• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

^^b えいぷのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

気になるアニソンの主題歌♪ これ誰が歌ってたの?

皆さん今晩は^^

今日は近場の、みん友さんとエロEDのDIYで色々と絡んで会話してました(?≧?≦)
慶虎くんのテールを、もっとエロエロ計画ww

みん友さんからは、直に純正の配線を切ってLED配線をと提案されたよん、今の時代は純正ハーネスを切ったりするとDからあまり・・いい事言われないんだよね。
俺は、純正の配線は残して交換のきくテールを凸凹~~とお友達と色々と検討@@

自分ここ、みんカラでは数回書いたけど、オーディオとかLEDチューンには一切、純正のワイヤーハーネスは切ったり傷付けない方法で弄ってます。
とは言えハイフラ防止の抵抗を噛ませるためブリッチしてるので、もう傷は付いてます(^_^;)
最低減での判断でトラブルがあったら即に純正に戻せるようにしてます。
一番気を付けたいのはナビの交換で純正のスピードセンサーの配線を切ったり傷付けたりすると、保証が効かなかったり中古で下取り出来なくなる事もあるみたいです。

今日の出来事はこれにてっ

さて今夜の話題まずは ↓ 動画を見て下さい。
どう? 何の主題歌か分かるかな?
歌ってるのは・・・・・みたいだけど何年前の歌なのか全然わかりまえんww



 (o・・o)/ 明日は息子の卒業式です。
盛大な女体流しで清流を下る儀式がある訳ないよねっ
俺は仕事に行くけど、最近の卒業式って両親って多いのかな?
Posted at 2013/02/28 22:19:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

鉄人の工具キタ━(゚∀゚)━! IZUMI B125クリンパー

鉄人の工具キタ━(゚∀゚)━! IZUMI B125クリンパー皆さんこんばんは(?≧?≦)

一昨日のブログで書いてたブツ、とことん調べて購入しました。
最初は日立関係のページで調べてたけど全然見つかりませんでした。
そこで、名工具の特集ページをネットで見てたら ・・日立モバイル倒産、OEM供給してた泉精機も倒産してて泉精機製作所として再スタート、ヒーロー電機へのOEM供給までは調べました(。・ ω<)ゞ

業務用販売品のため、業者会員じゃないと駄目とかww数十セット販売・・・
単品で販売してれるとこ見つけてネットで予約して本日届きました。

早速、圧着確認してみました。








おっやっぱりカシメが綺麗に仕上がるし、軽くカシメただけなのに抜けないよwww
皆にこれは絶対にお奨めです。
値段は、市販品より少し高めで3980円です(*゚▽゚*)
Posted at 2013/02/26 21:12:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 最高級工具の醍醐味 | 趣味
2013年02月25日 イイね!

吾が輩はドクロべ~だべ~☠

吾が輩はドクロべ~だべ~☠皆~♪今晩は

今年はいつまで寒いんだろ(-o-;)
去年と同じブロッキング高気圧寒波の影響なのかな?
毎日マイナス10℃をはるかに下まわってます。

今日みんカラのニュース見てたら・・ジープチェロキーがフルモデルチェンジの事が書かれてました。
俺もう購入して乗ることは無いと思うけど、俺乗ってた旧車はもう見かける事なくなったよ(・・;)
それどころか!アメ車も全然見かけない・・
外車で一番見かけるのはダントツにアウディかシロッコです。

時代は戻ると言われるので、そろそろアウトドアブームが来そうな予感がします。
真っ黒なカイエンターボが集団で海の中を走る姿も近いかも?
オフロードフェラーリはもう盛んに塩カル道路を走ってるねf(^ー^;
俺も去年は海沿いを走って来た~♪




俺はオフロードには慶虎があるので、
あまり高価なのは要らないや( ̄▽ ̄;)

では今夜はこれにて失礼します!

Posted at 2013/02/25 22:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

DIY、LEDの必需品!電装圧着ペンチって皆何使ってるの?

DIY、LEDの必需品!電装圧着ペンチって皆何使ってるの?皆さんこんばんは^^

今世紀最大の大寒波と予想されてただけに、予想以上の積雪でした。
今日は慶虎くんのボンネット(^^;じゃないバンパーの穴空けDIY予定してたのに先送りになりました。

先日バンパーを外すための工具の話はしました。
最近の新車に多く使われてるプラスチックのクリップを外す専用工具です。



ショップからは、こんな工具買うよりクリップの新品買った方が安いよ!なんて言われたけど俺としては、安いとか高い問題じゃなかったので6800円と高価な工具だったけど注文して取り寄せました。

さて今度は電装パーツ関係で電線に端子をカシメる電装圧着ペンチに目・・を向けて見ました。
この工具はホームセンターとかで3000円前後で安物が数多く販売されてます。
自分も数種類持ってるけど、エーモンだったり海外製だったりで正直、粗悪品しか持ってませんw

良い悪いの見分け方は、工具を閉じた状態で変な凹凸の隙間がないペンチがいいみたいです。



俺もってるエーモンとかやっぱり変な凸凹の隙間があります。
もう15年ほど前になるかな?友人がGSスタンドで働いてて電装工具だったら日立だよと貸してもらって電装系弄りしてて、本当だ凄い綺麗にカシまるし抜けないよ^^

こんな過去の経験から日立の圧着ペンチを買おうと決断!
ところがネットで色々と調べてみたけど日立の圧着ペンチが出てこない(´;ω;`)

出てこない理由・・・色々と検索から探して分かったけど会社が倒産してて違うメーカー名になってました。 

 ↓ リンクが新しいメーカー名らしいです。


Posted at 2013/02/24 18:41:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最高級工具の醍醐味 | 趣味
2013年02月24日 イイね!

SOS!

SOS!( ̄▽ ̄;)







隣り町の道の駅きたら、屋根にいっぱい雪積んだ車でいっぱい・・下ろしてから走行すればいいのに、ブレーキ踏んでいきなり雪が滑ってきたら凄くヽ(`~´)ノ アブナイ!!
多分スキー客だろうけど・・
Posted at 2013/02/24 14:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆぅ@姐 さん
そうなの我が家のスーキャリちゃん、荷台ガーゴ付けただけで障害物エラーつきっぱなし💦
バックするたびに低減ブレーキ、無視して走行してると不具合発生エラーメッセージ(¯―¯💧)
最近の車はGPSで監視されてるから放置してると整備工場から連絡くるんだよね👀」
何シテル?   07/23 23:20
みんカラを訳すと、皆んなの車のある生活?? 俺みたいに車走らせるより車弄りが好きで人柱になって、ここ!みんカラにも色々とパーツを購入して評価してきました。 車検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
345 6 78 9
10 11 1213 14 1516
17 18 19 2021 22 23
24 25 2627 28  

リンク・クリップ

ᕼᗩᖇᗪ ᑕᗩᖇᘜO ジェリカンツールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:51:30
GTカープロデュース 横ロールバー取り付け完了✅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 00:10:05
GTカープロデュース ロールバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 08:11:31

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ ヴェッカーズ (スズキ スーパーキャリイ)
2025年 HONDAアクティから乗り換えます 4月3日車体番号完成 15日車検書登録 ...
ホンダ N-ONE Rat Fink N՞•・•՞🐾 (ホンダ N-ONE)
2024年9月1日(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)納車されました
ボルボ その他 ボルボ その他
キャノン デイル最後のVシリーズ です。 (゜・^*)^☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。 ...
ホンダ アクティトラック 俺の慶虎 (ホンダ アクティトラック)
慶虎 ((☆´∇)从(∇`★)) よろしく~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation