イイね!

鉄人の工具キタ━(゚∀゚)━! IZUMI B125クリンパー

鉄人の工具キタ━(゚∀゚)━! IZUMI B125クリンパー皆さんこんばんは(?≧?≦)

一昨日のブログで書いてたブツ、とことん調べて購入しました。
最初は日立関係のページで調べてたけど全然見つかりませんでした。
そこで、名工具の特集ページをネットで見てたら ・・日立モバイル倒産、OEM供給してた泉精機も倒産してて泉精機製作所として再スタート、ヒーロー電機へのOEM供給までは調べました(。・ ω<)ゞ

業務用販売品のため、業者会員じゃないと駄目とかww数十セット販売・・・
単品で販売してれるとこ見つけてネットで予約して本日届きました。

早速、圧着確認してみました。








おっやっぱりカシメが綺麗に仕上がるし、軽くカシメただけなのに抜けないよwww
皆にこれは絶対にお奨めです。
値段は、市販品より少し高めで3980円です(*゚▽゚*)
Posted at 2013/02/26 21:12:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 最高級工具の醍醐味 | 趣味
2013年02月24日 イイね!

DIY、LEDの必需品!電装圧着ペンチって皆何使ってるの?

DIY、LEDの必需品!電装圧着ペンチって皆何使ってるの?皆さんこんばんは^^

今世紀最大の大寒波と予想されてただけに、予想以上の積雪でした。
今日は慶虎くんのボンネット(^^;じゃないバンパーの穴空けDIY予定してたのに先送りになりました。

先日バンパーを外すための工具の話はしました。
最近の新車に多く使われてるプラスチックのクリップを外す専用工具です。



ショップからは、こんな工具買うよりクリップの新品買った方が安いよ!なんて言われたけど俺としては、安いとか高い問題じゃなかったので6800円と高価な工具だったけど注文して取り寄せました。

さて今度は電装パーツ関係で電線に端子をカシメる電装圧着ペンチに目・・を向けて見ました。
この工具はホームセンターとかで3000円前後で安物が数多く販売されてます。
自分も数種類持ってるけど、エーモンだったり海外製だったりで正直、粗悪品しか持ってませんw

良い悪いの見分け方は、工具を閉じた状態で変な凹凸の隙間がないペンチがいいみたいです。



俺もってるエーモンとかやっぱり変な凸凹の隙間があります。
もう15年ほど前になるかな?友人がGSスタンドで働いてて電装工具だったら日立だよと貸してもらって電装系弄りしてて、本当だ凄い綺麗にカシまるし抜けないよ^^

こんな過去の経験から日立の圧着ペンチを買おうと決断!
ところがネットで色々と調べてみたけど日立の圧着ペンチが出てこない(´;ω;`)

出てこない理由・・・色々と検索から探して分かったけど会社が倒産してて違うメーカー名になってました。 

 ↓ リンクが新しいメーカー名らしいです。


Posted at 2013/02/24 18:41:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最高級工具の醍醐味 | 趣味
2013年01月16日 イイね!

クルマのDIY 辞典

クルマのDIY 辞典今晩は(^_^ゞ

昼間に、みん友さんから熱いメッセージが届いたので、仕事終わってから速攻で書店まで~~

おっ(^з^)-☆これだなっ
Posted at 2013/01/16 21:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最高級工具の醍醐味 | 日記

プロフィール

「@ゆぅ@姐 さん
そうなの我が家のスーキャリちゃん、荷台ガーゴ付けただけで障害物エラーつきっぱなし💦
バックするたびに低減ブレーキ、無視して走行してると不具合発生エラーメッセージ(¯―¯💧)
最近の車はGPSで監視されてるから放置してると整備工場から連絡くるんだよね👀」
何シテル?   07/23 23:20
みんカラを訳すと、皆んなの車のある生活?? 俺みたいに車走らせるより車弄りが好きで人柱になって、ここ!みんカラにも色々とパーツを購入して評価してきました。 車検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ᕼᗩᖇᗪ ᑕᗩᖇᘜO ジェリカンツールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:51:30
GTカープロデュース 横ロールバー取り付け完了✅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 00:10:05
GTカープロデュース ロールバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 08:11:31

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ ヴェッカーズ (スズキ スーパーキャリイ)
2025年 HONDAアクティから乗り換えます 4月3日車体番号完成 15日車検書登録 ...
ホンダ N-ONE Rat Fink N՞•・•՞🐾 (ホンダ N-ONE)
2024年9月1日(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)納車されました
ボルボ その他 ボルボ その他
キャノン デイル最後のVシリーズ です。 (゜・^*)^☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。 ...
ホンダ アクティトラック 俺の慶虎 (ホンダ アクティトラック)
慶虎 ((☆´∇)从(∇`★)) よろしく~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation